株式会社長谷工不動産の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ザ・福井タワー スカイレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 福井県
  4. 福井市
  5. 中央
  6. ザ・福井タワー スカイレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-06 16:23:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.branchera.com/outline/fukuiekimae/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153416
売主:長谷工

所在地 福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
    福井県福井市中央1丁目以下未定(住居表示)
交通  JR北陸本線「福井」駅徒歩4分
    福井鉄道「福井」駅徒歩3分
    えちぜん鉄道「福井」駅徒歩5分(JR福井駅構内経由)
総戸数 118戸 (非分譲住戸11戸含む)
竣工予定時期 2024年5月(予定)
入居予定時期 2024年7月(予定)
売主  株式会社長谷工不動産
    阪急阪神不動産株式会社
    株式会社マリモ
販売代理 株式会社長谷工アーベスト
     住友不動産販売株式会社
     株式会社マリモ
設計・監理 株式会社アール・アイ・エー
施工    竹中・村中・長谷工共同企業体
販売開始予定時期 2022年9月上旬

【物件概要を追記しました。2022.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2022-03-25 05:51:03

現在の物件
所在地:福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
交通:北陸本線 「福井」駅 徒歩4分
価格:4,790万円~1億490万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:76.24m2~128.43m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 118戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

162: 匿名さん 
[2022-08-16 00:18:17]
>>161 評判気になるさん

デベの関連会社は管理と修繕の面で固定費を得ていく。


管理費、修繕積立費は管理会社と業務委託会社を育て、支える立場になる。
163: 通りがかりさん 
[2022-10-23 21:52:37]
旧西武福井店新館の土地も長谷工が取得したのですね。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1654065

「マンションを中心に商業スペースを含んだビルに建て替える計画」ということは、ここと同様に1,2階が商業施設でその上がマンションとかそういう感じになるのですかね。
福井駅前は、建築業者としてはともかくデベロッパーとしては今一つマイナーな長谷工を中心に再開発が進んでいくことになるのかもしれませんね。
164: マンコミュファンさん 
[2022-11-26 00:41:58]
隣の B街区は計画見直しで完成が 1年以上遅れることになったのですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2413949db1cfd52db43ec4a1e413729dc803...

8階建て(約 25m?)の計画も見直すとあり、この B街区は最高 35m まで建てられますが、見直し理由の一つが建築資材の高騰ですから低くなるなるのですかね? あるいは、サービス付き高齢者向け住宅から分譲住宅に変更とありますから、戸数を増やして販売単価を下げるために 11階建てとか高くするのですかね?
いずれにしても ザ・福井タワー スカイレジデンス は 13階から上なので、眺望への影響はないでしょうけど。
https://fukui-saikaihatsu-a.com/plan/

分譲住宅はマンションの意味でしょうけど、デベロッパーはどこになるのでしょうね?
ザ・福井タワー スカイレジデンス と 旧西武福井店新館 跡地が長谷工で、その間の B街区も長谷工だったら、福井駅前は本当に長谷工だらけになってしまいますが。

それと福井は今まで分譲マンションの供給が少ないイメージがあったのですが、こんなに一気に増やして捌ききれるのでしょうかね?
新幹線効果による需要を見込んでいるのでしょうけど、それにしてもちょっと増やしすぎのようにも思えるのですが。
165: 名無しさん 
[2022-11-28 08:23:45]
>>164 マンコミュファンさん
福井は戸建て信奉が強く、商業エリアも郊外化しており駅周辺のマンションは受けないと思います。なにより、駅前に住むメリットが殆ど見いだせない中で土地が余ったからマンションを建てるとか、再開発だからマンション複合施設をと安易に選らんでも市民生活に馴染まないのでは?

よって、殆どが売れ残るか、地権者の親類、知人などで消化するしか道は無いのでは…

そもそも、街を活性化させるには若い世代に住んでもらい住み良い街をアピールしなければならないのに、現在建設中を含め、今の若い世代には駅前マンションは単に戸建てより高額な割高な住居としてしか見えないのでは?少なくとも70㎡前後で3000万位で供給するか、助成金などで500万程度を助成しなければ選択にすら入って来ないと思います…

よって、購入者は必然的にある程度お金に余裕があり自由がきく中高年~高齢者がターゲットになり、将来的には駅前周辺の高齢化が加速し、徘徊老人だらけになってしまう恐れさえあるのでは?

現在の再開発事業を見る限り、理想とは真逆を行っているような気がしてならない。
166: eマンションさん 
[2022-11-30 00:47:11]
>>165 名無しさん

福井特有の事情には疎いのですが、コンパクトシティ構想の街中定住促進政策による補助金などはないのでしょうか?
(公式ページに記載が見当たらないので、おそらく補助金はないのでしょうが。)

福井だけでなく北陸は全般に戸建て信仰が強いのですが、金沢,富山は市内中心部に新築マンションが集中しており建築棟数も福井より明らかに多いです。それらはモノによって好調不調の差は大きいですが、いずれも竣工前ないしは竣工から数年以内には全戸完売しています。地縁や知人だけではこんなには売れません。購入者の割合は市内 50%, 市外県内 30%, 県外 20% とか、そんな感じになっているそうです。

金沢,富山も郊外の田んぼの中に大きなショッピングモールが作られ、昔からの繁華街はかなり寂れています。しかし、そういったショッピングモールの近くに住む必要は全くなく、実際に住んでいる人は少ないです。もっと街に近い場所に住んでクルマで行けば良いわけです。

また、金沢,富山,新潟は昔からの繁華街と JRのターミナル駅とが離れているのですが、近年はその駅前に幾つもの商業施設が作られ、街の賑わいの中心が駅前に移ってきています。

理想を言えば、少子高齢化によって郊外に広く薄く住むよりも、街中あるいは街の近くに集まって住んでいた方が行政の維持コストは安く済むわけです(コンパクトシティ構想)。
そのために市内中心部にマンションを集中して建てるよう誘導することは、間違ってはいないわけです。
しかし、マンションだけ建てても住む人がいなければ意味がなく、地価や固定資産税の高い場所にあえて住もうという人は少ないため、金沢,富山では移住のためのインセンティブを設けているのです。

もし、福井ではマンションだけ建てて移住のインセンティブがないとしたら、それは施策が足りていないのかもしれませんね。
167: 匿名さん 
[2022-12-01 08:05:26]
福井の王様部屋128平米10600万は買いですな。
坪単価270万は安いというか値付けミスな気が。殺到案件かも。
168: eマンションさん 
[2022-12-01 10:15:33]
>>167 匿名さん

坪単価で換算すると、64平米 5300万円。
都会なら「まぁ安い! お一つ買って帰ろうかしら」と衝動買いするでしょうけど、福井ではそんな高すぎる値段では誰も買いませんね。

販売価格で見れば、北陸の駅前で王様住戸が 1億円はとてもお安いですね。金沢なら駅前は 2億円,寂れた繁華街で大幅ディスカウントして 1億6千万円ほどだったはずですから。
169: マンション検討中さん 
[2022-12-01 18:44:53]
ここ118戸しかないから買いだと思うけど。
修繕もタワマンにしてはしやすそうな建物だし。
プレミアム住戸にしては価格のってないから買いでしょ。内廊下でこの値段。この値段ではもう建てられないよ。
170: マンコミュファンさん 
[2022-12-02 11:37:30]
>>167 匿名さん
誰もそんな値段では買わないでしょ…
いいとこ、7000万、どんだけ盛ってんだか。
福井の事情に詳しく無い情弱か、金額などどうでも良くとにかく一番高いの持って来い的な人しか買わないでしょう。

土地の安い福井なら内廊下の同じようなクオリティーのマンションは幾らでもその価格、広さで建てれるだろうけど誰も買わないと思う。
171: マンション検討中さん 
[2022-12-02 11:55:01]
>>167 匿名さん
殺到するほど福井に購入対象者はいないのでは?
172: マンコミュファンさん 
[2022-12-02 12:01:49]
>>169 マンション検討中さん
普通は逆の発想では?
タワマンは数百~千数百の多数の居住者から修繕費を積み立てるから高額な大規模修繕も成立つのであって、戸数が少ないと戸数辺の単価が高くなるのでは?まあ、マンションだけでなくオフィスなど複合だけどオフィスも全部埋まらないと修繕費も取れないし、問題は山積みじゃ?

173: 坪単価比較中さん 
[2022-12-03 11:35:40]
>>169 マンション検討中さん

ちょっと計算してみましょうか。

専有面積 55.24㎡, 128.43㎡ の金額から計算すると、
管理費     @367 円
修繕積立金   @140 円
管理準備金   1.06 ヶ月分
修繕積立一時金 100 ヶ月分

これを 70㎡換算すると、
管理費       25,690 円
修繕積立金      9,800 円

この他に固定額で、
ケーブルテレビ視聴料 1,430 円
インターネット使用料  880 円

が必要なので 合計 37,800 円

管理費は明らかに割高ですね。
タワマンらしい共用設備はエスカレーターしかなく、展望ラウンジどころかパーティールームすらなさそうであり、スカイレジデンスにはコンシェルジュもいないようなのに、この金額はちょっと理解を超えています。
総戸数が通常のタワマン並みに多ければ、各戸の負担額はもっと抑えられるのではないでしょうか。

修繕積立金も他と比べてちょっとお高いですね。
これに関しては(他も含めて)本来ならば安すぎるくらいなのですが、修繕積立一時金を 100ヶ月分も徴収しているので、そこでバランスしているのかもしれませんね。
しかし、初期設定がこの安さだと将来は確実に値上げが必要になるでしょう。長期修繕計画をよく理解する必要があります。
また、これも総戸数が多ければ各戸の負担額はもっと抑えられたことでしょう。

大規模修繕のしやすさについては、建物の形状は単純でも複合再開発ビルで関係者が多く利害関係が複雑になるので、実施の際にはかなり難航するかもしれません。
少なくとも外壁の修繕は下層のイニシアグランと相談して行なう必要がありますし、おそらく大規模修繕はツインタワー全体で同期して行なうことになるのでしょう。
そのときに、スカイレジデンスは修繕したいのに他の関係者の同意が得られない、あるいは逆にツインタワー全体で大規模修繕したいのにスカイレジデンスは積立金不足で資金捻出できないといったことが起こる可能性は高いと考えられます。
174: マンション検討中さん 
[2022-12-03 13:16:09]
なるほど。福井自体が既に難ありってことですかね?
175: 通りがかりさん 
[2022-12-03 15:50:55]
>>174 マンション検討中さん
余り深く考えずに、分不相応なハコだけ造るから問題が後で出て来ると言う感じでしょうか…

まあ、そう言う意味では福井自体に難アリって事に成るのでしょう。駅周辺の過去の建築物を見ても、同じ事が言えそうです。

賢明な方にはオススメ出来ないのかも…
176: 匿名さん 
[2022-12-04 01:04:54]
日本の人口もやばいですが、福井の人口減少は2歩くらい先を進んでいますね・・・
田舎は賃貸で住むが吉ということなのでしょうかね・・・
ただ今後移民や外国人が入ってくるとするならば、地域ナンバーワン物件は買いな気もしますが・・・
177: eマンションさん 
[2022-12-04 07:30:06]
>>176 匿名さん
投資目的や資産性を重視しなければ良いとは思いますよ。その地域でのステイタス性を考えた上での永住ならアリかと…

地域ナンバーワン物件が全てダメだとは思いません。事実、一部の地域の駅前や人気のあるエリアの物件は地価も上昇さ資産価値もあります。北陸三県なら富山駅前などは実需、投資も良いとは思います。金沢は供給過剰気味で微妙、福井はダメですね…(あくまで個人的に)

富山は実需と供給のバランスが今は良いから駅前物件などは賃貸回しでも直ぐに契約決まります。資産価値も下落が緩やかか、物件次第では微増。事実、築古のマンションでも駅前なら築20数年でもかなりの価格します。

福井は実需が無いから実需の無い所に需要が無いかと…
178: 周辺住民さん 
[2022-12-04 15:02:11]
老後の住まいとして真っ先に候補になるのは、利便性の良い場所にあるお手頃価格なマンション一択と考えます。不便なド田舎に広い土地と戸建て住宅を持っていても二束三文なわけでして。5000万~1億くらいの余裕資産を持ってる老人はゴロゴロいるわけですから、100戸程度なら比較的簡単に埋まると予想しますがね。
179: マンション検討中さん 
[2022-12-04 15:28:09]
>>178 周辺住民さん
ど田舎にそんな老人いないでしょ…
老い先短い老人には下層の老人部屋があるし。

そもそも、老人を駅前に集めてどうするのかな?
180: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-04 17:16:56]
>>178 周辺住民さん
一応、ここのコンセプトは…

時代を躍動する、人生のメジャープレイヤーたちの拠点がここに。

と、なっていますが…

仮に、自称ど田舎福井に、いるわけも無い金持ち老人がゴロゴロいたとして、それら老い先短い老人達がこぞって購入すると、マンションが老人ホーム化してしまう。そんなマンションに誰も憧れる訳も無く、マンションの謳い文句からはほど遠い事になってしまう。イメージダウンは避けれない…

まあ、ど田舎に人生のメジャープレイヤーを求める事にムリがあるとも言えるが。

北陸三県でも金沢や富山とは違うんだから福井じゃムリがあるとしか思えない。


181: 周辺住民さん 
[2022-12-04 19:08:39]
マンションに住みなれた老後Uターン組みが、福井じゃ住める場所がないと嘆いている話や、金が余って仕方ない地主老人なども大量にいるのでそこそこ需要はある。生い先短いからこそ資産を減らすリスクも若者よりは少ないわけで、広すぎて掃除もできないくたびれた戸建てよりも終の棲家にはいいんじゃないでしょうか。
しばらく待てば子供世代が相続するか、相続しないなら売却に出されるわけですからまずは金余り老人に購入してもらうことが重要では。(リバースモーゲージという手もあるし)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる