株式会社長谷工不動産の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ザ・福井タワー スカイレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 福井県
  4. 福井市
  5. 中央
  6. ザ・福井タワー スカイレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-22 20:25:02
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.branchera.com/outline/fukuiekimae/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153416
売主:長谷工

所在地 福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
    福井県福井市中央1丁目以下未定(住居表示)
交通  JR北陸本線「福井」駅徒歩4分
    福井鉄道「福井」駅徒歩3分
    えちぜん鉄道「福井」駅徒歩5分(JR福井駅構内経由)
総戸数 118戸 (非分譲住戸11戸含む)
竣工予定時期 2024年5月(予定)
入居予定時期 2024年7月(予定)
売主  株式会社長谷工不動産
    阪急阪神不動産株式会社
    株式会社マリモ
販売代理 株式会社長谷工アーベスト
     住友不動産販売株式会社
     株式会社マリモ
設計・監理 株式会社アール・アイ・エー
施工    竹中・村中・長谷工共同企業体
販売開始予定時期 2022年9月上旬

【物件概要を追記しました。2022.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2022-03-25 05:51:03

現在の物件
所在地:福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
交通:北陸本線 「福井」駅 徒歩4分
価格:4,790万円~1億490万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:76.24m2~128.43m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 118戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

164: マンコミュファンさん 
[2022-11-26 00:41:58]
隣の B街区は計画見直しで完成が 1年以上遅れることになったのですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2413949db1cfd52db43ec4a1e413729dc803...

8階建て(約 25m?)の計画も見直すとあり、この B街区は最高 35m まで建てられますが、見直し理由の一つが建築資材の高騰ですから低くなるなるのですかね? あるいは、サービス付き高齢者向け住宅から分譲住宅に変更とありますから、戸数を増やして販売単価を下げるために 11階建てとか高くするのですかね?
いずれにしても ザ・福井タワー スカイレジデンス は 13階から上なので、眺望への影響はないでしょうけど。
https://fukui-saikaihatsu-a.com/plan/

分譲住宅はマンションの意味でしょうけど、デベロッパーはどこになるのでしょうね?
ザ・福井タワー スカイレジデンス と 旧西武福井店新館 跡地が長谷工で、その間の B街区も長谷工だったら、福井駅前は本当に長谷工だらけになってしまいますが。

それと福井は今まで分譲マンションの供給が少ないイメージがあったのですが、こんなに一気に増やして捌ききれるのでしょうかね?
新幹線効果による需要を見込んでいるのでしょうけど、それにしてもちょっと増やしすぎのようにも思えるのですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる