野村不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド樟葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 楠葉花園町
  6. プラウド樟葉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-19 05:45:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131300/index.html

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:大阪府枚方市楠葉花園町2920番95、96 (地番)
交通:京阪本線「樟葉」駅 徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階
総戸数:33戸(他、店舗1区画(1階~3階部分))
間取り:3LDK
専有面積:69.42 m2 ~ 72.74 m2
バルコニー:12.16 m2 ~ 17.24 m2
建物竣工時期:2023年8月中旬予定
プラウド樟葉について語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
京都府八幡市・京阪「橋本」駅前『京阪電鉄不動産』マンション計画の現在(いま)&大阪樟葉・奇跡の神立地『プラウド樟葉』堂々完成!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/86093/

[スレ作成日時]2022-02-23 10:12:43

現在の物件
プラウド樟葉
プラウド樟葉
 
所在地:大阪府枚方市楠葉花園町2920番95、96 (地番)
交通:京阪本線 樟葉駅 徒歩2分
総戸数: 33戸

プラウド樟葉ってどうですか?

501: マンション検討中さん 
[2022-07-12 17:52:36]
次は
プラウド樟葉の西側の建物が
マンションになると期待してます。
502: マンション掲示板さん 
[2022-07-12 18:45:00]
仮に建て替わったらプラウドよりは高くなるでしょうね、
本当に買えた方は羨ましい限り、、、
503: マンション検討中さん 
[2022-07-12 18:49:23]
プラウド樟葉より安くはならないはずです。
即日完売したわけですから。
しかし、今後、プラウド樟葉の中古市場価格が下がれば、その物件も安くなるかもしれません。
504: マンション比較中さん 
[2022-07-12 18:51:04]
>>501 マンション検討中さん
生命保険会社のビルですか?
車路が確保できないのでマンションはないらしいです・・
そもそも建て替えできるのか・・・
一緒に建て替えすれば良かったのに
505: マンション検討中さん 
[2022-07-12 19:03:13]
>>504 マンション比較中さん

駐車場のないマンションとして、販売できないのでしょうか?
506: デベにお勤めさん 
[2022-07-12 20:07:09]
>>505 マンション検討中さん
正解、よく知ってますね
507: マンション検討中さん 
[2022-07-13 07:25:23]
皆さんオプションはお付けになりますか?
508: 購入者 
[2022-07-13 08:31:37]
>>507 マンション検討中さん

全部屋エコカラット
洗面防水パネル
玄関に鏡
フロアコーティング
509: マンション比較中さん 
[2022-07-13 10:04:59]
>>508 購入者さん
部屋の玄関の防犯カメラは付けた方が良いと言われました
全室エコカラットすごいですね!
キッチンの流し横のパネルも勧められたのですが必要ですかね?
510: 購入者 
[2022-07-13 16:05:13]
>>509 マンション比較中さん

立地的にも防犯カメラ必須ですね!
日々使うところですから、長持ちのためにキッチン横もつけたほうがいいかもしれませんね!
511: eマンションさん 
[2022-07-13 18:42:05]
>>510 購入者さん
24時間管理人やコンシェルジュはないんでしょうか?
512: マンション検討中さん 
[2022-07-13 22:19:02]
ほぼ毎日、樟葉駅を使う人には、この物件はたまらないです。
今後も価値が上がることでしょう。
ただ街中の喧しさに耐えられない人には、苦痛でしかない。
513: 匿名さん 
[2022-07-13 22:27:07]
>>512 マンション検討中さん
広くないのでMax3人まで。
二人暮らし、一人暮らし向きと思ってます。
514: マンション検討中さん 
[2022-07-27 00:36:30]
即日完売したみたいですけど引渡しは1年以上先なので、キャンセル出る可能性は大いにあると思います。
515: マンション検討中さん 
[2022-08-02 18:20:35]
>>514 マンション検討中さん

手付金支払った後でも
キャンセルする人いるの?
516: 通りがかりさん 
[2022-08-02 21:15:53]
ここ最近工事があまり進んでない感じがしますね。まだ骨組の鉄骨も立ってないし~。大雨や猛暑も影響してそうですね。大丈夫かな?
517: 購入者 
[2022-08-02 21:33:56]
>>515 マンション検討中さん

700万以上の手付金払ってるしキャンセルは出ないと思われ。
518: 12中卒 
[2023-02-13 05:21:12]
枚方は住環境はいいよね。枚方4中。
519: 周辺住民さん 
[2023-02-15 15:12:02]
メイツ楠葉買わなくて良かったです
520: eマンションさん 
[2023-02-15 21:17:59]
>>519 周辺住民さん
WHY?
521: eマンションさん 
[2023-03-21 21:08:17]
駅ロータリーのSMBC
建て替えで
上層階がマンションに
ならないかな?
522: 通りがかりさん 
[2023-03-22 18:58:11]
>>521 eマンションさん

りそな銀行の建替えで上層階がマンションにならないかなあ
523: 周辺住民さん 
[2023-03-24 09:31:24]
>>522 通りがかりさん
京阪所有なんであるかもね
でもこんな安い値段では出ないでしょう
ファインタワー楠葉駅前になるのか
524: マンション掲示板さん 
[2023-04-07 14:12:43]
次の新築マンション

くずはセンチュリータウン
南側にあるNTT社宅の跡地

ここはどれくらいの規模の
マンションが建てられるのかな?
525: マンション検討中さん 
[2023-04-24 15:49:19]
ほぼ更地になってます。
高圧線鉄塔と新名神が近いのが気になるところですね。
526: マンション検討中さん 
[2023-05-09 17:40:31]
このマンション
神立地
売出し価格神コスパ

当選した人
神がかってる

電車通勤の人には
売出し価格では
たまらんマンション

派出所もすぐそばやから
110ですぐ来てくれる

さすが
高倍率!

住み始めたら
住民さん
レポートしていただけると
うれしいです
527: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 21:09:57]
完成!

存在感

かなりありますよ!
528: 周辺住民さん 
[2023-07-11 09:41:23]
中古やキャンセルでないですか??完成したの見ると欲しくなりました
529: 名無しさん 
[2023-07-14 07:20:13]
>>528 周辺住民さん

今のところキャンセルも販売も出てないです。

出たとしたら、販売価格の2割り増しでの価格設定かと予想してます。
530: 通りがかりさん 
[2023-07-14 08:03:02]
>>529 名無しさん

奇跡の物件ですね!入手された方、勝ち!羨ましいです!
531: マンコミュファンさん 
[2023-07-14 09:33:26]
>>530 通りがかりさん

奇跡ですよ。
即日完売、全住戸抽選でした。
買った人は
勝った人となりましたね。
532: 評判気になるさん 
[2023-07-14 10:00:22]
>>531 マンコミュファンさん

いやお京阪沿いに住む気は起こらんわ…。
533: 評判気になるさん 
[2023-07-14 10:58:04]
>>532 評判気になるさん

確かに
そういう方もいらっしゃいますね
少数派ですけど
534: マンション検討中さん 
[2023-07-14 16:32:34]
MR行きたいと思ってたらすぐ完売だったわ
535: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-14 17:09:41]
>>533 評判気になるさん
お京阪沿い選ぶ方が少数派やろ…。

素晴らしい地名の由来。

地名の由来としては、『古事記』崇神天皇条に、武埴安彦命が謀反を起こして崇神天皇の軍に敗れた際に、逃げ落ちた兵士が恐怖のあまり袴に便を漏らし、その場所を「くそばかま」と呼んだものが転じて「久須波(くすは)」になったと記されており、『日本書紀』にも同様の話が登場する。
536: 匿名さん 
[2023-07-14 19:05:35]
>>535 検討板ユーザーさん

その神話を気にする人
少数では?
537: ?? 
[2023-07-14 19:06:39]
買えなかった方の嫉妬かな?
538: 名無しさん 
[2023-07-14 23:03:23]
>>537 ??さん

そうでしょう

即売れでしたからね
539: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-17 07:35:56]
ほぼ完成してますね。
ものすごくいい建物です。
資産価値はそうとうあるでしょう。
新築価格の1.2倍くらいから中古価格は設定されそう。
ここ買えた人、うらやましいです。
540: マンション検討中さん 
[2023-08-18 18:30:11]
短期所得課税40%、仲介手数料3%+6万の消費税、購入時の不動産取得税、修繕一括積立金、等々、多少高く売れても手元に利益はあまり残りませんね。
541: 名無しさん 
[2023-08-30 12:31:12]
>>540 マンション検討中さん

全住戸抽選で
全住戸即日完売

こんな物件
そうめったにないような
542: 通りがかりさん 
[2023-09-03 17:58:23]
>>540 マンション検討中さん

あなた様

買えなかったのかな?
543: 名無しさん 
[2023-09-10 12:47:05]
6階Cタイプの賃貸募集出てますね。月22.8万+管理費2万と結構強気な値段設定。低層階でも新築角部屋だし駅近に魅力を感じる人は借りるんでしょうね。
544: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-14 13:58:19]
>>543 名無しさん

すごい価値ありの物件です。
この地域では飛び抜けてるマンション。
545: 評判気になるさん 
[2023-09-17 09:55:20]
威風堂々
546: 543 
[2023-09-19 11:20:04]
>>544 さん
実は購入者なのですが思ったより賃料が高くて驚いてました。購入した身としては資産価値そこそこありそうなので嬉しいですけど。


547: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-19 12:37:36]
資産価値そこそこレベルではないですよ。

資産価値、飛び抜けてありありです!
548: 通りがかりさん 
[2023-09-27 03:08:46]
家賃が管理費含めて月25万円ですね。
3年借りて初期費用含めてざっと1000万か
枚方で借りる人いるんですかね
549: 通りがかりさん 
[2023-09-27 10:56:48]
>>548 通りがかりさん

いるかも。
他に競合するような物件が少ないから。
550: マンコミュファンさん 
[2023-09-27 11:00:36]
>>549 通りがかりさん

そうなるとプラウド樟葉の中古相場がおそろしく高くなる。
551: 通りがかりさん 
[2023-09-28 06:27:05]
こんな高い家賃で借りる人いるんかいな?
うちの病院の医者でも借上社宅の家賃は大阪市内で20万以内ですよ 笑
552: マンション掲示板さん 
[2023-09-28 13:05:52]
>>532 評判気になるさん

関西では阪急沿線、北急沿線以外はあり得ませんよね。
私も上牧に住んでいます。
553: 通りがかりさん 
[2023-09-28 15:57:51]
>>543 名無しさん
京都と大阪のビジネス街に直結しているのは大きいですよ。
554: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-28 17:11:01]
元樟葉住民です。京阪沿線や樟葉に地縁がなければイメージわかないと思いますが、大阪・京都の中心まで30分以内、スーパー・大型ショッピングセンター・コンビニ・銀行・病院・映画館・ゴルフ場まで徒歩5分以内。こんな物件はなかなかないんじゃないでしょうか。家賃20万出す人がいるかはともかく。

555: 評判気になるさん 
[2023-09-28 17:20:29]
>>554 検討板ユーザーさん

大阪の中心どこだと思ってるの?
556: マンション検討中さん 
[2023-09-28 21:07:11]
枚方の人は枚方から出ないよ
地元の人からしたらここ以上の立地と環境はないと思う
駅前だけど枚方市ほどゴミゴミしてないし
557: 通りがかりさん 
[2023-09-29 09:42:12]
>>555 評判気になるさん

そら、淀屋橋よ
558: 通りがかりさん 
[2023-09-29 21:44:36]
梅田が都心という人がいるけど、梅田は玄関口であって都心は淀屋橋、北浜ですよ。
阪急やJR大阪駅の北側は何もないでしょ?
559: マンコミュファンさん 
[2023-09-29 23:16:39]
>>558 通りがかりさん
枚方市駅が中心だという人がいるけど、枚方市駅は玄関口であって中心はJRの長尾ですよ。
ビブレや長崎屋の北側は何もないでしょ?

…というくらいありえない
560: 匿名さん 
[2023-09-29 23:43:16]
大阪の中心
行政→淀屋橋(市役所)
司法→西天満(裁判所)
ビジネス→淀屋橋~本町
商業→梅田(阪急・阪神百貨店) ・心斎橋(大丸)
観光→道頓堀
交通→大阪/新大阪


561: マンション検討中さん 
[2023-09-30 20:56:00]
23万円前後で4部屋も賃貸に出てますね
表面利回り4%ですね
実質税前利回り3.5%って感じでしょうか
権利落後のJT株買った方がいいですね
562: 通りがかりさん 
[2023-10-01 09:52:37]
このマンションの価格が高いのは、北摂が見えるからでしょ。
樟葉駅が京阪沿線でも関わらず評価がマシなのは、北摂阪急沿線が見えるからであって、それ以外の評価すべき点は何もない。
上牧が見える以外に何かいいところなんてあるの?
563: 評判気になるさん 
[2023-10-01 09:53:44]
>>551 通りがかりさん
大阪市内でも阪急沿線とそれ以外では全然違いますよ。
564: マンコミュファンさん 
[2023-10-01 13:15:30]
>>562 通りがかりさん

くずは>>上牧 が一般的な常識と思う。
北摂もビンキリ
565: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-01 13:26:49]
>>564 マンコミュファンさん
いや、それは絶対にないです。
樟葉の記事には必ず対岸の美しい景色が付いてくるが、逆は樟葉のことが記事になることは絶対にない。
むしろ対岸が見えることによるマイナスイメージで誰も触れたくない。
樟葉にはマンションがほとんど立たず、対岸がマンションラッシュで人口も吹田豊中ほどではないけど増加が激しい。
逆に樟葉の人口減少はひどく地価の下落も止まらない。唯一良いのはマンション価格が上牧の7割程度で購入できることですね。
566: マンコミュファンさん 
[2023-10-01 15:22:04]
結論、くずは>>上牧 で変わりません。
上牧は北摂底辺組、以上よろしゅう。
567: 通りがかりさん 
[2023-10-01 15:53:15]
上牧とか良く知らなくて調べてみた。駅から徒歩4分のサンクレイドルという新築マンション3LDKで最高価格帯が5000万だからプラウド樟葉の7割程度のようです。模様駅からの距離同じくらいのファインシティくずはが中古でも6500万くらいなのでやたら上牧アゲの人は一旦落ち着きましょう。

上牧も樟葉も良い所ってことでいーじゃない。
568: 通りがかりさん 
[2023-10-01 16:40:31]
ここは北摂なんか殆ど見えませんよ
見えたところでどやねん?って感じ
見えるのはくずはモール立駐の骨組みとファインの壁だけです。笑
569: マンション掲示板さん 
[2023-10-01 17:09:11]
>>567 通りがかりさん
上牧と比較するなら樟葉じゃなくて牧野。どっちも準急停車駅。

570: マンション検討中さん 
[2023-10-02 18:12:51]
ここはすごい物件。
希少価値かなりあり。
価格にもよりますが
新築価格の2割増なら
中古物件、直ぐに売れます。
571: マンション検討中さん 
[2023-10-02 18:13:57]
>>570 マンション検討中さん

そうですね。事実、プラウド樟葉、抽選倍率高くて、即日完売でした。
572: 通りがかりさん 
[2023-10-02 21:31:31]
夜は隣のファミマ前にヤンキーが屯し、反対隣の空き店舗前には浮浪者が住み着いてます
そのうちプラウド樟葉の敷地に侵攻しそうですね
573: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-03 08:58:45]
>>572 通りがかりさん

派出所まで
徒歩1分

110番したら
すぐ来てくれますよ
574: 通りがかりさん 
[2023-10-03 09:00:29]
樟葉駅の治安を悪くしてるのは、八幡市民。八幡市民は樟葉駅でなく、松井山手駅を使ってください。
577: 管理担当 
[2023-10-04 20:30:00]
[No.575~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
578: マンション検討中さん 
[2023-10-07 09:42:04]
>>568 通りがかりさん

不動産関連のコラム、特に田中和彦のコラムをよく読んでください。
いかに北摂が素晴らしいか、京阪がダメなんか懇切丁寧に書かれています。
579: 通りがかりさん 
[2023-10-07 09:50:55]
>>578 マンション検討中さん

田中は権威なん?
北摂バカは吹田に多いイメージ。
あと、上牧はアカンマキ。
580: 名無しさん 
[2023-10-07 12:55:26]
>>579 通りがかりさん

不動産評論家の関西では第一人者です。
上牧の重要性も書かれていますよ。
吹田は最高峰でいつもべダ褒めです。
特に千里線関大前以北は。
樟葉住人にとっては雲の上の地域ですが。
581: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 13:01:23]
>>580 名無しさん

千里線は片野線と同格。
田舎を走るローカル列車。
582: マンション検討中さん 
[2023-10-07 14:58:14]
田中のコラム読んだけど枚方市べた褒めだったわ
583: マンション掲示板さん 
[2023-10-07 21:21:17]
>>581 口コミ知りたいさん

どう考えても千里線の方が京阪線よりも幹線でしょう。
住んでいる方は富裕層ばかりで乗降客数も枚方市内の駅よりもはるかに多いですよ。
584: 通りがかりさん 
[2023-10-07 21:44:18]
>>583 マンション掲示板さん

千里線はオワコンで有名、入ってこんといて。
585: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-07 22:22:22]
>>583 マンション掲示板さん

千里線て、急行がないチンチン電車やん
乗客富裕層ばかり? 笑笑
586: 通りがかりさん 
[2023-10-09 09:57:29]
>>584 通りがかりさん

そんな話初めて聞きましたが、不動産業界では常にもてはやされていますし、樟葉が不動産業界で話題に上ることはまずあり得ませんね。
対岸の上牧水無瀬はマンションラッシュですよ。
587: eマンションさん 
[2023-10-09 23:57:31]
>>586 通りがかりさん

絶対くずはの方がいい。
くずは住民は上牧水無瀬なんぞ意識してない。
マンションラッシュもどうでもいい。
588: eマンションさん 
[2023-10-10 20:36:19]
上牧って新名神の橋桁、変電所の高圧鉄塔がたくさん立ってる所ですよね
なんか住みにくそうな地域ですよね
589: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-11 11:11:32]
>>588 eマンションさん

上牧
阪急特急停車しますか?

停車しないなら
価値なしです。
590: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 19:16:58]
>>589 検討板ユーザーさん

阪急の特急停車駅でない駅を下回りますよ。
京阪の特急停車駅は。
阪急の特急停車駅は言うに及びません。
桂駅、長岡天神駅、高槻市駅、茨木市駅はブランド駅であり、華やかで上品な雰囲気は樟葉駅には全くないものです。
591: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 19:50:37]
>>590 マンション掲示板さん
阪急の特急停車駅>京阪の特急停車駅>阪急の各停駅>京阪の各停駅

華やかで上品な雰囲気は阪急神戸線の話で阪急京都線は基本柄悪い。

592: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-14 13:35:32]
>>591 マンション掲示板さん
高槻市駅は京阪間随一の都会であり繁華街でもあるため少し柄が悪くなっているところもありますが、茨木市、長岡天神、桂は阪神間モダニズムの影響を多分に受けていて上品かつ繊細で美しい街並みが広がっています。
桂は京都市内でありますが、京都で高級住宅街と言われる下鴨よりもはるかに素晴らしい住宅地で住民の方も下鴨を下品な住宅地とみなしていますね。
もちろん樟葉なんてお下劣な住宅地としかおもっていないですね
593: 匿名さん 
[2023-10-14 14:01:48]
>>592 口コミ知りたいさん
桂が下鴨より素晴らしい?
気は確かですか?
594: 評判気になるさん 
[2023-10-14 23:18:37]
>>593 匿名さん
下鴨も五条以北なので阪急沿線と言えますが、河原町駅からは少し離れていることもあり、よりダイレクトであるのは桂ですね。
下鴨の最寄駅は北大路か出町柳でsuumoのランキング上位には遠く及びませんよね。桂は常にトップスリーです。
京都で人気の住宅地は桂か烏丸ですね。
595: 匿名さん 
[2023-10-15 00:55:02]
>>594 評判気になるさん
桂は洛外、検討対象外。
大阪への利便性をとるなら、御堂筋沿線か西区のマンションにします。
596: 通りがかりさん 
[2023-10-22 08:15:41]
枚方信金オープンしましたね

597: 匿名さん 
[2023-10-23 16:58:54]
>>枚方信金オープン
オープニングキャンペーンがあるといいんですが…

https://suumo.jp/library/tf_27/sc_27210/to_1002484307/

SUUMOで賃貸ありました。貸されている人が多いんですかね?
598: 通りがかりさん 
[2023-10-27 14:32:55]
入居開始しました
599: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-19 12:11:08]
立地に特化した希少なマンションです。
まだまだ価値は上がりそう。
600: 評判気になるさん 
[2023-11-21 09:20:57]
売りあるんですか?
探してますが賃貸しかなく・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる