茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-17 15:04:20
 削除依頼 投稿する

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

 
注文住宅のオンライン相談

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

441: 陽光さん 
[2023-03-26 20:33:41]
駅と都市軸道路の間の道が車で通れないのが本当に意味わからない。駅南西の都市軸道路側が発展しない原因がこれ。何故駅前に住宅地ばかりなのか?意味がわからない。もう一度プロの建築、デベロッパーに再開発してもらった方が良い。
442: みらいさん 
[2023-03-26 20:42:08]
>>441 陽光さん
みらい平駅の南側も車で行けないですよね。
北側か北西のみですね。何かしら意味があるのかも知れないですが明らかに失敗ですね。駅周辺は、再開発必須です。
443: 評判気になるさん 
[2023-03-26 20:53:17]
都市軸道路の走行を邪魔(渋滞)しない様に脇道無くしたのだと思うが、ワンブロック1本位は道作るのは必要だろうね。ゼロは無いよな。茨城県の都市整備公団なのか考えたの?
444: マンション掲示板さん 
[2023-03-27 16:12:16]
>>443 評判気になるさん
メインは、茨城県土簿部都市局だろう。つくばみらい市都市計画課も入っているだろうが、計画立案は、更に下請けのコンサルが入っているだろうが、先々まで考えた案では無い。完全に失敗の計画だと思う。駅前を住宅メインにした事と駅前商業誘致計画が完全に無い事がみらい平の現状の原因。研究学園と比較して都市計画図面を見れば差が歴然としている。誘致施設敷地が駅前に広大にあるか無いか。

メインは、茨城県土簿部都市局だろう。つく...
445: みら平さん 
[2023-03-27 18:46:10]
駅前センターBと一般住宅Bの場所は、第一種再開発が必要だな。駅前駐車場と駅前に必要無い店舗と戸建とアパートのみ。
446: 名無しさん 
[2023-03-27 20:50:37]
先ずは元珍来の場所にコンビニ来てくれ。それだけでいいから。
447: 匿名さん 
[2023-03-27 21:27:27]
県が主体となってるんだから仕方ないよ。最初から民間に相手にされてないんだから。
県は開発さえできればいい、後のことは考えてない。儲けは要らないし、県職員のただの業務
448: マンション検討中さん 
[2023-03-27 21:30:51]
つくばかこ市だから仕方ない
449: 名無しさん 
[2023-03-27 22:05:33]
450: つくみらさん 
[2023-03-28 10:32:49]
コミュニティバスは、低速の無人化したものでも良いから本数増やしてあげて欲しい。駅から遠い地域は、死活問題。現状の本数では少な過ぎる。ルートもちとおかしい。駅間をメインに結ぶ事を考えて欲しいものです。
451: eコミュさん 
[2023-03-28 10:52:05]
みらい平再開発の計画より交通計画の方がページ数から内容まで上回っている段階でどれだけ適当に計画したかが良く分かる。
452: マンション掲示板さん 
[2023-03-28 14:45:11]
つくばみたい市
453: 通りがかりさん 
[2023-03-28 17:13:55]
マクドナルド、雨に濡れて大丈夫なのかな
マクドナルド、雨に濡れて大丈夫なのかな
454: 通りがかりさん 
[2023-03-28 17:16:38]
パルシステム工場も産婦人科も着々と工事が進んでいて富士見ヶ丘がすごい
455: 通りがかりさん 
[2023-03-28 20:44:29]
つくばみらいにも今年の冬には産婦人科ができるとのことですが、みらい平周辺にお住まいの方はこれまでどこの産婦人科に行っていましたか?
できるだけ生きやすくて評判の良いところを見つけたいのですが、引っ越してきたばかりで知り合いもいなくて…
アドバイスいただけましたら嬉しいです。
456: つくみらさん 
[2023-03-28 21:18:25]
富士見ケ丘だいぶお店出来て来ましたね!楽しみです。
457: 名無しさん 
[2023-03-28 21:51:58]
木造なんですね!守谷の星乃珈琲店みたいのできないかな。。
458: 名無しさん 
[2023-03-28 21:59:28]
市内移動については、BYDのバスなんか買うくらいなら、境市みたいに無人バスの運用を積極的にやって欲しいです。
459: 散歩好きさん 
[2023-03-28 23:07:16]
>>455 さん
①庄司クリニック(分娩 不可)
 みどりの駅から徒歩約15分、テキパキした女医さん
②筑波学園病院 (分娩  可)
 みらい平から無料直通バス有り、曜日毎に先生が違う

1年以上前の情報になりますが、どちらも説明が分かりやすく設備も綺麗でおすすめです。ただし、混んでいて予約済でも30分以上待つことが多かったです。
最近友人から守谷の篠崎医院も良かったと聞きました。
合う産婦人科が見つかると良いですね。
460: マンション検討中さん 
[2023-03-29 06:59:49]
私の妻は守谷のお産の森というとこに行ってます

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる