株式会社オープンハウス・ディベロップメントの埼玉の新築分譲マンション掲示板「オープンスクエア南栗橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 南栗橋
  6. オープンスクエア南栗橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 15:01:11
 削除依頼 投稿する

オープンスクエア南栗橋についての情報を希望しています。
道をはさんですぐがイオンなので生活しやすそうですね!
平置駐車場なのもいいなと思っています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/minamikurihashi/

所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線「南栗橋」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.78平米~83.52平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-01-11 12:18:45

現在の物件
オープンスクエア南栗橋
オープンスクエア南栗橋
 
所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線 「南栗橋」駅 徒歩3分
総戸数: 107戸

オープンスクエア南栗橋ってどうですか?

1295: 通りがかりさん 
[2024-02-15 16:30:00]
>>1292 評判気になるさん
国土交通省の都市交通年報によれば、
首都交通圏は東京駅から半径50キロの範囲を示す圏域とされていて、
東北本線は栗橋駅まで、東武伊勢崎線は鷲宮駅までとされています。
よって、久喜市は東京都心50キロ圏内であり、あなたが主張する東京都心50-70キロ圏ではありません。
1296: 匿名さん 
[2024-02-15 16:51:01]
>>1291 マンション掲示板さん
それは昭和の考えだよおじいちゃん
今はコンパクトシティの時代だよおじいちゃん
宇都宮ですらコンパクトシティに舵切ってるんだよおじいちゃん
1297: 評判気になるさん 
[2024-02-15 17:26:14]
>>1293 マンコミュファンさん
ん?だからさっきから同じこと言ってるのだが。
かなり人口密度が低いのにあれだけ栄えてる街並みは、久喜南栗人たちにとっては羨ましい限りでしょう。
人口密度が少ないことは街として良いことばかりだよ。ゴミゴミせず住みやすいからね。
人員数多い方が強いとか、戦争するわけじゃないんだからいい加減真面目に考えようよ。
1298: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-15 17:29:04]
>>1296 匿名さん
そうだね、そういう意味では余ってる土地は相当だろうね。
でも広大な土地が余ってて栃木県が羨ましいけどな。
うちの周りは土地が無くて狭小住宅ばかりだから。
1312: 評判気になるさん 
[2024-02-16 03:27:09]
埼玉県久喜市なのに、栃木や宇都宮みたいな関係ない場所の名前を出す方が悪い
これだから利根川を越えるのが嫌なんだよ
1318: マンコミュファンさん 
[2024-02-16 17:10:24]
久喜は40-50km圏だよ。
50-70kmじゃあそれこそ県境を跨いで栃木になっちゃうんじゃないの?

資料によってはとか言うけど誰もそんな資料あげてこないし。
1326: 匿名さん 
[2024-02-20 15:20:23]
完売まで、あと何年?
1327: 匿名さん 
[2024-02-20 16:37:08]
しかしよくよく考えたら
今のこの不動産バブル絶頂期に、始発駅徒歩3分で3LDK70㎡が2500万円で買えるってヤバいよな
それでも売れないって事は南栗橋っていう土地が相当デバフになってるんだろうな
1328: マンション比較中さん 
[2024-02-20 22:07:17]
駅前とはいえ、これだけ郊外で車社会なのに、全戸数分の駐車場が敷地内に用意されてない点が一番痛い(>_<)

同じ久喜市内の久喜駅東口の駅近マンションの「ポレスター久喜駅前」は、全戸敷地内平置き駐車場完備、今後、分譲される西口の駅近マンション「サーパス久喜中央」も機械式とはいえ、全戸敷地内駐車場完備だからね。

どうしても競争力が弱い
1330: 評判気になるさん 
[2024-02-21 04:57:43]
>>1326 匿名さん
この1年ずっと、変わってないですね。
このマンション買った人、完売しないと売るにも売れないでしょ。
1334: 管理担当 
[2024-02-21 18:03:02]
[No.1299~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
1335: 匿名さん 
[2024-02-22 07:19:25]
>>1296 匿名さん
コンパクトシティに舵切ってる街が、郊外のド田舎に向けて路面電車を走らせるか?(笑)
どう見ても、昭和の高度成長期のお爺さん的発想で、市街地の郊外への拡張を狙っているだろう!
1336: eマンションさん 
[2024-02-22 17:59:00]
マンションは、立地が一番重要です。
このマンションの売れ行きから分かるように
1337: 名無しさん 
[2024-02-23 17:51:40]
>>1336 eマンションさん

このマンションに限らないようです(笑)

スーモ
即引渡可で探す埼玉の新築マンション一覧
https://suumo.jp/ms/shinchiku/saitama/nj_154/

アットホーム
埼玉県の即入居可の新築マンション・分譲マンション購入情報
https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tag/sokunyukyo/saitama/list...

ホームズ
埼玉県の新築マンション・分譲マンションを探す
即入居・完成済の物件
https://www.homes.co.jp/smp/mansion/shinchiku/theme/12116/saitama/list...
1338: 通りがかりさん 
[2024-03-01 13:43:22]
10階中古で1件、売れだされましたね。
まだ完売していないのに。
1339: 匿名さん 
[2024-03-01 18:25:57]
>>1338 通りがかりさん
賃貸にしたほうがいいのでは、っと思いました
1340: マンション検討中さん 
[2024-03-02 13:44:41]
マンションは入居前に売る人もいるから…
1341: 評判気になるさん 
[2024-03-02 14:37:45]
中古の掲載ページ見てみたら駐車場空きなしとのこと
この辺りは車必須なのにそりゃ売れるわけない
なぜ駐車場100%にしなかったのかが不思議でたまらない
1342: 評判気になるさん 
[2024-03-02 16:35:39]
>>1340 マンション検討中さん
新築がまだあるのに、果たして中古を買うひとがいるのかどうか。

駐車場はそのとおりでむしろ駐輪場、そんなにいるのかなと思う。
1343: マンション検討中さん 
[2024-03-02 21:16:58]
車必須かどうかは価値観による。
自転車は必須だが。

東京圏出身者か地方圏出身者かでも違う。

雀百まで踊り忘れず。
病は治るが癖は治らぬ。

一人一台のマイカー社会にドップリ浸かった地方圏出身者は「この辺りは車必須なのに」「駐輪場、そんなにいるのかな」という価値観なのだろう(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる