西日本鉄道株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 21:39:26
 削除依頼 投稿する

つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。

公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/

所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米 

総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
      第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)

売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23

現在の物件
つくばウェルビーイングプロジェクト
つくばウェルビーイングプロジェクト
 
所在地:茨城県つくば市竹園三丁目1番、2番(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩11分 (A棟)、徒歩13分(B棟、C棟)
総戸数: 569戸

つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?

3449: 匿名さん 
[2023-09-15 11:30:04]
まあ無理やりリアリティを追求しなくてもいいいんじゃないの?読む人が判断すれば。
3450: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-15 12:26:05]
>>3448 評判気になるさん
読みこまなくても契約時に2時間とかかけて説明してくれますけどね。確かに質問者は契約時に同席してない人かもしれませんね。
3451: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-15 13:44:06]
>>3446 検討板ユーザーさん

テラスのプレミアム住戸が売れそうな気配ないですし、条件いい住戸は既に売れているので年内は無理だと思いますよ。
駅近の競合のメイツが完売した後なら、プレミアム住戸の値下げなりすれば可能性はあると思いますが。

テラスに関して電気代の割引がサイトやパンフレットに記載されていたのに、途中でなくなった電気代の割引の件は結局なくなったままなんですかね。。。
3452: 匿名さん 
[2023-09-15 15:37:58]
>>3441 通りがかりさん

ネガキャンに必死ですね
3453: マンション掲示板さん 
[2023-09-15 19:48:12]
テラスの電気代は8%から6%割引の改悪。
まぁ重要事項説明にあったようなので契約者の方々は致し方無しでしょう。
残住戸が順調に減っているようなので、年内完売はほぼ間違いないのではないでしょうかね。
まぁいいじゃないですか、駅前が完売すればある程度ここに流れ着く方もいますよ。
3454: 名無しさん 
[2023-09-15 21:49:15]
>>3451 検討板ユーザーさん
あそこはプレミアムでメイツの標準よりちょっと良いくらいだからね。入口が良くても生活には全く関係ない。結局はエレベーターやゴミ置き場を含む普段の導線や部屋自体の仕様が大事。
3455: マンション検討中さん 
[2023-09-15 22:23:20]
まずは駅前が一番需要あるはずですから、そこが完売すれば、ここも売れ始めるはずですよ。
テラスやメイツが一年なり二年くらいで完売すれば、徐々にウェルビーに流れてきますよ。
3456: マンコミュファンさん 
[2023-09-15 23:36:02]
>>3454 名無しさん
いや、結局立地だろw
ってここはそもそも駅前ではありませんでしたね
3457: eマンションさん 
[2023-09-17 14:02:37]
>>3441 通りがかりさん
なんでキャンセルしたいのでしょうか?
ここの掲示板は購入検討者以外にも冷やかしに来る人もいて信憑性に欠ける情報が多いので真に受けず、営業担当やメディアから事実と正確な情報を踏まえて自分たちはどうするなのか考えた方が良いですよ。
あまり鵜呑みにせず感情に流されないで!
3458: 匿名さん 
[2023-09-17 14:06:21]
自作自演のにおいがしますね
3459: 匿名さん 
[2023-09-17 17:13:06]
どんなにネガされても、結局ハイム、テラス、ウエルビー、メイツは新築の内に完売するんだろうなあ
3460: 評判気になるさん 
[2023-09-17 17:56:53]
>>3459 匿名さん
ハイムは残念ながら14日で竣工から1年経っちゃったから新築じゃあなくなっちゃったね。でも後2戸。
テラス、ウェルビ、メイツは完売しそう。
3461: 匿名さん 
[2023-09-17 20:41:24]
ハイムってあと2戸なのか。何だかんだで売れてるんですね。良かったですね。
3462: 匿名さん 
[2023-09-19 06:17:31]
引渡しまであと半年になりましたね。契約が早かったのでようやくです。こんなに大きなマンションは初めてなので期待と不安が入り混じってますが、楽しみです。
3463: eマンションさん 
[2023-09-19 11:53:59]
芸能人起用の話題性
マンションブロガーたちによる取り上げ
とマンション販売のブーストを使い終えてるので、あとは値下げや家具付き販売のブーストくらいですか
3464: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-19 12:21:34]
>>3462 匿名さん
内容的に住民スレの方がいいですよ。ここは半数以上が関係業者と荒らしばかりですから。
3465: マンコミュファンさん 
[2023-09-19 19:15:32]
>>3464 口コミ知りたいさん
教えていただきありがとうございます。何でこんなに殺伐としているんだろうと思ってました。今後は住民スレを見ることに致します。
3466: 周辺住民さん 
[2023-09-25 00:58:19]
車で通過がてら見たけど、外観のデザインが古臭い団地みたいになっちまったな。
3467: 匿名さん 
[2023-09-25 09:56:38]
>>3466 周辺住民さん

建設中のころから、デザインは40年前に建てられた団地感ありましたね、そのうえ、ベランダが透明というのが顕になってしまい、、これから購入を検討する人たちには、プラスの要素にはならなさそう
3468: マンコミュファンさん 
[2023-09-25 10:00:28]
ベランダが透明だったりガラス面が多く見えるのは、
団地の特色ではないですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる