住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 北幸
  7. シティハウス横浜ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-20 13:02:42
 削除依頼 投稿する

すみふのシティハウス横浜について語りましょう。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ch_yokohama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153036

所在地:神奈川県横浜市西区 北幸二丁目11番15(地番) 
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅から徒歩5分
JR「横浜」駅から徒歩7分
東急東横線「横浜」駅から徒歩7分
京浜急行電鉄本線「横浜」駅から徒歩7分
相模鉄道本線「横浜」駅から徒歩7分
横浜高速鉄道MM線「横浜」駅から徒歩7分

販売スケジュール:2022年4月下旬販売開始予定 
間取り:1LD・K、1LD・K+2S、2LD・K、3LD・K 
専有面積:40.03m2~105.00m2 
バルコニー面積:10.31m2~17.62m2 

総戸数:165戸(その他住戸10戸(※1)を含む)、その他事務所・店舗あり
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造  地上18階建 
駐車場総台数:60台(タワーパーキング/普通車24台、ハイルーフ車36台(うち身障者用6台含む)) 
自転車置場総台数:248台(2段式(下段スライド式)241台(上段91台、下段150台)、平置7台) 
ミニバイク置場台数:7台 
分譲後の権利形態:建物は区分所有権、土地は共有 

完成年月:2024年7月下旬予定 
入居(引渡)予定日:2024年9月下旬  

売主:住友不動産株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
設計/施工:西松建設株式会社関東建築支社

[スムラボ 関連記事]
シティハウス横浜|大改造が進む横浜駅周辺エリア!Q&Aと映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29677/
シティハウス横浜【予定価格】免震18階建て 希少立地の価格と間取り【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44691/

[スレ作成日時]2021-12-27 23:22:57

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目11番15(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 横浜駅 徒歩5分
価格:6,500万円~1億6,000万円
間取:1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:40.03m2~67.45m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 165戸

シティハウス横浜ってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2022-06-11 07:33:37]
〉120
でも誰一人損はしてないからむしろいいのでは?
122: 匿名さん 
[2022-06-11 22:30:03]
ここでネガキャンしたって価格下がるわけじゃないんだから少し発言自重したら?管理人なにしてるの?
フロントタワーもそうだけど、本気で検討している人、買ってる人はここに書き込まないと思うな。
私はただのマンション好きで掲示板見てるけど、身の丈にあったマンションを買うべき。むしろ高いマンションが買えないからと言って、そこでネガキャンしてる人の人間性を疑う。
123: マンション検討中さん 
[2022-06-12 21:24:16]
>>122 匿名さん

ヨコハマフロントのモデルルームも見学しましたが1億越えの2LDKは私には手が届かず、こちらには非常に期待していました。ブランズ横浜の中古も見学したりしています。
しかし、案内会に参加した結果、同じ背の高さでブランズ横浜は17階建て、シティハウス横浜18階建て。そのせいで室内高はわずかに2400mm。あとは推して知るべしだったということです。仕様はリビング天カセも付いているブランズは建具の品質などもかなり高かったことから、営業さんの言葉の端々からも同じレベルはかなり難しいだろうと思われました。またこちらは大規模マンションらしい施設は一切ありません。
要は昔からよくあるせいぜい数十個規模の何の特徴もない近隣のマンションと同等レベル。ただ多少戸数が多くて免震を売りにしているだけにしか見えなかったというのが結論です。
結局値段と見合ってるかどうかなんですよ。今の相場で考えてもせいぜい上限@450ぐらいまでの価値しかないように見えたのに(私には)、それを@600に近づけて売ろうなどという感覚がどうかしてると。
万が一にもないでしょうが、もし@400ちょいなら私も買います、利便性はとても良い場所だから。でも、非常識な値付け感覚のせいで必要以上に愚痴を言いたくなります。あとは、そういったこと承知の上でなお買いたいということであれば、人それぞれ事情があることは否定しません。私の価値観とは合っていないというだけです。
あまり盛り上がっていないようですが私はレスはこれっきりにしますので、前向きに検討されている方は是非有意義に意見交換されてください。
124: マンション検討中さん 
[2022-06-13 00:21:31]
それならブランズ横浜を購入すればよいのではないでしょうか?
意味わからん。
125: 名無しさん 
[2022-06-13 10:57:07]
>>122 匿名さん

いやいや、販売者はマンコミ見てますよ。ここでの盛り上がりも含めて値決めに反映してます。あまりに不評だったり人気が見込めなければ、特にスミフは敏感なので、逆に下げてきます。
そもそもまだ販売開始前のマンションに対しポジネガ含めていろんな意見があるのは当たり前。ポジだけで構成されている掲示板の方が異常。期待していた検討者ほど落胆も大きいから。
高過ぎるというコメントに過剰に反応するのはむしろ関係者としか思えないわ。
126: マンション検討中さん 
[2022-06-16 17:17:44]
なるほど、まとめると買えない人と関係者が議論する掲示板ということか。
私も購入できない一人ですが、なんか不毛に思えてきたな。
127: 匿名さん 
[2022-06-17 11:34:53]
頭おかしい奴がまた書き込んでいるな。
ネガティブなこと書いて下がった物件具体的にどこにあるの???
フロントタワーも下がる見込みないし、適当なこと言ってる〇〇なのかな。
128: マンション検討中さん 
[2022-06-18 12:38:59]
ヨコハマフロント、1LDKが高すぎるとさんざん言われてましたが、下がりましたね。数百万単位で。
129: マンション検討中さん 
[2022-06-18 13:58:50]
住不は某都心タワーで二期販売が思わしくなかったときに予定価格を下げるだけでなく販売済みの一期も下げて一部頭金を払い戻したりもしたこともある機敏に風向きを読むデベ。
今回もお願いします!
130: マンション検討中さん 
[2022-06-19 10:44:08]
都心と比較すると、横浜の安さがわかりますね。都内からの住み替え検討中なので、ゆるやかにウォッチしています。
131: 匿名さん 
[2022-06-20 14:20:00]
>>123
坪400で買いたいならシティテラス横浜でも買ってればいいじゃん。
天カセ付物件買って、天カセの修理費知ってるのかな!?
坪400とか言ってる奴が天カセ付物件買おうとしているだけ、将来設計ができていないと思う。
132: マンション検討中さん 
[2022-06-20 14:39:43]
>>114
Twitterで投稿している人大丈夫かな。
案内会参加したけど、録音録画等ダメって言われてるのに載せるって
権利関係で訴えられるのでは!?
133: 買い替え検討中さん 
[2022-06-20 14:53:02]
ヨコハマってそんなにいいか?汚いし雑然としてて魅力を感じないんだが。学生も多くてワチャワチャしてるし。
134: 匿名さん 
[2022-06-20 15:11:30]
>>133それならここへの買い替えは検討しなければいいのでは?
135: 匿名さん 
[2022-06-20 19:05:12]
>>132 マンション検討中さん

住友から、損害賠償請求されます。
136: 坪単価比較中さん 
[2022-06-22 18:16:01]
>>130 マンション検討中さん
恵比寿徒歩6分の新築マンションと価格変わらないですね。
137: 匿名さん 
[2022-06-23 23:07:38]
あぁ、あの旭化成の土地がヤバいマンションね。
138: 匿名さん 
[2022-06-25 15:44:13]
>>137
関係ない詐欺師に関係ない積水が騙されて、すっちゃっただけ。なんもヤバくない。どのみち、買えるのは風評に影響されない金持ちだけ。
139: 匿名さん 
[2022-06-25 15:48:49]
>>138 匿名さん
訂正。五反田の「海喜館」跡地と間違えた、無視してくれ。
140: 匿名さん 
[2022-06-25 16:06:33]
>>139 匿名さん
なんで誤爆したの?あちこちに連続ネガティブ投稿してるうちに、わけわからなくなったの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる