住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティハウス八事ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. 弥生が岡
  7. シティハウス八事ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-19 15:34:52
 削除依頼 投稿する

シティハウス八事についての情報を希望しています。
地震などにも強い地質であると言われている名古屋台地に新しくマンションがたつようです。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/yagoto/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152923

所在地:愛知県名古屋市天白区弥生が岡201(地番) 
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「八事」駅から徒歩4分
名古屋市営地下鉄名城線「八事」駅から徒歩4分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:56.61m2~81.39m2
売主:住友不動産株式会社・ 住友商事株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-10 16:21:34

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市天白区弥生が岡201番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 八事駅 徒歩4分
価格:6,200万円~9,900万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.27m2~81.39m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 44戸

シティハウス八事ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2022-03-19 11:03:48]
モデルルームの案内会始まりましたね。
ハイスペックマンションを期待したい。
52: 匿名さん 
[2022-04-05 12:02:19]
外廊下にがっかりです。
53: マンション検討中さん 
[2022-04-06 07:37:09]
内廊下って最上階のみでしたっけ?
54: 匿名さん 
[2022-04-06 16:17:14]
>>53 マンション検討中さん

はい。

視界が開ける(南のマンション5階建)こともあり、6階が気になりました。ただ、その分かなり金額を乗せてきそうです。。
55: 匿名さん 
[2022-04-07 13:48:04]
今はどこも高いですもんねえ
56: 匿名さん 
[2022-04-12 12:09:59]
それほどマンションの高さもなく、外観イメージ画像を見ても住みやすそうですし、
エントランスまでのアプローチが長く設置してありますから小さいお子さんがいらっしゃる方にとっては安心できそう。
待ち合わせなどにも利用できそうですし、アプローチがあるのは便利といえます。
南向きが多そうですが、日当たり等はどうでしょうか。
57: 匿名さん 
[2022-04-14 12:44:04]
八事はたまに行くとやっぱりいいなあ、とは思いますね。
58: 匿名さん 
[2022-04-14 18:20:40]
>>55 匿名さん
ホント高いっすよねえ
59: 匿名さん 
[2022-04-15 18:45:19]
値段高いですよね。そして来年、また高くなりそうな嫌な予感がします。

この前、この近くを通りました。
坂道なので雪の日が心配。

近くの雲雀ヶ丘が素敵です。シェ・コーベのケーキ屋さんがあります。
特別な日に買うことが多く、芸術的なケーキがたくさんあって、いつ行ってもため息ものです。
お客が来たとわかると扉を開けてくれるサービスも好きです。

https://www.chezkobe-pati.jp/
60: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-15 20:45:59]
アホらし。ここも、エセ投資家に汚染されとる。
自作自演、一人三役の下手な小芝居劇場。
まぁ、こんな稚拙な与太話に騙されるバカもいないだろうに。
61: 匿名さん 
[2022-04-15 23:37:08]
>>59 匿名さん
いいですねえ。
お父様が名古屋を代表する、から息子さんは既に日本を代表する、になって・・・
すごい話です。
62: 匿名さん 
[2022-04-21 11:16:56]
間違いない
63: 匿名さん 
[2022-04-23 18:34:36]
知らない間に有名になられて
64: 匿名さん 
[2022-04-23 18:38:14]
>>60 検討板ユーザーさん

その内、自称不動産投資家という借家人が荒らし回りよる。たいがいにせえよ、ってな。
65: 匿名さん 
[2022-04-24 16:45:53]
>>64 匿名さん

来たら遠慮せんと突っ込めよ。
お前さんはどうも気が小さいからな。
いつもみたいに肝心なところで弱気になるなよ。
66: 通りがかりさん 
[2022-05-04 21:32:42]
>>60 検討板ユーザーさん

60さん
お小言失礼ですね!
消えて下さい!
67: 匿名さん 
[2022-05-04 21:39:18]
天白区って言うのがマイナスですね!
八事は昭和区ですから天白区は残念です。
将来値下がり間違い無いと思いますがどうでしょうか?
68: 匿名さん 
[2022-05-05 09:36:33]
>>67 匿名さん

ここに限らず、余程土地に希少性がなければどこも値下がり間違いないです。土地を考慮しなければ、ただの箱です、それが何千万とか1億超えとかディベがボリ過ぎ。その根拠はディベの業績。どこも過去最高。
69: 匿名さん 
[2022-05-06 10:08:23]
八事いいね
70: 匿名さん 
[2022-05-11 20:50:27]
やはり住友価格。高かった。
71: 匿名さん 
[2022-05-12 12:28:55]
おいくらくらいですか?
72: 匿名さん 
[2022-05-13 14:24:32]
9000万円です。
73: マンション検討中さん 
[2022-05-13 22:03:33]
えっえっ!?81平米のお部屋9,000万円ですか!?
坪360以上ですか!?
74: 入居済みさん 
[2022-05-15 13:47:29]
>>72 匿名さん
本当ですか?
最上階角部屋ですか?
75: 名無しさん 
[2022-05-16 09:58:24]
最上階の南東角の81平米の部屋です。
億を超える可能性があると言われました。
76: 匿名さん 
[2022-05-17 12:30:38]
中古八事アインス4,660万円 八事駅5分  南東角部屋84㎡ 9階 築19年
1年で100万円と考えても6,900万円くらいが妥当では!!
77: 匿名さん 
[2022-05-19 11:48:35]
ツッコミどころあり過ぎて…
78: 匿名さん 
[2022-05-19 11:57:14]
>>77 匿名さん

>>76を傷付けないように優しくツッコんだれや
79: 通りがかりさん 
[2022-05-19 12:35:48]
優しく、優しくね
80: 入居済みさん 
[2022-05-19 17:51:36]
蓋開けたら7000万台半ばかな
81: マンション検討中さん 
[2022-05-20 08:06:15]
それでも坪300超えますからねー
それくらいが妥当じゃないですか。
82: マンション検討中さん 
[2022-05-20 11:20:00]
公式サイト、お化け屋敷みたいで
コワイんですけど。
八事ってとこ。
83: 買い替え検討中さん 
[2022-05-20 17:28:10]
住友不動産の良いところは値段を下げないところ。
そのあたりは他の会社と違うので売れないとどんどん下がっていくということはありません。買った方からすると価値が保たれやすいので安心です。
84: 匿名さん 
[2022-05-20 22:17:18]
そんなことないよ
基本は市況に合わせてるだけだし、全体が上がり基調でもガッツリ下げることもある
名古屋だと丸の内の物件は結構な額を下げてた。まぁ名目上は社内検討用価格の修正だけどね笑
85: マンション検討中さん 
[2022-05-20 22:43:07]
全国的に考えると、すみふの物件で値下げするってどれだけ不良物件だって話ですけどね。
86: マンション検討中さん 
[2022-05-21 09:05:34]
不良物件とは?
87: 匿名さん 
[2022-05-21 23:07:42]
>>84 匿名さん
丸の内はブランドが確立してない名古屋で相場から外れた高値で出すからでしょ。
悲しいかなスミフは名古屋だとグラメにも負けてる。相場とズレた物件は軒並み苦戦してることに気づいたのか、那古野のタワーとか最近の物件は相場並みだから値引きはないと思うぞ。
88: マンション検討中さん 
[2022-05-22 17:45:27]
ここはなぜもうすぐ販売開始なのに全然情報が出てこないんですか?
89: 匿名さん 
[2022-05-23 12:15:56]
>>84 匿名さん

ホント?いくらからいくらに下げたの?
その部屋興味あるなー。
90: マンション検討中さん 
[2022-06-05 11:41:45]
駅近でスーパーも近い上、閑静な住宅街。おいくらなんでしょうか。
91: 購入経験者さん 
[2022-06-05 19:24:27]
オンラインやってるので聞いてみたら。
92: 匿名さん 
[2022-06-07 11:14:38]
私も値段が気になります。
オンラインでしっかり聞くのではなく、〇千万円程度とわかれば……

まずは買える値段なのかどうかが重要ですよね?
5000万円くらいだとありがたいです。
でも、こういう値段をオンラインで聞いて、全然届かない金額をこちらが言ったら、門前払いになってしまいそうで。
ちょっと怖いです。
93: マンション検討中さん 
[2022-06-07 11:24:01]
1番安くても6000万くらいでは?
94: マンション検討中さん 
[2022-06-08 12:15:19]
仮に坪300なら56平米の部屋が5,000万円くらい。
もうちょい高そうですけどねー
95: 匿名さん 
[2022-06-08 12:57:16]
>>92 匿名さん

買えない金額なら門前払いでもええやん
96: 通りがかりさん 
[2022-06-09 11:56:20]
70平米ほどの部屋(4階)で、6500万です。
97: 匿名さん 
[2022-06-09 12:07:04]
やっぱりそのくらいするのね
でも駅も近いし住宅街の割には便利な場所ですよね
98: マンション検討中さん 
[2022-06-09 12:18:03]
坪300ちょいですか。まあ、そんなもんですかー
99: 評判気になるさん 
[2022-06-11 21:44:51]
中区でも東区でもなく八事の
中層階で坪300ですかあ。
高いとかんじますねえ自分は。
100: マンション検討中さん 
[2022-06-14 10:48:51]
第一期の販売が始まりましたね。価格発表もありましたが他の間取りや価格も楽しみです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる