近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レジデンス梅田ローレルタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. レジデンス梅田ローレルタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-05 01:12:16
 

もうスレ立ちました?
梅田というよりむしろ中津の物件、誕生。

所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
    阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
    阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分


【管理担当です。スレッド名を修正しました。】

[スレ作成日時]2007-09-25 16:02:00

現在の物件
レジデンス梅田ローレルタワー
レジデンス梅田ローレルタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩4分
総戸数: 250戸

レジデンス梅田ローレルタワー

1057: 購入者 
[2010-05-20 12:39:42]
大阪の学区について具体的に教えて下さい。子供がいますので
1059: 匿名 
[2010-05-22 14:23:17]
夜8時くらいに新御堂からみたけど、先月よりあかりがついてました。ゴールデンウィークに引越しが結構あったのかな?
1060: 匿名 
[2010-05-22 16:18:24]
ついててもやっぱり少な過ぎるよ。
1061: 匿名 
[2010-05-22 18:23:09]
ですね。北側だけで明かりがついてたの20ぐらいだったかな。
1062: 匿名 
[2010-05-23 21:49:35]
このマンション、値引き凄いらしいね。
定価で買った人、気の毒ですね。

すでに中古で売ったら超値崩れ決定だ。
1063: 匿名はん 
[2010-05-23 23:02:39]
値引きがすごいってどれくらいなんですか? 3割?2割?1割?
1062さんどれくらいですか
1064: 匿名 
[2010-05-23 23:24:42]
高掴 損打郎 さま

ご愁傷様でした。
1065: 匿名 
[2010-05-23 23:25:19]
15%引きくらいやろ。
1066: 匿名 
[2010-05-23 23:53:46]
売れなければ値引きするのは当たり前。
1067: 匿名さん 
[2010-05-24 10:25:58]
真剣に購入する意志があってローンなども問題ないの
なら2割はいけるのじゃないかな? 1割がスタート台。
1068: 匿名 
[2010-05-24 12:32:29]
金額によるでしょ。1億の物件なら2割引きとかあると思うけど。
1069: 匿名 
[2010-05-24 22:32:35]
交通の利便性は最高。

ビジネスにアーバンライフにもってこいじゃないでしょうか?

周囲は喧騒から離れ比較的静かで公園横。まずまずな環境です。
1070: 匿名 
[2010-05-25 07:02:12]
新御堂真横で「比較的静か…」はないでしょー
1071: 匿名さん 
[2010-05-25 07:30:51]
ない、ない。JRも通ってるしね。
1072: 匿名さん 
[2010-05-25 08:19:14]
場所は悪くないと思います
もしここにシティタワー西梅田の建物が建ってたらほしかったです

1073: 匿名さん 
[2010-05-25 08:25:55]
地図みたら場所悪いよ。間違っても住友はここにマンション立てないでしょうね。
1074: 匿名 
[2010-05-25 10:57:44]
立地が良い悪いは人によって違うと思いますが、わたしは、悪くはないと思います。ただ新御堂の騒音が気になります。
1075: 匿名さん 
[2010-05-25 11:13:04]
場所が悪いって言うけど、CT天満より全然マシだろうね
住友なら建てないって、笑っちゃいます。
1076: 匿名さん 
[2010-05-25 11:28:25]
どこがマシ?マジで知りたい。
1077: 匿名 
[2010-05-25 11:41:24]
こっちの環境の方が悪いよ
現地行ってビックリ
新御堂に密着、トラックの路上駐車、薄暗さ…
1078: 匿名さん 
[2010-05-25 12:35:24]
今の環境はよくないです

ただ梅田近距離ということでの変化期待じゃないですかね?
1079: 匿名さん 
[2010-05-25 12:55:31]
変化期待ってどんな変化。
違法駐車なんか新御堂がなくならないと無理なんじゃない。
まさかまた北ヤード?
笑止。
1080: 契約済みさん 
[2010-05-25 12:55:58]
都市型マンションとしての機能は十分ありますね。
新御堂に面しても2重サッシだから、音は、まったく気になりません。
鹿島だから、そんなこと十分配慮済です。
都市型の利便性を望む方は◎です。

環境、環境といいたい人は、こんなところでケチスレしてないで、
田舎の安いマンション買えばいい。
バス便なら空気はうまいし、気味悪いくらい静かだし、
安いし。希望がかなうでしょう。
近くで貸し農園もあるかもよ。


1081: 匿名さん 
[2010-05-25 12:57:30]
なんか必死すぎて引く。
1082: 匿名さん 
[2010-05-25 13:00:01]
ここの住人板ってないの?
他の住人の意見も聞きたい。
まさかパート2なのに無い事は無いよね。
1083: 匿名さん 
[2010-05-25 13:09:40]
立地の悪いCT天満の一味が煩いね~。
1084: 匿名 
[2010-05-25 13:11:09]
薄ら暗い環境は目クソ鼻くそ
1085: 匿名さん 
[2010-05-25 13:18:05]
ホンマほんま。薄暗くて交通量の多い脇に立つマンションどうし。
1086: 匿名 
[2010-05-25 13:22:17]
>>1080
前向きに検討中です。いまどれくらいの入居率なんでしょうか?
1087: 匿名 
[2010-05-25 13:25:27]
敷地面積にゆとりがないから、なんか窮屈な感じ
1088: 匿名さん 
[2010-05-25 13:25:34]
入居率なんか分んないよ。
販売センターにでも聞きに行けば。
1089: 匿名 
[2010-05-25 16:07:01]
長谷工の人は、半分以上って言ってました。

1090: 匿名 
[2010-05-25 16:42:27]
まんかす、ちんかすを笑うとは、この事です
1091: 匿名さん 
[2010-05-25 17:27:46]
何の参考にもならない、
イタ遊び野郎ばかりで
この板覗くのはやめた。
1092: 匿名さん 
[2010-05-25 18:05:28]
↑のぞくのは自分で勝手に決めて書き込まずに辞めたら良いのに…それさえも書き込んでしまうあなたって…重症ですね
1093: 匿名さん 
[2010-05-25 19:02:11]
たまになるほど情報や意見もあるからね
見たほうが見ないよりかはいいと思います
1094: 匿名はん 
[2010-05-25 20:32:22]
天満より大分立地はいいでしょ?
梅田タワーより線路から離れてるし、静かだと思うよ。距離も徒歩5分もかからないし。

断然CT天満よりいい場所だと思いますね。
1095: 匿名 
[2010-05-25 20:50:20]
天満よりは騒がしいと思うよ。間違いなく、新御堂の交通量は大阪一、二ですよ!
しかも、今どき耐震やし。。
それらを抜きにしても、売れ筋の価格と間取りの部屋はもうないでしょー。
1096: 匿名さん 
[2010-05-25 22:35:05]
梅田好きの程度によりけりで天満かここか人によって分かれるだけでしょ
1097: 匿名 
[2010-05-25 22:37:48]
だったらアワーズにしなよ
1098: 匿名 
[2010-05-26 00:02:05]
長柄はいらんわぁ
1099: 匿名 
[2010-05-28 22:07:07]
大分明かりが増えてますね。
CT天満も検討してたけど、やっぱりここにしたという人はいますか?意見聞かせてください。
1100: 匿名さん 
[2010-05-28 23:19:46]
単純に天満より梅田、最寄駅御堂筋線、川より梅田ドーンの眺望、梅田歩ける、東京駅徒歩か上野駅徒歩かみたいな感覚の差、そんな感じですかね?
1101: 匿名さん 
[2010-05-29 09:20:24]
なんといっても、梅田が徒歩圏。
たまに寄り道して、梅地下、阪急百貨店、イングス、ロフト、と
ウインドウショッピングしています。
御堂筋サイクリングで中之島~難波までいくのも楽しいものです。
福島のおいしいおでん屋さんも自転車圏。
夏は、天神祭の花火、淀川花火大会が楽しみです。
近傍のどのマンションでも同じ楽しみがあるでしょう。
1102: 匿名さん 
[2010-05-29 10:06:52]
例えば、窓ガラスが頻繁に割られるくらい中学校が荒れているとか、小学校のどこそこのクラスが学級崩壊しているので校区が悪いとか具体的で且つ客観性のある書き込みとかなら有意義だと思うが、好きとか嫌いとかの主観的な感情論で書き込みをすると感情論が返ってくるだけで、検討版が荒れる原因になります。
主観や感情は人それぞれなので、もっと具体的で客観性のある有意義な書き込みをした方が良いと思います。
1103: ご近所さん 
[2010-05-29 10:10:20]
川の近くに大阪駅前から新御堂につながる道路が出来る予定&淀川高速が通ったら余計にうるさくなる&排気ガスがくさいと言う点で、ここはパス&道路が出来る前に違う場所で購入したい。
1104: 匿名 
[2010-05-29 10:15:29]
地図でみたら便利なところだと思う。郵便局もスーパーも病院も近いし。新御堂の騒音を確認がてら、モデルルーム見に行ってきます。
1105: 購入経験者さん 
[2010-05-29 10:35:02]
>1103さん

そんな方なら、やっぱりアワーズでしょう。
1106: 匿名さん 
[2010-05-29 12:25:08]
1104さん、感想を聞かせてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる