積水化学工業株式会社 東京本社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ハイムスイート西千葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. ハイムスイート西千葉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-30 15:04:40
 削除依頼 投稿する

ハイムスイート西千葉についての情報を希望しています。
ファミリー向けのマンションですね。
小学校が近いのもいいなと思っています。
公式URL:https://www.sekisuiheim.com/safeandsound/nc-lead-town/hs-nc/index.html

所在地:千葉県千葉市稲毛区作草部一丁目909番の一部(地番)
交通:千葉都市モノレール2号線「天台」駅徒歩7分・「作草部」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.06平米~102.97平米
売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-02 12:29:09

現在の物件
ハイムスイート西千葉
ハイムスイート西千葉
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区作草部一丁目909番1(地番)
交通:千葉都市モノレール 「天台」駅 徒歩7分
総戸数: 87戸

ハイムスイート西千葉ってどうですか?

161: 評判気になるさん 
[2022-10-17 19:23:01]
>>160 匿名さん

個人的にはそんなに収納が多い気がしないけどなあ。
あと標準の設備が全体的にチープな感はある。
その分お手頃価格になっている、と言われればそれまでだけど。
162: 評判気になるさん 
[2022-10-17 21:35:51]
>>161 評判気になるさん
同意です。この手の抽象的な褒め投稿、他のスレでもよく見かけますよね。恐らく検討者ではないんだろうなと…
163: 匿名さん 
[2022-10-26 18:38:57]
購入しましたが、夫婦で車1台ずつ所有しているので、駐車場をどうするか悩み中です。立体駐車場って結構面倒くさいですか?
164: マンション検討中さん 
[2022-10-29 18:41:03]
オプション購入会お疲れ様でした。
165: 匿名さん 
[2022-11-07 14:30:11]
収納に関しては、最近の基準で言うと標準的だと思います・・・。
もっと少ないところもあるけれど、
最近は収納を売りにしているマンションもあるので、そういうところと比べると普通かな。
家族で暮らすとなるとそれなりに収納も工夫してやっていかないとならないのかな?とは思います。
隙間とかベッド下を活用しながら。
166: 匿名さん 
[2022-11-15 10:33:58]
各期完売を宣伝してる割に3戸と中途半端な戸数を残してるから不思議だなと思ってたら2戸はキャンセルなんだね。このタイミングだとローン特約か。

ローンは通ってもギリの人が多いと、将来の不安要素。破綻して管理費修繕積立滞納されたら他人事ではなくなる。
167: 匿名さん 
[2022-11-15 21:39:56]
購入したしたぶんキャンセルもしないのだけれど、モデルルームでは「○○できます!つけられます!」→時期が進むにつれ「この時期ではもう無理でしたすいません」「実はこういう仕様でした」が重なって、不満が徐々に募っている。
「3月中に入居できます!」→「やっぱりだめです」とか、今更どうするんだと。
168: 匿名さん 
[2022-11-27 08:49:37]
町内会ってどうするんでしょうね。ハイムシティと一括?
169: 名無しさん 
[2022-11-27 15:11:54]
オプションは何を付けましたか?
170: 管理担当 
[2022-12-10 15:56:35]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
171: 買い替え検討中さん 
[2022-12-12 10:29:30]
やれることだけだけど、DIYしますよ。エアコンも持ち込み。
吊り戸棚とかは怖いから(&面倒だから)お願いしちゃうけれど。
172: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-13 22:45:39]
子育て世代がメインだと思いますが、一世帯あたり自転車2台では足りないでしょう?
173: 匿名さん 
[2023-02-09 21:15:28]
カーシェア一台とありますが、どのカーシェア会社かご存知の方いらっしゃいますか?
174: ご近所さん 
[2023-02-20 20:11:18]
>>173 匿名さん
他のハイムスイートがどこもタイムズなので、恐らく同様でしょう。
175: 匿名さん 
[2023-02-20 20:17:05]
>167

メイルの問い合わせの時点で頓珍漢な対応だったから見に行くのやめたけど正解だったな。

あの対応で完売したってのが驚き。
176: マンション掲示板さん 
[2023-02-20 20:23:13]
>>175 匿名さん
ヒルズグランデはどうですか?
177: 匿名さん 
[2023-02-20 20:40:51]
子供の学校の関係とかで3月中入居が条件だったなら、手付金放棄のキャンセルではなく錯誤に基づく契約ってことで解除可能かも。
178: ご近所さん 
[2023-02-20 21:24:08]
174ですが、カーシェアは需要ありそうなんですか?
うちは仕事の関係でやむなく車2台持ちなので、カーシェアにお世話になることは無いと思いますが、他の住人さんはどうなんでしょう。
179: マンション掲示板さん 
[2023-02-21 09:14:07]
>>175 匿名さん
対応に関しては、担当者の適当さは否めなかった。
「千葉大附属に小中高と通えます」とかモデルルームで言われたよ。
もう少し教育してから現場に出そうよ。。
180: マンション掲示板さん 
[2023-02-21 09:17:55]
あと東側の一戸建てのソーラーパネルの反射はやはり気になるなあ。
内覧会の時には部屋の天井に反射してたけど、夏場の午前中とか、角度によってはかなり眩しそうだ。
181: 匿名さん 
[2023-02-21 09:19:42]
>180

以前、指摘したんだけどね。
182: 周辺住民さん 
[2023-02-22 13:48:13]
>>178
周辺住民ですがカーシェアを利用する気マンマンでいます。
183: 匿名さん 
[2023-02-23 17:53:58]
>>181 匿名さん
いざ入居して、生活に支障がでるレベルだと感じたら、きちんと積水にクレームいれた方がいいと思う。
184: 匿名さん 
[2023-02-23 17:56:04]
>>182 周辺住民さん
使っていただけるならマンション住人としてもメリットがあると思いますので、ぜひお使いいただければと思います。
185: 匿名さん 
[2023-02-27 18:56:00]
え、駐車場って入れ替えないんですか?
186: マンション検討中さん 
[2023-03-23 20:44:34]
他に選択の余地がなかったけど、UCOM光レジデンスがゴミ回線だということが判明した。ブチブチ切れるし、こっちの血管まで切れるわ...NURO光にしてくれよ...
187: デベにお勤めさん 
[2023-04-02 20:18:05]
たしか建物全体で20回線分しかつながらないんですっけ。JCOM契約しちゃおうか・・・
188: 匿名さん 
[2023-04-09 09:41:01]
>>186 マンション検討中さん
同じ感想の方がいてよかったです。全く同意見で、本当にゴミ回線ですよね。月1,000円のオプション料金払うと多少ましになりましたが、追加料金の負担に納得できてはいません。まだ入居者少ないはずなのに、この調子では本当に困ります。他社だとJCOMのほうが安定しているはずなので、管理会社を通じてマンション全体で他社への乗り換えを提案したいと思っています。
189: 匿名さん 
[2023-04-09 23:23:26]
回線の情報は有難いです。ゴミ回線は嫌だな、、

キッチンの油跳ねも気になるのですが、すでにお住まいの方どうですか?
191: マンション検討中さん 
[2023-04-12 22:13:54]
(186)追伸 : 追加料金で、Connectix契約したけど一度、NURO光を経験しているので、遅すぎるわ...2倍払うから、NURO光にしてくれー。マンション買った意味ナーシ
192: 匿名さん 
[2023-04-12 23:57:49]
>>191 マンション検討中さん
エクセレントシティ船橋本町の掲示板を参照。
つなぐネットについて議論されてます。
193: デベにお勤めさん 
[2023-04-13 16:17:17]
>>188 匿名さん
個々に管理会社に文句言っても契約先を変えるなんてありませんよ。理事会での決議が大事です。
第1回の理事会が今年度中にあると思うので、それまでにJCOMなり良いところを見繕って、契約を切り替えるよう提案するのです。この戸数で20回線なら、不平はそうとう出るでしょうから、JCOMのネットを個人契約するより安く済むなら、相当数が乗ってくれるはずです。
194: デベにお勤めさん 
[2023-04-13 16:20:13]
>>189 匿名さん
普通に使えばそんなに気にならないです。チャーハンや揚げ物を毎日つくるなら別でしょうが。

台所といえば、細かい話ですが、システムキッチンのタカラスタンダードの純正品(まな板立て、タオル掛けなど)をいくつか買い足しました。Amazonでも買えるので便利な時代です。
195: 匿名さん 
[2023-04-14 11:13:22]
レンジフードの中開けたら、換気扇が1機しか入っていないんですが・・・。この大きさで2機でないのはなぜ?
196: 匿名さん 
[2023-04-15 17:21:05]
アパートだけど界壁やらかしちゃったね。大東建託が5年前にやらかして世間を賑わしたけど他人事だったのか。
197: デベにお勤めさん 
[2023-04-20 17:49:12]
>>195 匿名さん
レンジフード、パワー不足?と思ったけれど、各部屋の通風口を開けたらちゃんと吸引するようになりました。
198: 匿名さん 
[2023-04-22 10:24:11]
ここ、壁薄くない?楽器、丸聞こえなんですが。
199: 匿名さん 
[2023-04-22 16:31:18]
>197

負圧なのかもね。そういう状態で24時間換気とレンジフード回すと、排水のトラップの水が持ち上げられて臭気が入ってきたり、玄関ドアが重くなったりする。

通気口閉めてもちゃんと給気できる設計であるべきなんだが・・・。
200: 匿名さん 
[2023-04-26 13:04:16]
ここ本当に防音性ない。買ったこと後悔するレベル。
201: マンション検討中さん 
[2023-04-28 19:58:56]
子供の走り回る音が響きすぎるなぁ...さすがに、朝は勘弁して欲しいので、管理会社にクレーム入れた...
202: 匿名さん 
[2023-05-01 10:22:21]
エレベーターの貼り紙にゴミ出し指定日守るよう書いてありますが、このマンションは発売時24時間ゴミ捨て可能とアピールしてたと思いますが違いますか?
203: マンション検討中さん 
[2023-05-01 10:45:43]
ゴミ出し指定日じゃなくて、定められたゴミ出し方法を遵守せよ、ではないですかね。
204: マンション検討中さん 
[2023-05-01 10:48:25]
>>202 ここ2,3日エレベータ乗っていないので、もし最新の貼り紙があったならすいません)
入居が5月中まで続くので、段ボールやらのゴミで溢れてますからね。。。段ボールはきちんと束ねるのはもちろん、今の時期は「お互い様」でゴミの指定日は守ってもいい気がします。
205: マンション検討中さん 
[2023-05-01 10:49:37]
>>201 マンション検討中さん
左右のお隣に加え、上下に御挨拶はされました?お互い顔が見えていると話が通りやすいですよ。
206: 匿名さん 
[2023-05-01 10:59:01]
引っ越しの段ボールの回収って幹事会社のお仕事だと思うけど。ここってどこだった?
207: マンション検討中さん 
[2023-05-01 19:11:50]
>>206 匿名さん
アートさんが回収することになってましたけど、ご存じないのか、結構な方がゴミ捨て場に捨てていて、かなりスペースを奪ってました。
加えて引っ越しゴミは段ボール以外にも出ますから、ゴミが日常生活で出るよりもはるかに多い分量になっていました。
208: 匿名さん 
[2023-05-01 19:24:51]
>ご存じないのか

掲示して周知とかしてなかったのかな。マンション検討で引っ越しの幹事会社もチェックポイントか(笑)。
209: 匿名さん 
[2023-05-07 22:21:13]
>>201 マンション検討中さん

そういうことは予想できたはずです。マンションに住まず一軒家に住むべきです。
210: マンション検討中さん 
[2023-05-09 17:27:46]
隣?上下?のピアノは確かにちょっと気になるけど、それ以外の音は全く気にならないですよ。気にする閾値は人それぞれですけど、無音で暮らすよう他人に迫るのはいかがなものかと思います。
お互い様、でいきましょうよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる