藤和不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ベリスタ高槻真上町はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 真上町
  6. 1丁目
  7. ベリスタ高槻真上町はどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-03 09:14:35
 削除依頼 投稿する

もうだいぶ建築は進んでいるみたいですね。
場所は気に入っているのですが、みなさんはどうでしょうか。



所在地:大阪府高槻市真上町1丁目88番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩8分
    阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩16分

[スレ作成日時]2009-05-05 16:53:00

現在の物件
BELISTA高槻真上町
BELISTA(ベリスタ)高槻真上町
 
所在地:大阪府高槻市真上町1丁目88番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩8分
総戸数: 58戸

ベリスタ高槻真上町はどうですか?

84: 購入済み 
[2009-09-14 10:16:49]
すみません、質問なんですが、オプションのキャンセルって11日までだったのですが、今からキャンセルできるのでしょうか
ミラー頼んだのですが、昨日IKEA行ったら安くでオシャレなの見つけてしまって(:_;)
ガーン
85: 契約済みさん 
[2009-09-14 22:30:59]
キャンセルは11日までだから無理というか、
キャンセル料とかとられてしまうのでは??
我家はベランダのタイルを迷ったあげく、
申し込みせず現在業者を探しています。
86: 契約済みさん 
[2009-09-15 10:34:08]
26日の内覧会には、専門の建築士さんに同行をお願いしたほうが、良いのでしょうか?
87: ビギナーさん 
[2009-09-15 20:31:17]
タイルはコーナンでいいのが安く売っていますよ。
マンションオプションのと見た目も感触も違いがわからないほどの商品が
数分の一で買えます。

88: 入居予定さん 
[2009-09-15 20:37:24]
>>86さん
もう施工が終わっているので、外観チェックで内装設計は確認できると思いますが、
床下や壁の厚さ、配管・配線までは、専門家でもチェックできないのでは?
まぁ、非破壊検査してくれるなら別なのですが。。。
89: 契約済みさん 
[2009-09-15 23:11:40]
>87さん
早速コーナン、覗いてみます!!
情報ありがとうございました。
90: 契約済 
[2009-09-16 08:52:05]
86番さん、ありがとうございます。そうですね!
ちなみに昨日MRに様子を見に行きました。残り  4物件でした。
91: 匿名さん 
[2009-09-16 12:34:50]
日当たりが最悪なんですよね。。。。 なんでも向かいのさらなる高層も立つみたいな
ことを営業マンが言ってたし。。

冬は日当たり一切ないです!ってキッパリ言われたんですよ。
--------------------------------
何を根拠に言ってるのですかね????
どこに建つの?道路上?
92: 契約済みさん 
[2009-09-16 13:20:32]
マンション買った方、カーテンは何処に頼みますか?オシャレで安いところ知ってる方教えてくださいm(__)m
93: 入居予定さん 
[2009-09-16 20:46:36]
>>90さん
残り4戸ですかぁ・・・。現地モデルルームにしている205号室?は、オプション家具付きの特別販売ですね。

>>91さん
小学校の南に社宅があるのですが、ここの建て替えのことですかねぇ?高層建築できるほど敷地は
広くない気がしますし、間に小学校のグランドがあるので、日当たり悪くなる気がしませんが・・・。
94: 匿名さん 
[2009-09-16 22:12:27]
え・・・。もう。4戸ですか・・・。
早いですね。さすが。

場所もマンション自体もいいですもんね。
ここは、完売しそうですね~!!

95: 物件比較中さん 
[2009-09-17 00:26:17]
そうですか、もう4戸ですか・・・
高い部屋しか残ってないのでしょうか??
値引きはどのくらい???
前のマンションを除けば、場所いいですよねぇ。
96: ビギナーさん 
[2009-09-17 12:06:07]
>92さん
別のマンション購入者で今カーテン物色中ですが、茨木のカーテンDO!は一般のオーダーよりかなりお安かったですよ。
ニトリのイージーオーダーというのも安いです。

たぶんカーテンDO!で買うと思います。
97: 入居予定さん 
[2009-09-17 21:26:11]
私がゴールデンウィークの時にマンションギャラリ行ってた時は
本当に全戸売れるような雰囲気ではなかったのですが、
何か最近一気に売れていった感じですね。少し安心しました。
98: 買い換え検討中 
[2009-09-17 22:11:53]
他の物件より価格が安かったですからね。
99: 92です 
[2009-09-17 22:53:03]
96さんありがとうございます(^^)
カーテンDo行ってみますね
100: 入居予定 
[2009-09-18 12:20:19]
残り4戸ですか!私が行ったとき(13日)はそんなにふさがってなかったような。
平日でも動いているということですね。
どこが空いているのでしょう。やはり低層階かな。
今は売れていないところは全部現地見学可能みたいだし、日当たりが悪い低層階もどの程度なのか納得できると思うのでいいでしょうね。
この、シルバーウィークで完売!となったらうれしいですが、どうでしょう!?
101: 入居予定さん 
[2009-09-18 20:50:57]
さて、三菱地所藤和コミュニティって管理会社として大丈夫でしょうか?
「昨日、オプションの注文書が届き9/23までに郵送しろって、連休を考慮してるのか?」
と電話でクレームつけたらあっさり「9/26の内覧会で持参してください。」と返答。
「注文オプションの金額が間違っている」と指摘したら、「担当者の勘違いだったので
後日、新たに注文書を郵送します。」と返答。
似たような失敗を以前にもしているので、またかと思い不満が残りました。

スレ違いでしたね。すみません。でも管理会社の出来が悪いと資産価値下がりますからね。
102: ビギナーさん 
[2009-09-19 01:24:43]
皆様は当物件の都市計画道路芥川原線は気にならないですか?
昭和44年の計画決定とのことなので、もうあってないようなものかもしれませんが、もし事業決定に
なった場合、マンションの敷地が減ってしまうのですか?
そうなると容積率の関係で違法マンションになってしまうのでしょうか?
これが気になりました。。
103: 周辺住民さん 
[2009-09-19 03:20:05]
>102さん

んなあほな。
市が計画道路を作るつもりなら、最初の建築確認の際に
道路分の敷地を空けて建てなさいという指導が入るはずです。

建てた後から敷地を空けるのは現実的に無理でしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる