日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 22:14:00
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・2LDK・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

16284: 匿名さん 
[2024-04-29 19:50:46]
羽沢横浜国大駅が水没してから心配すればええわな。本当にそうなったら、新横浜はえらいこっちゃね。
16286: 管理担当 
[2024-04-29 19:57:15]
[NO.16273~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
16287: マンコミュファンさん 
[2024-04-29 20:10:37]
俗に言う道路冠水、車の通行は可能な深さ。
治水が出来て無い証拠でも有るのに、何を喜んでるのか、、、
水の集積が起る場所で治水に難ありは、マイナスポイントですよ?
16288: マンコミュファンさん 
[2024-04-29 20:14:27]
>>16287 マンコミュファンさん
仮にそれが事実だとしても、それを洪水と表現するのは悪質なデマですよ。
16289: 名無しさん 
[2024-04-29 20:17:48]
洪水表現をなんとか正当化して誤魔化そうと必死です。洪水とは言わないとハッキリ誤りを認めればいいのにさ~。
16290: 名無しさん 
[2024-04-29 20:29:43]
今度は洪水か水溜まりが論争してるんか。
おもろいスレだな。
もはやこのマンション関係ないじゃん。笑
16291: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-29 23:40:15]
ハザワバレー唯一の相互通行可能な道路の話題
どんな内容かと思えば、大雨の時に冠水しますw
でっかい水溜り?洪水?アホかw
もっと良い話は無いのかい?
16292: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 02:31:44]
>>16287 マンコミュファンさん
次に洪水を発見したときは通報を頼むわwww

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/kanri_...

16293: 匿名さん 
[2024-04-30 04:15:42]
>>16263 マンション検討中さん

で、その居酒屋さんは無事なんですか?
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/ame_chuui/ame_chuui_p4.html
16294: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-30 07:16:20]
>>16292->>16293
そんな必死になってないで寝るときはちゃんと寝ろよな?身体に悪いぞ?
16295: 名無しさん 
[2024-04-30 07:39:05]
アホか?しか言い返せないなら、今後はとやかくくだらないこと言われないように頭使って正しい言葉使えよな。
16296: eマンションさん 
[2024-04-30 07:46:16]
>>16295 名無しさん

文章もおかしいしちゃんと寝たほうがいいですよ。
16297: 匿名さん 
[2024-04-30 07:48:35]
最近洪水になったのはいつ頃でしょうか?
16298: eマンションさん 
[2024-04-30 08:06:49]
1人異常にこだわってる方がいるようですが、そんなに気になるのであれば梅雨の大雨の時期にでも自分の足で現地見に行かれては?百聞は一見にしかずかと。
16299: 匿名さん 
[2024-04-30 10:11:39]
リビオタワーが洪水に巻き込まれる可能性があれば、ホームが地下にある羽沢横浜国大駅はそもそも作られません。
16300: 通りがかりさん 
[2024-04-30 10:39:36]
そんなに必死にならなくて大丈夫です
16301: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 11:23:21]
悪い話しを捻り潰す努力に涙が出るね。
その必死な姿は哀れだ、しかし良い話を話題に出来る要素が皆無だから仕方無いね、、、。

何か良い事柄は無いの?
16302: マンション検討中さん 
[2024-04-30 11:44:04]
>>16301 さん

水溜りを洪水と書き込むとは、性根が腐り果ててるわな。
16303: 通りがかりさん 
[2024-04-30 12:02:43]
>>16302 マンション検討中さん

逆に、内水氾濫のことを水溜りというのは良いんですか?
16304: eマンションさん 
[2024-04-30 12:18:40]
>>16303 通りがかりさん

https://dil.bosai.go.jp/workshop/01kouza_kiso/11naisui.html
定義も理解していない素人が、無責任なことを書き込むのは慎むべきです。各自が横浜市のハザードマップを見て判断すればよいことです。
16305: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 12:24:07]
>>16301 マンコミュファンさん
間違ったことどや顔で言う輩も哀れだよね
16306: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 12:52:33]
羽沢住人さえも誰も行かない食べログにも載らない店の前の水溜りの話しはもういいよ。内水ハザードマップにもあるようにそもそも羽沢南は水害発生エリアなんだから。
16307: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 13:05:15]
でー?洪水はあったの?無かったの?
16308: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 13:49:06]
>>16306 口コミ知りたいさん
水害のリスクが大きいのは羽沢南ではなくて、鶴見川水系の川が流れている羽沢町なんですがね。
16309: マンション検討中さん 
[2024-04-30 13:52:49]
>>16304 eマンションさん

リビオ周辺も内水氾濫ハザードかかってるように見えますが(しかも黄色だけでなく水色も)どう定義が違うのでしょう?
16310: eマンションさん 
[2024-04-30 17:09:25]
>>16309 マンション検討中さん

認めなければ無かった事になる、自分の意見を強く言えばそれが真実になる。
そんな思考回路の人に何を言っても無駄。

ハザードマップや警報は間違いで、自分が安全だと思う内容が真実だと言い張り続けてる人ですから。
16311: 匿名さん 
[2024-04-30 17:15:18]
すり替え?ハザードや警報ではなく、
洪水が間違いか正しいか言って欲しいですね。
16312: 匿名さん 
[2024-04-30 17:19:37]
後先考えずに頭の悪い発言しちゃったから逃げちゃったかな。洪水くーんカムバック
16313: マンション検討中さん 
[2024-04-30 17:41:06]
ファクトもありますし「洪水でも水溜りでもなく内水氾濫のハザードにかかっている」の結論でよいのでは?これ以上議論しても水掛け論ですし。そもそも居酒屋についての質問だったのに脱線しすぎです。
16314: 名無しさん 
[2024-04-30 17:47:58]
ほんと洪水でも水溜まりでもどうでも良いけど、少なくともこのマンションが災害ハザードエリアの近くのことには違わないでしょ。
色々出てくるけど、ここのエリアのメリットが分からん。
16315: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 18:08:23]
今後の開発に関する良い情報も未だに出て来ない。
リビオのテナントも未発表。
これはもう駄目なのかもしれん、プラス思考を後押しする情報も全く出て来ない。
自称購入者が張り付いてても、発展に関する情報が一切書き込まれない所も悲しいな。
16316: 匿名さん 
[2024-04-30 18:11:19]
違う方向に持っていこう
16317: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 18:19:01]
>>16315 マンコミュファンさん

なんでコイツがここで悲観してるの(笑)?自分の健康とか資産とか、心配すべきは他にあるのでは?
16318: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 18:28:47]
>>16313 マンション検討中さん
大雨が降ると環2から雨水が落ちてきて
駅前の道路が水溜まりになってる
リビオ建設中に辺りが水溜まりになっていたのは事実リビオ建設中の真下にも水が、溜まっていたような?
16319: 名無しさん 
[2024-04-30 18:32:21]
>>16274 評判気になるさん

今年の夏どうなりますかね?
16320: 名無しさん 
[2024-04-30 18:37:49]
道路に水溜まりができるのがそもそも珍しくこと。最近水溜りになる道路って見ないですよね
水捌けが悪いってことなのでは?
16321: 評判気になるさん 
[2024-04-30 18:41:26]
16322: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 18:49:38]
>>16317 マンコミュファンさん
言わないであげて~。自己満に浸りたい哀れな人なんだから~。
16323: マンション検討中さん 
[2024-04-30 18:51:18]
>>16318 マンコミュファンさん
それって洪水なんですか?素朴な疑問です。
16324: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 19:06:48]
>>16320 名無しさん

この水溜りの話、以前も写真を上げろと言われて、ネガが逃げ出したよね?今度こそ、写真をよろしく。
16325: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-30 19:41:31]
5年後の中古価格が幾らになってるか?
テナントがどうなってるか?
この頃になれば動かない結論が出てるだろう。

まずは完売が何時になるのか?だけど、GWでもモデルルームはガラガラだから先が思いやられるね。
16326: 通りがかりさん 
[2024-04-30 19:44:27]
>>16325 検討板ユーザーさん

それ、あなたに何か関係あるの?
16327: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 19:46:20]
>>16325 検討板ユーザーさん
5年後の書き込み待ってますね
16328: 匿名さん 
[2024-04-30 19:49:42]
二度と洪水なんて言葉使えなくなったようで、教育した甲斐があったわ。
16329: eマンションさん 
[2024-04-30 19:57:20]
>>16325 検討板ユーザーさん

新築のマイホームで気分よく暮らせる上に、賃貸なら5年間で1千万以上の家賃がかかるのだから、5年後の中古価格なんて、それほど気にしてないんだよね。もちろん上がった方が嬉しいけれど。てゆーか、買いもしない人が気にするのが不思議。
16330: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 20:14:26]
>>16329 eマンションさん

こんな板に居座ってストレス溜めてたら気分良くなんて暮らせないでしょ?
16331: マンコミュファンさん 
[2024-04-30 20:16:04]
>>16313
これが結論でしたと。一連の流れで内水ハザードがあることが判明して良かったですね。
16332: 匿名さん 
[2024-04-30 20:18:53]
やっと賢くなりましたね
16333: マンション検討中さん 
[2024-04-30 21:26:19]
ここ含めていくつかのマンションにエントリーしてるけど、ここからの案内メールの頻度が圧倒的に多い……

なんか売れなくて必死なのかなって思って検討候補から外した。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる