株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 六万体町
  7. レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-30 18:51:54
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド四天王寺夕陽丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/yuhigaoka52/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区六万体町303番11(地番)
交通:大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」1分
間取:2LDK~3LDK
面積:61.09平米~108.37平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-22 13:22:45

現在の物件
レ・ジェイド四天王寺夕陽丘
レ・ジェイド四天王寺夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区六万体町303番11(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩1分
総戸数: 52戸

レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?

901: マンション検討中さん 
[2022-07-05 15:45:15]
レジェイド四天王寺の坪単価340
グラメ大阪上本町の坪単価355
902: マンション検討中さん 
[2022-07-06 11:24:11]
同じ広さで同じ階数なら300万差くらいか
903: 匿名さん 
[2022-07-07 14:56:27]
坪15万の差は大きいけどエスコンと積水の社格を考慮するとグラメが安いのかレジェイドが高いのか…
もうわけわからんくなってきた
904: 匿名さん 
[2022-07-07 16:10:44]
>>895 匿名さん

暮らしやすいです。
銀行や天王寺郵便局、天王寺区役所も徒歩圏内でスーパーも複数あります。

谷町筋西向かいの夕陽丘町辺りに、積水ハウス150㎡超え戸建てが3戸竣工しましたが、固定資産税は
20万円以下では無いと思いますが静かで住みやすそうです。

905: マンション検討中さん 
[2022-07-07 20:54:29]
>>903 匿名さん
2月にレジェイドのモデルルームで話を聞いた時は土地の落札価格からグランドメゾンは坪単価320万くらいになる予想だったので、355になったのは…
906: 匿名さん 
[2022-07-07 21:38:19]
グラメって落札なん?
大ガスから直接買ったんじゃ?
その代わりにエネファーム搭載かと
907: マンション検討中さん 
[2022-07-08 17:28:16]
メトライズやグランドメゾンの価格が正式発表されるのでここともきちんとした比較ができますね
908: マンション検討中さん 
[2022-07-10 12:20:12]
駅近はなんだかんだ正義か
909: 夕陽丘大好きマン 
[2022-07-11 21:52:26]
実際にここ歩いてみたけど、意外と人通り多くてなんか落ち着かない気がしてきました
平野区と迷ってるけど、どうしたらいいのか…
2000万以上違うから、平野区選んだら2000万余分に使えると思ったらどうしても踏ん切りがつきません
910: 匿名 
[2022-07-12 05:29:33]
>>909 夕陽丘大好きマンさん
迷っているうちにどちらも良い間取りがなくなりますよ。
911: マンション検討中さん 
[2022-07-12 12:37:19]
こっちもAとDはほとんど残ってない
912: マンション検討中さん 
[2022-07-12 23:06:47]
BやCが売れるかどうかがカギだわな
913: マンション検討中さん 
[2022-07-15 08:08:45]
人気物件ランキングに残り続けてるの地味にみんな気になってるんだな。
914: 購入者 
[2022-07-15 13:46:30]
カラーセレクトっていつからか分かりますか?
915: マンコミュファンさん 
[2022-07-15 18:14:04]
>>914 購入者さん

無料オプションのカラーセレクトですか?
916: 通りがかりさん 
[2022-07-15 22:28:51]
安くない買い物、さまざまな角度から評価しないと。https://s.minkabu.jp/news/3346659
917: マンション掲示板さん 
[2022-07-15 23:38:12]
ここは公式ページでなかなか価格が出ないですね。何か戦略があるのでしょうか。
918: 購入者 
[2022-07-16 00:42:02]
>>915 マンコミュファンさん

そうです
919: マンション検討中さん 
[2022-07-16 08:09:40]
>>918 購入者さん
ホームページの下の方にあるインテリアオプションから選択できますよ
920: マンション検討中さん 
[2022-07-16 11:22:43]
>>917 マンション掲示板さん
モデルルーム行かないと値段わからないようにしてるってことかと
921: マンション検討中さん 
[2022-07-16 12:00:59]
Aタイプが最終2戸、Dタイプは最終1戸みたいですね。
922: 評判気になるさん 
[2022-07-17 06:01:12]
>>921 マンション検討中さん
B、Cの残りの数っていくつぐらいかご存知ですか?
923: マンション検討中さん 
[2022-07-17 08:18:04]
>>922 評判気になるさん
個別ではわかりませんがB,C併せて10戸ほどかと
924: マンション検討中さん 
[2022-07-18 13:01:51]
グラメも売れてるしやっぱり夕陽丘~谷9あたりは強いですね
925: マンション掲示板さん 
[2022-07-18 15:13:16]
>>924 マンション検討中さん
グランドメゾン売れてるん?
926: マンション検討中さん 
[2022-07-18 19:21:59]
>>925 マンション掲示板さん
あの値段で一期はサクッと完売だとか
927: マンション検討中さん 
[2022-07-19 00:32:54]
修繕積立金が低いことが懸念材料だったけど、5年ごとに3000円ずつ引き上げるモデルを想定してるのか、もしくは大規模修繕後に一気に引き上げるモデルなのかは知らんが、なんとかなりそうなのね。今住んでるところは大規模修繕終わって1割引き上げで済んでるが。
928: マンション検討中さん 
[2022-07-19 08:54:15]
>>927 マンション検討中さん
積立基金が結構高いような
929: 匿名さん 
[2022-07-20 09:41:49]
どこのマンションでも修繕積立金は段階的に値上げしていくかと思いますが売り主の方で修繕計画(大規模修繕計画表でしたっけ?)を立てているでしょうから、見学する際に見せていただくといいかもしれませんね。
931: マンション検討中さん 
[2022-07-22 20:53:48]
40戸契約
ペースは順調すな
932: マンション検討中さん 
[2022-07-24 13:32:58]
上汐のグランドメゾンよりこっちを選んど人、どこが決め手になりました?
933: 夕陽丘大好きマン 
[2022-07-24 18:05:19]
こんにちは
まだ発表されていませんが、点字図書館跡にサンクレイドル竣工決定しましたね
場所的にはどっちがいいでしょうか?
こっちは大通り沿いなのが気になります
934: マンション検討中さん 
[2022-07-24 20:38:25]
>>933 夕陽丘大好きマンさん
大通り沿いが気になるのであれば東側のDタイプすればよいかと
935: マンション検討中さん 
[2022-07-24 23:45:57]
>>932 マンション検討中さん
生活環境、学区、値段
936: マンション検討中さん 
[2022-07-26 07:28:55]
>>933 夕陽丘大好きマンさん
場所はこっちのほうがよいかと
937: 夕陽丘大好きマン 
[2022-07-26 13:17:59]
>>934
独り身なので…
938: 夕陽丘大好きマン 
[2022-07-26 13:19:10]
>>936 マンション検討中さん
そうですか?
やっぱり駅ちかだからですか??
939: マンション検討中さん 
[2022-07-27 21:53:56]
>>938 夕陽丘大好きマンさん
そうですね。
駅近はなんだかんだ正義かと
940: マンション検討中さん 
[2022-07-28 15:40:27]
勝山にジオが建設中ですが、まだ情報がありませんね。そこも候補の一つとしたいところですが、待ってたらここが売れちゃいそう
941: 販売関係者さん 
[2022-07-28 17:38:27]
ジオ四天王寺1丁目が完売したら勝山のジオを売り出すらしいです。どこか忘れましたが他社のモデルルームでそう聞きました。
942: マンション検討中さん 
[2022-07-28 18:33:29]
>>940 マンション検討中さん
残り10戸くらいだから併せて検討するのは難しそう
943: マンション検討中さん 
[2022-07-30 20:21:56]
Aタイプ残り2邸、Dタイプ残り1邸
広い部屋はもうなくなりそうですね
944: マンコミュファンさん 
[2022-07-31 18:56:57]
ファミリー層にウケる立地ですしね
945: マンション検討中さん 
[2022-08-01 12:32:25]
天王寺区も売れているところと売れないところの明暗がくっきり分かれてますね。
946: 匿名さん 
[2022-08-02 11:43:08]
>>941 販売関係者さん
ジオ四天王寺一丁目は定借なのでなかなか早期完売は厳しいかもしれませんね。
947: マンコミュファンさん 
[2022-08-02 14:57:20]
メトライズタワーも結構売れてるから定借でも売れるとこは売れると
948: マンション検討中さん 
[2022-08-02 22:48:52]
>>947 マンコミュファンさん
メトライズ売れてるんですね。下層階の商業施設は何が入るんでしょうか。
949: マンション検討中さん 
[2022-08-03 16:27:55]
>>948 マンション検討中さん
その辺りは未定ですね。
950: マンション検討中さん 
[2022-08-05 13:46:56]
天王寺区の新築だとリバーがダントツの売れ行き

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる