積水化学工業株式会社 東京本社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ハイムスイートつくば春日ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 春日
  6. ハイムスイートつくば春日ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 15:42:50
 削除依頼 投稿する

ハイムスイートつくば春日についての情報を希望しています。
全122邸のマンションがたつようです。
先端の技術のIoTも導入されているようです。
公式URL:https://www.sekisuiheim.com/safeandsound/tkb-lead-town/

所在地:茨城県つくば市春日1丁目11番4他(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.88平米~87.46平米
売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-05 11:26:41

現在の物件
ハイムスイートつくば春日
ハイムスイートつくば春日
 
所在地:茨城県つくば市春日1丁目11番4他(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩15分
総戸数: 122戸

ハイムスイートつくば春日ってどうですか?

522: 販売関係者さん 
[2022-04-30 22:43:09]
>>520 匿名さん
昨日のチラシでは、第2期3次は先着順9戸。
523: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-01 07:49:05]
>>522 販売関係者さん

それってどうなんですか?売れてるってことですか?
524: マンコミュファンさん 
[2022-05-01 12:30:57]
本当にあと9戸なの?
ここは竣工前完売なんてありえないと思っていたので、もし本当なら自分の判断基準を見直さないとならないな。。。
525: 匿名さん 
[2022-05-01 22:16:16]
根拠のない書き込みだからね。
信じてる人はあまりいないかも。
526: 匿名さん 
[2022-05-02 13:09:51]
「売れてる感」を出さなければいけないほどの売れ行きでなければよいが。。。
悪くないマンションだと思うけど、戸建てのほうがいいね。
527: 評判気になるさん 
[2022-05-02 15:25:25]
本当に残り9戸だった場合に恥をかくだけかと思われるので、あまり書き込まないほうがよろしいかと
528: 匿名さん 
[2022-05-02 15:59:05]
>>527 評判気になるさん
あなたは信じてるのかな?その根拠は?
529: 周辺住民さん 
[2022-05-02 17:02:18]
>>481 匿名さん
この481さんによると3月5日時点で42戸売れていると予想。
先着順が1つ減っているので今は43戸かな。

ウェルビーイングが発表になって販売は落ち込むと予想されるので、こちらの方が残り9戸よりはしっくりくる。
530: 評判気になるさん 
[2022-05-02 18:07:35]
まあ気になるなら実際に聞いてみればいいんじゃないでしょうか。適当な予想や憶測を書き込んでも検討者には害でしかないでしょう
531: 匿名さん 
[2022-05-02 19:56:39]
ここによく来るウェルビの業者さんも大変そうですね
532: 匿名さん 
[2022-05-02 21:06:23]
販売担当は全部長谷工アーベストだけどね。
ライバルはウェルビだと思ってるというのはよくわかった(ここ担当の営業なのか契約者なのかはわからんが)
533: 匿名さん 
[2022-05-03 16:37:57]
>>532 匿名さん
ライバルの意味が分かりませんが、同じつくばエリアのマンションは基本的にはどこも一度は検討はするでしょ。
534: 匿名さん 
[2022-05-03 21:44:57]
>>533 匿名さん

531さんはウェルビだけを挙げてるからね。この人はウェルビがここの対抗馬だと思ってるんじゃない?

まあ、長谷工アーベストとしてはどの物件も順調に売れてほしいと思ってるはず。
535: 匿名さん 
[2022-05-04 08:25:50]
デベの担当者さんは自分の担当物件のノルマ達成に必死になっています。会社は、冷静に数字だけを見ますからね。
頑張って下さい。
しかし、本当に残り9戸、しかも完成時期を考えるとオプションも既に制限がかかり、選択肢が狭まっているのでは?とまだまだ選べる武井さんの方が気になってしまいますよ。
536: 買い替え検討中さん 
[2022-05-16 20:23:38]
すぐそばの雀荘で客が騒いでいみたいですが、よくあることなんでしょうか。
537: 匿名さん 
[2022-05-16 21:34:34]
>>536 買い替え検討中さん

お店の中でならあるのでは?日頃から騒がしい印象はないですし、マンションまで響くのであれば他のお店も黙ってはいないでしょう。
538: 周辺住民さん 
[2022-05-18 18:06:11]
>>529 周辺住民さん
5月17日時点で先着順が10戸+第2期4次以降が13戸以上残っているので9戸というのはガセでしたね。
残りは30~40くらいかな?

とはいえ、値引きしていないとすると想像以上の好調な売れ行きと私個人の感覚としては思います。
539: マンション検討中さん 
[2022-05-18 19:35:21]
最近近くを通ることがあり、外観等拝見しました。
候補に上がってはいなかった物件ですが、完成も近いということ、思ったより重厚感があるかなーというもあり、今更ながら有りかなーーと思い始めました。
オプションや内装はカスタマイズおそらくできないでしょうが…
540:   
[2022-05-19 09:09:16]
駅からちょっと遠いけど、戸建てとの複合開発というコンセプトはいいですね。
マンションマニアさんが言うように、予算が許すなら戸建てだとは思いますが。

>予算伸びるならスマートハイムシティ西千葉のほうがおすすめはしやすいですけども…(毎度毎度のことですがリードタウンは戸建が素晴らしい)
541: 名無しさん 
[2022-05-27 14:21:27]
>>540  さん
それを言ったらおしまいです。
マンション勢は、上から見下ろすこと、それだけが救いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる