積水化学工業株式会社 東京本社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ハイムスイートつくば春日ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 春日
  6. ハイムスイートつくば春日ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 15:42:50
 削除依頼 投稿する

ハイムスイートつくば春日についての情報を希望しています。
全122邸のマンションがたつようです。
先端の技術のIoTも導入されているようです。
公式URL:https://www.sekisuiheim.com/safeandsound/tkb-lead-town/

所在地:茨城県つくば市春日1丁目11番4他(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.88平米~87.46平米
売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-05 11:26:41

現在の物件
ハイムスイートつくば春日
ハイムスイートつくば春日
 
所在地:茨城県つくば市春日1丁目11番4他(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩15分
総戸数: 122戸

ハイムスイートつくば春日ってどうですか?

482: 評判気になるさん 
[2022-03-05 20:13:53]
>>481 匿名さん
よく分からないけど1期30戸くらいは適当すぎませんか

483: 匿名さん 
[2022-03-05 22:01:40]
>>482 評判気になるさん

「まとめ」より

>第一期はスタートダッシュを狙って少しディスカウントされてるらしいが、年内契約になるので、購入を考えてる人は急げ!もう4分の1くらいは申込が入ってるようだ。
→好調なのか?春日は30ぐらいですね。

というのを読んだだけですので。
484: 匿名さん 
[2022-03-06 07:09:16]
>>483 匿名さん

「まとめ」って「すてき空間 - マンションまとめWiki」、つまりこの掲示板のまとめサイトじゃんw 根拠として意味がないw
485: 匿名さん 
[2022-03-06 09:34:36]
そんなことはわかってますよ。
誰も情報書かないから、一応おおよその推測をしただけ。
よくわかってる人はいるはずですが、なんで書いてあげないんでしょうかね。
486: 匿名さん 
[2022-03-06 14:09:31]
12時の写真です。日当たりは最高ですね。
12時の写真です。日当たりは最高ですね。
487: 匿名さん 
[2022-03-06 17:29:27]
>>486 匿名さん
えーと・・・その道って今はもう誰でも入れるんでしたっけ?
488: マンション検討中さん 
[2022-03-06 18:23:15]
>>487 匿名さん
近くを通過したものですが、特に規制もされておらず、入る感じでしたよ。

489: 匿名さん 
[2022-03-06 20:38:42]
>>487 匿名さん
ここ普通の道ですよ
490: 匿名さん 
[2022-03-14 12:12:55]
南側の戸建てはいいけれど、北側の戸建て住民からしたら日陰が多くなる上にうちの前が機械式駐車場って、最悪の配置だな。
まあ、そんなの知ったことではないんだろうけど。
491: 匿名さん 
[2022-03-14 13:18:27]
>>490 匿名さん
北側の家の向かい側は平面駐車場ですね。
その辺りは多少考慮されてると思いますよ
492: 匿名さん 
[2022-03-14 15:52:31]
戸建街のスマートハイムシティつくば春日は管理費(6,400円/月程度)にインターネット回線費が含まれているんですね。
4千円程度が回線の費用に当てられていそう。

戸建でインターネット回線お仕着せってどうなのって思った。
493: 坪単価比較中さん 
[2022-03-14 16:36:23]
ここって幼稚園児の子どもがいたら松代(ララガーデンの向こう)まで毎日連れていかないとだめなんですか?吾妻の方が近いのに・・・
494: マンション検討中さん 
[2022-03-14 16:37:59]
>>493 坪単価比較中さん

それは各幼稚園によって違うんじゃないですか?
495: 匿名さん 
[2022-03-14 23:39:26]
>>493 坪単価比較中さん
市立幼稚園希望であれば、原則は松代になってますね。

ただ、市の幼稚園の説明にも「※通園区域以外の幼稚園に就園を希望する場合には、該当の幼稚園へ御相談ください。」とありますし、吾妻も定員にかなり余裕があるので、相談すれば変更できる可能性はじゅうぶんあると思います。
496: 匿名さん 
[2022-03-15 07:05:49]
>>492 匿名さん

>戸建でインターネット回線お仕着せってどうなの

無電柱化の街なので勝手に回線を引っ張って来られないんですよ
まあマンション住民の方には関係ないことですが
497: 匿名さん 
[2022-03-18 14:18:01]
>>496 匿名さん
あの辺って無電柱化エリアのはずなのに、つくば看護学校の通りとか電柱普通にあるんだよね。
498: マンション検討中さん 
[2022-03-18 14:54:37]
先日近くまで行ってきました。
ボコボコしていた、西大通り側の歩道のブロックが綺麗になっていました。
499: 匿名さん 
[2022-03-18 15:06:38]
>>496 匿名さん
無電柱化された他の街区ではそんな強制ありませんよ。
フレッツでもNuroでも好きな回線、プロバイダーと契約できます。

積水化学工業の方針ってだけです。
500: マンション検討中さん 
[2022-03-18 18:37:03]
マンション購入を初めて検討してるのですが、公開されてる以外の間取りってのはモデルルーム見学にいっても分からないんでしょうか?
資料請求もしたんですがHP以上の情報がなくてびっくりしました
501: マンション検討中さん 
[2022-03-18 19:03:33]
>>500 マンション検討中さん
見学に行くと全室わかりますよ!
plan bookというのがもらえます。
どこのマンションもHP以上の情報はなかなか資料に出てないですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる