福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 23:23:58
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡについての情報交換の場です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 有意義な場とするために、節度ある発言をお願い申し上げます。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/jousui_cf2/index.html?utm_source...

所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番1,7,9,11,430番、平尾3丁目365番
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅徒歩5分
総戸数:104戸
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:56.78平米~284.73平米
完成予定:令和5年6月
引渡予定:令和5年7月
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、福岡商事株式会社、西部ガス都市開発株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

キーワード:駅徒歩5分以内タワーマンション、平置き駐車場100%完備、セキュリティー充実、子育て充実

[スレ作成日時]2021-10-03 08:22:51

現在の物件
グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ
グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ
 
所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番、1、7、9、11、430番、福岡市中央区平尾3丁目365番
交通:福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅徒歩5分
間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:56.78㎡ ~ 110.57㎡
販売戸数/総戸数: / 104戸

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡってどうですか?

241: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-13 00:38:10]
平尾中学校は少し遠いといえば遠いけど、中学生なんだからそんなに気にするほどではないかと。交通量が多くて歩道がまともにない道を行くわけでもないですし。
ここに住む人は中学受験させる人が多そうですが。
242: 匿名さん 
[2021-11-13 07:22:14]
>>241 口コミ知りたいさん
自分が毎日徒歩18分通勤をするのは嫌なので子供にそれをさせるのは酷かなと思ってしまいます。
筑紫丘高校もなかなか通学がめんどくさいので、やはり私立かとも思いますが、福岡は高校の御三家信仰が強いので出来れば公立が良いのですが悩ましいとこですね。
243: 匿名さん 
[2021-11-13 07:35:44]
>>242 匿名さん
片道20分程度の運動を中学生以上の子供にさせたくないとか、甘やかし過ぎでは?
244: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-13 07:54:27]
平尾中学校までは変な道はないんで事故の心配とかはないと思いますが、たしかにアップダウンは結構あるんですよね。体力がついて悪くないかなとも思いますがw
どうせ通学に時間かけるなら私立に行かせた方がいいのでは、というのはわかります。平尾中学校よりも通学が短くて済むのは、雙葉、上地福岡(旧泰星)、筑女ぐらいですかね。地下鉄やバス、自転車使えばもっといろいろ(西南とか大濠とか福教大附属とか)ありますかね。西鉄の薬院が近いから久留米大附設にも通えますかね(もっと不便な場所だと寮に入れないと通学が辛そう)。
245: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-13 07:57:25]
筑紫丘高校だったらチャリ通が一番楽な気がしますね。福岡の高校生、チャリ通多いですし。大人が自転車通勤するのは辛いですが、高校生ぐらいならいろんなところに移動しやすくてチャリ通楽しいんじゃないかな。
246: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-13 08:16:04]
公立中進学も中学受験もどちらでも狙える場所だとは思いますね。平尾中は普通の公立中だと思いますが、特段荒れている学校でもないですし。便利な場所なんで中学受験したとしてもどこにでも通学しやすいというのもいいところかと。
247: CF2契約者 
[2021-11-13 08:24:14]
同感です。平尾小に近接しているのは安心ですし、中学はいろんな選択肢があっていいですね。
ちなみに私も中学のときは片道20分程度の通学をしてましたが、友達と話しながら行き帰りしてたらすぐでしたし、それも学校の楽しみの一つでした。大人の感覚で勝手に子どもの活動を制限しないよう気をつけないとですね。
248: 匿名さん 
[2021-11-13 09:08:38]
>>243 匿名さん
運動と通学は違くないですか?
バスとか電車なら勉強に時間使えますが徒歩20分はちょっと嫌かなと。
甘やかし過ぎですかね。
249: 匿名さん 
[2021-11-13 09:16:29]
>>248 匿名さん
そのような考えが子どもの生活習慣病や体力低下につながります。
250: 通りがかりさん 
[2021-11-13 09:40:13]
教育に力を入れるのであれば、中学校から久留米大附設とか西南とか筑女に入れるか、小学校か中学校から教育大附属に入れて高校で筑紫丘や久留米大附設に入れるのがよさそうな気がします。
251: 通りがかりさん 
[2021-11-13 09:45:43]
女の子であれば福岡雙葉がすごく近くていいですね。
252: 通りがかりさん 
[2021-11-13 09:47:34]
上智福岡は徒歩でもバスでもいけますね。バスならほんとにすぐですね。
253: 評判気になるさん 
[2021-11-13 09:57:23]
清水建設施工というのがいいですね。関東は長谷工施工の物件ばかりで悲しい。
254: CF2契約者 
[2021-11-13 10:00:35]
>>250 通りがかりさん
そのようないろんな選択肢があるので、この立地は子育て環境としても素晴らしいと思いますね。公園や動植物園など遊ぶ環境も申し分ない。
地下鉄も博多駅まで延伸しますし、西鉄もありますし、目の前にはバス停もありますのでアクセス良しです。都市高の天神北までも10分程度。中心部にも近く、それにも関わらず車通りも少なく、商業施設などないので閑静な街並み。
この好立地に加えて、ココはあの積水ハウスの最高級グレードであるグランドメゾン。従来のグランドメゾンの設備に加え、さらに1.3倍の省エネルギー、GC全体が完成することによる緑あふれる新たな街並み。
若い世代も多いので、これからも閑静ながら活気のある高級住宅街であり続けるでしょう。
最高です。
255: 匿名さん 
[2021-11-13 10:24:48]
福岡市動植物園、以前はいかにも昭和の動物園という感じでしたが、あの旭山動物園みたいな現代的な動物園になりましたよね。
256: 匿名さん 
[2021-11-13 12:01:00]
個人的には身内がほぼ御三家出身なので、私立も西南、大濠などはどうしても滑り止めのイメージがあります。御三家以上と考えると久留米附設ですが、遠いのでそれも何だかなあと堂々巡りをしてしまいます。
257: 匿名さん 
[2021-11-13 12:21:18]
大濠公園も子供にとっては遊具がある場所が狭いわりに人口密度が高く微妙ですね。
近くに大規模な公園があれば良いですけど、土地がないので厳しいですよね。
258: マンコミュファンさん 
[2021-11-13 13:19:03]
山荘公園なんかはなかなかいいですけどね。
259: CF2契約者 
[2021-11-13 15:21:53]
>>258 マンコミュファンさん
山荘公園、薬院公園あたりが近くてボール遊びなどできてよさそうですね。中心地ですが公園にも困らない気がします。広い公園はたまに行くくらいがちょうどいいので、そのときは少し車を走らせておでかけするのもいいですね。
260: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-13 16:04:09]
一昔前だと小学校の校庭で適当に遊んだりしていましたが今はさすがにそんなに自由ではないのかな?休日は無理でも放課後に遊ぶぐらいならできそうですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる