関電不動産開発株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シエリア錦町一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. シエリア錦町一丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 23:27:34
 削除依頼 投稿する

シエリア錦町一丁目新築工事についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.cielia.com/m/nishikicho35/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153586

所在地:宮城県仙台市青葉区錦町一丁目218番 (地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「勾当台公園」駅徒歩8分
仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅 徒歩11分
構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上11階建
総戸数:35戸
間取:2LDK~3LDK
住居専有面積:65.42㎡~145.70㎡
売主:関電不動産開発
施工会社:平野組
管理会社:関電ファシリティーズ株式会社
竣工:2022年9月下旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
思い出の地における新築マンション計画の動向を探る (仙台市青葉区錦町一丁目)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20486/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
シエリア錦町一丁目 (静への誘い。動を感じる。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/85383/

[スレ作成日時]2021-09-23 14:01:56

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区錦町1丁目218番(地番)、宮城県仙台市青葉区錦町1丁目12番18号(住居表示)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
価格:4,830万円~9,890万円
間取:3LDK
専有面積:70.99m2~106.12m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 35戸

シエリア錦町一丁目ってどうですか?

181: マンコミュファンさん 
[2023-04-21 22:08:00]
そろそろ、青葉通の一部を広場にした社会実験の検証結果のスレ出てくるよ!
182: 匿名さん 
[2023-04-23 18:04:04]
>>167 匿名さん
隣のNHK跡地動きだしそうですね。今日見たら一部が出入りできる様になってました
183: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-23 19:58:20]
>>182 匿名さん

このマンションのエントランス付近だから建設始まったらトラックの往来で騒がしくなりそう
184: 周辺住民さん 
[2023-05-22 08:56:17]
家具付きチラシが入っていたけど見にいった方いますか。
185: 匿名さん 
[2023-06-03 23:17:32]
家具付きモデルルーム分譲ということは間もなく完売するんだよね
186: 通りがかりさん 
[2023-06-21 23:44:33]
総戸数35戸で、24戸残ってるんだから、直ぐに完売になるのかな
187: マンション検討中さん 
[2023-06-24 12:46:03]
家具付の部屋見に行きましたが、悪くなかったですね。個人的には検討しようと思います。
188: 匿名さん 
[2023-07-05 21:14:08]
非課税贈与制度を利用して購入します
189: 通りがかりさん 
[2023-07-05 22:32:22]
おめでとうございます
190: マンション比較中さん 
[2023-07-07 15:46:33]
今どき柱の処理がここまで酷い物件ってないと思う。
ホームページで公開されている間取りのうちBタイプの
バルコニー側の柱がアウトフレーム化されてないのは
この物件ではマシな方だけど、標準的な分譲マンションでは
それすら珍しい。
多くの部屋ではリビングのバルコニー側窓付近に柱が丸々入り
込んでる。柱があれば当然梁もあるので、せっかくの窓際が
デッドスペースになってて使いようがない。
南抜きでも開口部が小さいからメリット半分だよね。

立地が気に入ってるなら仕方がないけど、私ならこんな物件に
お金を払うなんてあり得ない。まして何十年もローンを払い
続けるなんて願い下げ。
191: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-07 17:26:30]
>>190 マンション比較中さん
って言いたいのを我慢しなよ。それが大人です
192: 匿名さん 
[2023-07-08 16:18:59]
そろそろ定禅寺通の損保ジャパンビルの解体終わりますね。積水が開発するので高級賃貸住宅で低層に商業施設ですかね。それともオフィスビルの建て替えかな
193: 匿名さん 
[2023-07-14 22:49:19]
>>192 匿名さん

ほぼ解体終わってますね。どんな素敵な計画になるのかなぁ
194: 匿名さん 
[2023-07-31 17:11:15]
諸費用100万値引きが始まりましたがあまり売れてないのかな。
195: 評判気になるさん 
[2023-08-05 23:07:37]
>>194 匿名さん

サマーキャンペーンで今月末までですね。限定5邸対象ですね。駐車場見るかんじですと売れてない訳ではないと思いますよ。定禅寺のシエリアと五橋の計画もあるので早く売り切りたいのではないのでしょうか
196: 通りがかりさん 
[2023-08-07 05:56:18]
35戸の物件で、未だ24戸残ってます。少しでも早く売り切りたいでしょう。
197: 匿名さん 
[2023-08-07 07:27:28]
高いし特徴ないし駅も遠い。100平米超える部屋あるのもいろいろ心配。機械式駐車場埋まったら更に売れなそう。
198: 匿名さん 
[2023-08-07 11:47:35]
>>186 通りがかりさん
6月から、販売状況変わってない(売れてない)ですね。
199: 名無しさん 
[2023-09-05 12:33:13]
残り15戸
急に売れましたね
200: 評判気になるさん 
[2023-09-09 10:01:54]
>>199 名無しさん
交渉中の友人談「10%位の値引提示があった」、
先に契約した方残念ですね。
やはり大手でないと露骨に損しますね。
201: 匿名さん 
[2023-09-09 11:02:16]
>>200 評判気になるさん
マンションの部屋は2つと同じ条件なんてないから基本残ってる物件は割引されるだけそれなりのなにかはある
202: 匿名さん 
[2023-09-09 15:08:53]
>>200 評判気になるさん
10パーセントっていうと500万くらいの値引きになりますけど本当かなぁ。
203: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-09 15:13:09]
>>199 名無しさん
先着順が7戸、第一期五次以降が15戸で、計22戸。
急に売れた感はないけど
204: 通りがかりさん 
[2023-09-09 18:24:06]
諸費用100万引いといて10パー値引きは話盛りすぎでしょ。
205: 名無しさん 
[2023-09-09 19:45:08]
>>200 評判気になるさん
住友不動産は値引きしないっていうけどね。
三井不動産もしなそう。財閥系なら三菱地所はすることもあるらしい。
206: マンション検討中さん 
[2023-09-09 22:01:56]
1割引いてくれるみたいですよーとお客さん呼ぶ作戦でしょうか。掲示板でしても意味ないか。
207: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-09 22:09:53]
>>205 名無しさん
地所は都内の一等地メインだから関係ないわね
地方にこないのよねー
208: 名無しさん 
[2023-09-09 23:22:56]
>>207 検討板ユーザーさん
いや、三菱地所のマンション結構あるよ?
パークハウスシリーズとか。あとレジデンシャル青葉広瀬川も三菱地所でしょ?
209: 匿名さん 
[2023-09-09 23:46:59]
そもそも泉パークタウンが三菱地所じゃない。パークハウスも数物件あるし、ロイヤルパークホテルも三菱地所でしょ。プレミアムアウトレットだって、三菱地所・サイモンの経営だよ
210: マンション検討中さん 
[2023-09-11 08:17:25]
>>206 マンション検討中さん
関電不動産他県では堂々と10%20%ホームページやチラシで引いてたこともあったよ。今は高くても売れるから引かないかもしれないけどね。
211: 匿名さん 
[2023-09-11 15:43:28]
イオン雨宮が着工したとの情報もあるので値引きなしでも売れそう
212: 匿名さん 
[2023-09-11 18:15:59]
まもなくヨーク上杉店もオープンですしお買い物が楽しみですね
213: 評判気になるさん 
[2023-09-11 23:33:11]
一層活気付いて嬉しいですね。イオンモールにどんな店舗が入るか、楽しみです
214: マンコミュファンさん 
[2023-09-12 07:27:58]
>>211 匿名さん
イオンにそこまでの威力があるかな。雨宮の住友は影響大だけど錦町から微妙に遠いよね。
215: マンション検討中さん 
[2023-09-30 11:22:54]
ぼつぼつ売れてるみたいだけど竣工から1年たっちゃいましたね
216: マンション検討中さん 
[2023-09-30 12:17:21]
駅から少し遠いのと、小規模マンションというのがちょっとヤバい。
217: マンション検討中さん 
[2023-09-30 13:08:10]
あ、あと間取りが1番ヤバいかも。
バルコニーに面する部分少な過ぎない?
218: マンション検討中さん 
[2023-09-30 15:18:46]
>>217 マンション検討中さん
みんなそう思ってるからね
219: 評判気になるさん 
[2023-09-30 16:16:55]
>>216 マンション検討中さん
仙台駅まで微妙に遠いのよね。地下鉄使わない人向けマンションでしょう。
220: 匿名さん 
[2023-10-28 18:52:24]
ヨークベニマル上杉のオープン前日にここから一番近いコンビニファミマが閉店するようです。複雑な気分です
221: 匿名さん 
[2023-10-29 11:35:28]
ローソンがあるじゃない。
222: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-11 23:02:22]
>>221 匿名さん

一番近くのローソンなくなったのよ。来週ヨークがオープンするからいいけど
223: マンション掲示板さん 
[2023-11-14 21:12:55]
>>222 口コミ知りたいさん

建物のデザインもイケてるし、商品展開も他のベニマルとは違うみたいなのですごく期待しております。明日の10時が楽しみです
224: マンション比較中さん 
[2024-01-03 10:02:29]
>>219
運動不足は体に悪い。駅まで15分くらい歩くほうが健康にいい。
225: マンション検討中さん 
[2024-01-09 12:15:32]
家具付住戸の登録始まるみたいですね
226: マンション検討中さん 
[2024-01-09 22:59:49]
ここ苦戦してる?
小規模で住宅街の中だと埋もれてしまいそう。
227: マンション検討中さん 
[2024-01-16 20:42:30]
駐車場に空きありますか?
228: マンコミュファンさん 
[2024-01-16 21:00:57]
>>227 マンション検討中さん

上段数台空いてますね
229: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-29 21:55:23]
>>222 口コミ知りたいさん

ローソン跡地に、おとなこども歯科が開院するよ
230: 通りがかりさん 
[2024-04-18 07:47:43]
ここもう完売無理やろね
駅遠い、小規模
しかも売れてなくて管理費修繕費上がるの確定的
誰がこれから買うんだろうか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる