三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「堺東駅直結 WMO(ヴューモ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. 堺東駅直結 WMO(ヴューモ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-01-22 20:52:28
 削除依頼 投稿する

南海 堺東駅直結 WMO(ヴューモ)っていかがでしょうか?
堺市にお住まいの方にはなかなか便利そうですが。
最上階の15階には100平米超の大きな部屋もあるみたいですし、
みなさんどうでしょうか?

所在地:大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通57番2他5筆(地番)
交通:南海高野線 「堺東」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-12-24 01:29:00

現在の物件
堺東ヴューモ
堺東ヴューモ  [最終期]
堺東ヴューモ
 
所在地:大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通57番2他5筆(地番)
交通:南海高野線 「堺東」駅 徒歩1分 (北東口改札※連絡デッキ利用)
総戸数: 330戸

堺東駅直結 WMO(ヴューモ)

22: 匿名さん 
[2009-01-15 21:08:00]
駅直結ですから、売れると踏んでいるのかな。
腕利きは投入不要と考えているかも。
23: 匿名さん 
[2009-01-16 20:12:00]
No15です。
うろ覚えだったのでだいぶ違いましたね^^
っていうか普通に高すぎると思うのですが。
24: 匿名はん 
[2009-01-16 21:57:00]
立地は気に入っているんですけどねぇ〜。

3500万円だと月々おいくらぐらいになるのかなぁ?
誰か分かる方いますか?
25: 匿名さん 
[2009-01-17 09:14:00]
3500万円だと70平米切りますが・・・
確かに徒歩1分はいいですが、通勤距離だけで決めない方が・・・
3500万だと選択肢はもっとあるような気がしますが・・・
26: 匿名さん 
[2009-01-17 20:20:00]
24さん。
3500万なら諸経費を入れると3700万は必要ですね。1000万頭金を用意できれば、2700万の30年変動ローンで計算すると。(優遇を受けて2.225ぐらいで)月々9万弱。管理費などで10万ちょっとじゃないですかね。
27: 24 
[2009-01-17 21:10:00]
>>26さん
ありがとうございます。

頭金1000万円!?
そんなに頭金は用意してないのでちょっと難しいかもしれません…
みなさんは頭金そんなにもっていらっしゃるんですか?
28: 購入検討中さん 
[2009-01-19 12:19:00]
購入を迷っています。立地は申し分ないのですが、やはり地震が心配です。
物件サイトの免震構造には「地震時に生じる建物の損傷や、家具の転倒など建物内部の被害が抑えられます」との記載がありましたが、断層の上下や左右のズレ、縦揺れなどにも効果はあるのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
29: ご近所さん 
[2009-01-19 21:16:00]
立地はいいですが、あそこは断層の真上です。
普通に考えると、地層が変わるような大きな揺れは無理っぽいですよね・・・
30: 匿名さん 
[2009-01-20 10:46:00]
出来たときは、おおっ!!と思いましたが、はっきりしてきた今はあんま魅力を感じませんな。ここがいい、という書き込みもありませんな。やはり、この時期にマッチしていないのか?
31: 匿名さん 
[2009-01-20 10:57:00]
同じく。
デメリットが多すぎる。
・価格
・断層の真上
・子育て環境の悪さ
・駅近というよりも線路横(かなり爆音)
・車に鉄粉
・堺東は既に衰退気味
・三国が丘高校に行ける子供なんてほとんどいない
・風俗街
・高島屋はなんでも高い
・排気ガス
・東向き(昼から暗い)
        ・・・etc
32: 購入検討中さん 
[2009-01-20 14:27:00]
個人的には
◎激しく同意 ×関係なし △??
・価格  ◎
・断層の真上  ◎  自分が生きてる間に地震はないと思って賭けに出ますか!
・子育て環境の悪さ  ×
・駅近というよりも線路横(かなり爆音) × 以前も線路脇でしたが特に気になりませんでした。
・車に鉄粉  △  これは交通量のことですか?
・堺東は既に衰退気味  ×  
・三国が丘高校に行ける子供なんてほとんどいない  ×
・風俗街  ×
・高島屋はなんでも高い  ×  食料品はスーパーより新鮮でわざわざここまで買いに来てます。
・排気ガス   × 大通りに面していないので関係ないのでは?
・東向き(昼から暗い)  △  どうなんでしょう?

子育て世代なら購入しませんが、人生楽しむためならここがいいのかな。
タワマンは嫌いだし、大阪市内には住みたくない。
となれば堺東が便利なんですが。
33: 匿名さん 
[2009-01-20 14:53:00]
NO31ですが、
我が家は小さい子供がいるので少し偏ったかもしれないですねー
車の鉄粉は、線路横の駐車場に止めた場合です。
前の平面なら問題ないですね。
電車の騒音は、先日、お見舞いで、近くの吉川病院に行ったときに感じたことです。
距離的には近かったので、そこはかなりうるさかったです。
まあ、防音サッシや分厚い壁とは程遠いペラペラ病院でしたが・・・
ただ、東向きは気にしてもいいところだと思いますが、
あの最上階の8800万の列の南にも窓がある列はいいですねー・・・値段もいいですが・・・
34: 購入検討中さん 
[2009-01-20 16:46:00]
No.29 さん
ありがとうございます。私も地面がずれてしまうと免震構造で対処するのは厳しいと感じます。
生きてる内に地震がくる可能性は低いと思いますが、常に地震を心配しながらの生活は、、、
十分に考えてみます。
35: 匿名はん 
[2009-01-23 21:03:00]
個人的には>>32さんとほぼ同意見です。

価格に関してはバブル期に家を買ったから、それと比べればたいしたことはないかな。
ただ、今からローンを組むのはしんどいので、今の家の査定次第で検討といったところでしょうか…
36: 買い換え検討中 
[2009-01-23 23:30:00]
4LDKを狙ってるんですけど、
やっぱり価格がネックです・・・
このご時世にこの値段で買うのは悔しい。
でも4LDKってあんまり部屋数ないから
結構売り切れるんじゃないかと思うんですけど・・・
多分サウスヴューモは人気出ると予想してます。
日当たり、そんなに悪くなさそうな気もするし。

皆さんどう思いますか?
37: 匿名さん 
[2009-01-24 09:15:00]
4LDKってことは、5000万くらいですね。
頭金1000万入れても残り4000万・・・
収入800万が最低ラインですね。
38: 購入検討中さん 
[2009-01-30 21:13:00]
明日正式価格発表とのDMが届きました。
値段さえ許せば購入検討中なのですが・・・。
行かれた方、各お部屋のお値段とご意見お聞かせください。
39: 匿名さん 
[2009-01-30 22:53:00]
おおまかな価格はすでに書き込まれていますよ。
値段は「高すぎる」の一言ですが、金額的に許せば前向きに検討してもいいのではありませんか。
いつ地震による被害をうけるかもしれませんので、ある程度リスクがとれる余裕は必要かと。
阪神大震災でも、ローン数年で住めなくなったマンションとかありましたよね。
活断層の真上なので、断層がずれた場合は倒壊しなくても修理は必要になるでしょう。
40: 匿名さん 
[2009-01-31 23:32:00]
モデルルーム、すごいたくさんの人でした。
いろんな気に入らない点もありますが、駅近に勝るマンションのメリットってないのではと思います。
 堺周辺で探してるのですが、他にいいとこありますか?
41: 匿名さん 
[2009-02-01 09:36:00]
他の物件は、わりと子育て世代が多かったのですが、ここは年齢層が高そうですね。
子育てが終わって老後を考えると、戸建てから便利な場所へ
引っ越そうってことでしょうか。
現在住んでいるところを売却しての住み替えを狙って、この強気の価格設定
ならあながち的外れでもなさそうです。
3,000万台は70平米前後と狭いので、夫婦二人ならいいかも。
角部屋欲しかったのですが5千万では、手が出ません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる