阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ グランデ茨木東中条さくら通り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 東中条町
  6. ジオ グランデ茨木東中条さくら通り
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-07-31 15:57:25
 

茨木に新たに阪急不動産が建てるようです。
何か知っている方、教えてください。

所在地:大阪府茨木市東中条町908-1、908-7(地番)
交通:阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分
    東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩12分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩14分

総戸数 172戸
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK〜4LDK
住居専有面積 70.05m2〜128.54m2

[スレ作成日時]2008-03-01 13:29:00

現在の物件
ジオ グランデ茨木東中条 さくら通り
ジオ グランデ茨木東中条 さくら通り
 
所在地:大阪府茨木市東中条町908-1、908-7(地番)
交通:阪急京都本線 茨木市駅 徒歩9分
総戸数: 172戸

ジオ グランデ茨木東中条さくら通り

83: 買い換え検討中 
[2009-02-10 08:12:00]
そろそろ2期登録?が始まっているのでしょうか?
売れ行きはどんなものでしょう?

阪急の線路に近いこと、前面の道路が将来産業道路に通じるので
交通量が増えることがひっかかって中々、決断できません。。。。
迷ってる間に希望の間取りは売れてしまうんだろうなぁ〜・・・。
84: 購入検討中さん 
[2009-02-10 14:21:00]
実際の外観を見て、私はとってもテンション上がりましたけど〜。
圧迫感というより、高級感を感じましたし、
周辺のマンションも素敵だと思っていましたが、
ジオが極めて目立っているのは色合いやタイルの質が
いいからなんだなぁと実感しました。
(営業の担当者さんのおっしゃていた通りでした。)

ただ、残念なのが、検討していた部屋に申し込みが入っていたので、
別の階で再検討しなければなりません。
決断を迷っている間に売れてしまっていました。
今年に入ってから、売れ行きが好調みたいで。。。(価格が下がったから?!)
実際は売れていないとか言われる方もいるようですが、
売れてしまって後悔する前に決断しようと思います!
85: 周辺住民さん 
[2009-02-11 00:05:00]
電車音や前の道路のことはよくよく考えて購入しましょうね。
営業マンは大丈夫ですよ〜っていうものです。
86: 周辺住民さん 
[2009-02-11 11:57:00]
No.60 by 匿名さん 2009/02/11(水) 00:33

元々の売り出し価格から、結構お買い得感があったけど、
今度は「早期優先価格」のキャンペーンまで始めるらしい。

3,260万円の部屋でも200万引きの3,060万円。
住友さんも、かなり本気みたいですね。

これだったら、すでに他のマンションで青田買い契約している人の中から、手付け金を放棄してでも乗り換える人が出てくるかも・・・


↑すぐ近くに建設中の競合物件スレのカキコですが、
何だかアヤシイですね。
時間も28分しか差が無いし。

てゆうか手付金放棄してまで乗り換えへんやろ〜(藁
87: 物件比較中さん 
[2009-02-11 19:06:00]
No.60 by 匿名さん の書いてる内容も事実と異なっているようですし、書かれている価格の物件は、ジオから乗り換えの対象となる物件ではないので、これらの物件の情報を持たない通りすがりのにぎやかしさんではないでしょうか?
88: 購入検討中さん 
[2009-03-01 20:05:00]
2期登録?が始まっているのでしょうか?
売れ行きはどんなものでしょう?
89: 購入検討中さん 
[2009-03-05 11:17:00]
私も今現在どのくらい売れているのか気になります。
教えてさんで申し訳ないのですが・・・。
あとノースとサウスはどちらのほうが人気ですか?
サウスの方が人気あるのかな。
近々マンションギャラリーに行きたいのですが、なかなか時間が取れなくて。
90: よく前を通っています. 
[2009-03-05 14:23:00]
今日も前を通って職場に行きました.
建物の色が黒っぽくて最近のマンションでは珍しいですね.
車で運転していて圧迫感があります.
今は,囲いが取れただけで当然ですが,割と建物が道に近いなという感じがします.
建物と道の間はパークホームズみたいな生け垣になるのでしょうか.

ノースとサウスのどちらを選べと言われれば,前の道のことを考えてノースだと思います.
それに駅にも近いし.
91: 購入検討中さん 
[2009-03-05 14:41:00]
90さん、早速の回答ありがとうございます。
そうですか、ノースを選ばれるのですね~。
てっきりサウスの方が人気があるのかと思っていましたが。
残っている部屋次第ですが、どちらが自分にいいのかじっくり考えて見ます。
あ、もちろんギャラリーに行ってからですけど。
入居開始まで2ヶ月あまりですね。
今月はマメに通えるようにします。
また気付いた事や情報など書かせてもらいますのでよろしくです。
92: 匿名さん 
[2009-03-05 16:47:00]
ノースはもうほとんど残ってないような感じでしたよ。
何度か検討してギャラリーに行ったのですが、結局、いい間取りがなくて
サウスは前面の道路を考えて、対象外だったので
ここの物件はやめました。
その後もメールやダイレクトメールが結構きてましたけど。。。
サウスはまだ残ってるんじゃないでしょうか?
93: 匿名さん 
[2009-03-05 23:57:00]
へ~ ノースは残ってないんですか・・・
価格改定のお知らせは来ましたが、まだ少し高めですよね・・・
グランデだからでしょうか。。。
94: 購入検討中さん 
[2009-03-06 23:36:00]
先週末見てきました。
ノースはほとんど残っていませんでした。
サウスは未分譲のものも含めればまだまだありかなー。
近くに住んでいることもあり・・・
そこまで道路と音が気にならないと判断したので、
サウスを検討中です。
95: 匿名さん 
[2009-03-07 09:45:00]
既に契約済まされた方は入居の説明会はされましたか?
管理会社からの説明などいかがでしたでしょうか。
96: ゲオ 
[2009-03-08 13:39:00]
売れ残った分は、もう少し下がりますかね?
1割くらい下がれば検討したいんですが
97: ジオグランデ 
[2009-03-08 20:33:00]
阪急不動産が出している物件にはジオとジオグランデがありますよね。この2つの違いは一体なんなのでしょうか。一応パンフレットなどにはジオグランデはジオシリーズの最高峰とうたっていますが、はたしてそうなのでしょうか?内装などみる限りそんなに差があるようには感じないのですが・・・。場所により名前を使い分けているだけのような・・・。ジオとジオグランデはここが歴然と違う!ということをご存じの方ぜひ教えていただければ幸いです。
98: 匿名さん 
[2009-03-09 16:24:00]
契約者の皆さん、もうスケジュール表は届きましたか?
私はついこの前契約したのでまだ送られてきていませんが、皆さんもまだでしょうか。
確か4月の2週目に金銭何とか会がありますよと担当営業さんから言われたのですが。
99: 購入検討中さん 
[2009-03-09 22:10:00]
販売って進捗してるんですかね・・・

欲しい間取りがあるんですけど、価格がちょっと・・・

もう少し、価格的になんとかならないかぁ~
100: 匿名さん 
[2009-03-10 23:09:00]
前に届いたお知らせでは分譲済みだったお部屋が、今回のお知らせでは販売中。。。
これってキャンセルになったってことでしょうか?そんなお部屋が6戸くらいあります。
実際どれだけ売れているのか、わからなくなってきました。。。
ご存知の方教えてください。また、今回(3期)でもまだ価格の入っていない物件はいつ販売されるのでしょうか?
101: 物件比較中さん 
[2009-03-11 18:37:00]
キャンセルではなく部屋変更を受付たと営業さんから聞きましたよ。
分譲済のキャンセルは考えにくいのでは?
第3期は4月くらいと聞いてます。
去年から検討していますが検討できる部屋が減ってきたのは事実なのでそろそろ決めないと。。。
ここの物件って分譲済と供給済がややこしいですね。
一度営業さんに聞いてみては?
先月モデルルームへ行ったけど混みあっていたので売れていない物件ではなさそうですよ!
>>100さん新しい情報あればお願いします。
102: 匿名さん 
[2009-03-11 20:37:00]
>101さん
分譲済と供給済 何が違うのでしょうか。。。
今月頂いた内容では分譲済みが50~60戸 価格が入っているのが50戸 空白が50戸 商談中が7戸
となっています。第三期は分譲住戸の決定が3月30日で、申し込みの締め切りは4月11日のようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる