積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園THE TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. グランドメゾン大濠公園ザタワー
  4. https://www.sumu-lab.com/archives/15782/
  5. よかレジのすけ
  6. グランドメゾン大濠公園THE TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-19 15:52:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/ohoritower/
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

物件名称 グランドメゾン大濠公園THE TOWER
所在地 福岡県福岡市中央区唐人町1丁目21番2
交通   福岡市空港線「唐人町」駅徒歩2分
     西鉄バス「黒門」バス停徒歩3分
総戸数 99戸 (店舗1戸・事業協力者住戸20戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上22階建
完成(竣工)予定 2023年6月
入居(引渡)予定 2023年7月
施工 清水建設株式会社九州支店

[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン大濠公園THE TOWER レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/15782/

【物件概要を追記しました。2021.9.3 管理担当】

[スレ作成日時]2021-08-26 01:23:08

現在の物件
グランドメゾン大濠公園THE TOWER
グランドメゾン大濠公園THE
 
所在地:福岡県福岡市中央区唐人町1丁目21番2(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩2分
総戸数: 99戸

グランドメゾン大濠公園THE TOWERってどうですか?

103: ご近所さん 
[2021-09-21 21:55:19]
本物件は明治通りからも目立つ外観のため、外観自体がこのマンションの宣伝となり、長く値崩れしにくいと考えて購入に踏み切りました。眺望も良く、利便性も高い立地なので永住になっても後悔しないとも考えました。
104: 評判気になるさん 
[2021-09-21 22:01:48]
浄水と比較するならどっち?
105: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-21 22:01:58]
>>102 マンション検討中さん
それ思いました(笑)あれ邪魔ですよね(笑)
106: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-21 22:03:17]
>>104 評判気になるさん
年齢層などによって変わってくると思います。
どちらも良い物件です。
107: 匿名 
[2021-09-22 11:50:49]
>>104 評判気になるさん

タイプ違いますけど、大濠公園パークビューの部屋を買う予算があるならこちらかな。
108: マンション検討中さん 
[2021-09-22 11:57:10]
15階以上が南側から大濠公園が望めますね。
価格も間取りも大濠公園見えるか?どうかで設定されてました。
109: マンション検討中さん 
[2021-09-22 12:00:16]
下層階ですが、行灯部屋じゃないのもこちらを買う決めてになりました。
110: 匿名さん 
[2021-09-22 12:44:48]
>>104 評判気になるさん
間取りや交通の便は大濠の方がいいと思うよ。
緑の多さは圧倒的に浄水だね。
111: 匿名さん 
[2021-09-22 12:50:54]
低層階でも坪単価270前後だよね。割安と言える方が羨ましい。
112: マンコミュファンさん 
[2021-09-22 13:25:46]
となりのアクロスは坪300だから割安です
113: マンション投資家 
[2021-09-22 14:25:09]
>>100 通りがかりさん

下のほうの売れ行きが良いのは値段と、投資目的。
どの階買っても14階のスカイラウンジで景色は見れるので
賃貸の時にそこを見せれば即決。
114: マンション検討中さん 
[2021-09-22 15:41:33]
大濠公園駅の2番出口のすぐ 
セブンイレブンの裏の一通通りに
ライオンズマンションの看板が出てますね!

ここの高層部屋なら公園良く見えますね!

情報お待ちの方いらっしゃいますか?
115: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-22 21:31:34]
>>110 匿名さん
大濠も間取り微妙じゃないですか?
それ以外は素晴らしいですけど。
116: マンコミュファンさん 
[2021-09-22 21:39:43]
>>115 検討板ユーザーさん

行灯部屋の方がいやかなー
117: eマンションさん 
[2021-09-22 21:47:34]
>>116 マンコミュファンさん
確かに浄水の中住居はその点が残念ですよね、お求めやすい価格帯ではありますが。角部屋はDWで採光できるので行灯部屋とは言わないですね。
118: 匿名さん 
[2021-09-22 23:35:35]
首都圏からの移住者です。資産価値も考慮しますが、日常の在宅環境の充実度も重視します。
今後も他県よりも路線価の上昇が見込めそうな福岡エリアならではの、贅沢な悩みも実感します。
物件選定の際「大濠公園ビュー」若しくは「大濠公園フチ徒歩圏内(徒歩0.3km)」は魅力的です。
が、夏恒例の花火も無くなった今、立地としては「バルコニーから公園の樹木がギリ見える」って
どうなのかな。
徒歩4分圏内は良いですねっ。でも、だったら百道浜エリアの広角オーシャンビューが勝るかなぁ。
119: 通りがかりさん 
[2021-09-23 07:36:14]
>>118 匿名さん
私も首都圏から移住予定です。
匿名さんはどこか購入されたのですか?
120: マンション検討中さん 
[2021-09-23 09:52:16]
>>119 通りがかりさん
私も福岡に移住を計画しており幾つか物件を見ていますが、こちらの物件の上層階のGタイプが気になっていましたが、第一期で申込出来ずにいたら完売してしまい後悔してます。
121: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-23 09:58:37]
>>120 マンション検討中さん
先着順のお部屋で検討出来そうなのはないですか。
122: マンション検討中さん 
[2021-09-23 15:28:52]
>>121 口コミ知りたいさん
1つありますが、予算よりオーバーしているので諦めました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる