セントラル総合開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレアガーデン高槻プレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 明田町
  6. クレアガーデン高槻プレミアムってどうですか?
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2023-03-31 00:48:44
 削除依頼 投稿する

クレアガーデン高槻プレミアムについての情報を希望しています。
駅5分という距離は魅力的ですが、線路沿いということ、南側の工場など・・
周辺環境等ご存知の方、検討中の方など意見を交換しましょう。
よろしくお願いいたします。

所在地:大阪府高槻市明田町551-53(地番)
交通:JR東海道本線「高槻」駅徒歩5分
    阪急京都線「高槻市」駅徒歩12分

[スレ作成日時]2008-09-19 21:07:00

現在の物件
クレアガーデン高槻プレミアム
クレアガーデン高槻プレミアム
 
所在地:大阪府高槻市明田町551番53(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩5分
総戸数: 77戸

クレアガーデン高槻プレミアムってどうですか?

104: 周辺住民さん 
[2010-02-21 15:08:19]
南芥川住民です。

>需要がないんでしょ
>単純なこと
>需要の多い駅の北側には賃貸マンションがどんどん建設されてます。

そうですね。その傾向があります。

この近辺で土地の位をみると、芥川町が良くて、次に真上町、その次に南芥川町で、僅差で明田町
です。
ただ、周辺住民の認識で行くと、
1.171号線と芥川とJRで囲まれた部分は非常にイメージが悪い。
 →ここ数年はマンションが建っているが環境が悪いと思われている。
2.JR線と阪急線の間で、高槻駅より西側の部分もイメージが良くない。
3.南芥川町でも、JRより北側は少し良いイメージ
4.高槻駅西口から171へ抜ける道(途中にミニストップがある道)より、北側(≒芥川町)
  は、古い町だがイメージは良い。
5.真上町は駅に近い側は非常にイメージが良いが、離れると今一つ。
6.171号線で芥川を越えて大阪側はJR高槻駅周辺とは見なさず、摂津富田駅周辺とみなす。

ですので、本マンションの位置は微妙なのです。誰かがおっしゃっていましたが、スーパーから
微妙に遠いのと、準工業地域に近接している。西口からマンションまでの道がさびしい。
ですので、JR北側より需要が無いのは致し方ありません。
また、この条件から考えると、価格が高いかなって思います。

中古マンションの販売実績も駅北側は順調(直ぐに売れる)ですので、値崩れも小さいですね。
(ルモン、ユートピア、ローレルスクエア...)

105: 周辺住民さん 
[2010-02-21 15:21:30]
追伸: 南芥川町で注意が必要な事は、学区です。
小学校は芥川小学校ですが、中学は川西です。
芥川小学校に通っている地区の殆どは第2中学校ですが、
南芥川町だけが、川西中学になります。
気にされる方には重要でしょうね。
川西中も第2中も大差ないですけど、南芥川町だけが
なかまはずれです。
明田町は桃園小、第1中学なので、仲間はずれは無いですね。
106: 匿名さん 
[2010-02-21 18:58:10]
高槻市ももっとバランスのとれた再開発をしてくれたら、全体的に良い町になり、税収も増えるのに残念です。
107: みかん 
[2010-02-22 12:41:22]
1月から入居している者です。
171の音やJRの音は多少気にはなりますが、イライラする程のものではありません。
夏になって、窓を開けるようになればまた違うのかもしれませんが・・・。
(私は元々静かな住宅街にいたので、この辺はかなり気にしていました)

あと、防犯はかなりしっかりしたマンションだと思います。
今のところ、不満な所はありません。
108: 物件比較中さん 
[2010-03-01 18:22:35]
住んでおられる方の話は信憑性がありますね。
109: 周辺住民さん 
[2010-03-01 19:41:27]
このあたりは、防犯がかなりしっかりしてないと不安だからね。
110: 周辺住民さん 
[2010-03-11 19:45:56]
No 104, 105です。

最近、171の信号の所に、セブンイレブンが出来ました。便利になりましたね!
以前、は製薬工場のエアコンプレッサーの音が夜中に非常にうるさかったのですが、
周辺住民の指摘で、交換されたとの事です。(去年?)
確かに非常に静かになりました。 良かったですね。
後は、早く完売になればいいですね!


111: 匿名さん 
[2010-03-27 19:36:41]
特別分譲間もなく終了。
112: いつか買いたいさん 
[2010-04-09 17:17:07]
へぇ、もう完売?
113: 匿名さん 
[2010-04-09 20:23:34]
まだ、完売はしてません。
114: 買い換え検討中 
[2010-04-09 22:28:07]
まだまだ1/3以上残ってますね。
115: 匿名さん 
[2010-04-13 21:14:35]
立地が極端に悪いわけではないのになぜ売れない?
ここからJR高槻駅までの間に建て替え候補の建物や土地が結構あるね。
116: 匿名さん 
[2010-04-22 23:39:06]
完売の見込み無し。
117: 匿名さん 
[2010-04-25 21:18:48]
敷地が広い(平面駐車場)分、固定資産税も高そう。。。
118: 匿名さん 
[2010-04-28 21:24:14]
付近の治安は問題ないのか?落書きとかされてるところあるけど・・・。
119: 匿名さん 
[2010-05-01 08:54:42]
このGWで完売できなかったら、完敗。
120: 匿名さん 
[2010-05-08 13:29:34]
完売まだぁ?
121: 検討中 
[2010-05-12 10:25:19]
今の駐車代が毎月2万円なので、それを考えるとココは安いですよね。毎月の支払いを考えると、かなり魅力です。

担当者の対応も丁寧で、半年間、色々見てきましたが、ここに決めようと思います。
122: 住まいに詳しい人 
[2010-05-13 23:14:10]
マンション買う決め手が駐車場!?
他に重視せなあかんとこあるでしょ!?

というか***!?
123: 匿名さん 
[2010-05-14 21:19:35]
平面駐車場って、結構いいぞ。月額500円で、機械駐車場と違って、メンテ費用もかからんし、
入出庫操作の面倒もない。部屋の方は知らんけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる