三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浦和仲町二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. パークホームズ浦和仲町二丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-21 21:42:53
 削除依頼 投稿する

パークホームズ浦和仲町二丁目についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1924/concept.html

所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目51番8(地番)
交通:高崎線「浦和」駅 徒歩9分 ※アトレ北口改札(7:00~24:15)から敷地南東角まで徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.20平米~81.84平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/

[スレ作成日時]2021-08-20 14:46:15

現在の物件
パークホームズ浦和仲町二丁目
パークホームズ浦和仲町二丁目
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目51番8(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩9分 (※アトレ北口改札(7:00~24:15)から敷地南東角まで徒歩8分)
総戸数: 70戸

パークホームズ浦和仲町二丁目ってどうですか?

162: 匿名さん 
[2021-11-13 19:14:38]
ディスポーザーってそんなに大事なんですか?この規模で入れたら管理コストが高くなるってことはないのかな
163: 匿名さん 
[2021-11-13 21:27:50]
>>162 匿名さん
近くのパークホームズでもディスポーザー無しで完売したので、不要と考えたのかもですね。
164: 匿名さん 
[2021-11-13 21:29:19]
ディスポーザー有無で検討諦める人もいるんだ。
165: 匿名さん 
[2021-11-13 22:02:38]
考え方にもよるけど、ディスポーザー入れれば物件価格も管理価格も上がるし、住民フレンドリーではないと考えた可能性あるよね。
166: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 09:59:57]
坪いくらぐらいですか?
167: マンション検討中さん 
[2021-11-14 18:52:21]
プレミスト浦和仲町のモデルルーム行きましたが、管理費修繕積立金で月3万円でしたが、パークホームズ浦和仲町2丁目は2万5千円でした。
168: マンション検討中さん 
[2021-11-14 19:05:38]
ディスポーザーついてるよりも管理安いほうが嬉しいです。プラウド(ディスポーザーあり)に住まわれてる方が故障が多いと言っていました。そちらも管理費と修繕積立金で3万と聞いていたので今回ついてなくて私は安心しました。購入を前向きの検討したいと思っています。
169: 匿名さん 
[2021-11-14 21:02:09]
>>167 マンション検討中さん
さらに修繕積立は10年後以降上がらないんですよね。もちろん足らなくなれば必要ですが。
その辺の魅力はあると思いますね。
170: 匿名さん 
[2021-11-14 22:41:38]
>>169 匿名さん
その分最初に一時金をたくさん入れるだけでは?
171: 匿名さん 
[2021-11-14 22:43:45]
>>168 マンション検討中さん
設備仕様面含めプラウドと違うので比較するのは。。
172: 匿名さん 
[2021-11-14 22:50:04]
>>170 匿名さん
一時金は倍ですが、年取ってから払う金額が少ないのはいいかなって思いますね。数年で買い換えるならあれですが、10年以上住むならありかと。
173: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 23:28:49]
坪いくらぐらいですか?
174: 匿名さん 
[2021-11-14 23:38:07]
>>172 匿名さん
やはり一時金が多いとなると、修繕積立では魅力ないかな。
175: 匿名さん 
[2021-11-14 23:55:23]
>>173 検討板ユーザーさん
プレミストより上だと思います。ちゃんと計算してないですが
176: 匿名さん 
[2021-11-14 23:58:07]
>>174 匿名さん
修繕費が減るってことは普通ないので、どこで払うかですね。感じ方は人それぞれですね。
177: 名無しさん 
[2021-11-16 12:24:57]
>>175 匿名さん

プレミストより上って、理由を教えて頂きたいです
178: マンション掲示板さん 
[2021-11-16 13:37:45]
>>177 名無しさん
価格は未定なので、坪単価はまだ分からないですね。
179: マンション検討中さん 
[2021-11-16 14:41:16]
>>177 名無しさん
修繕積立一時金ですよね?確か50万円行ってなかった気がするので、倍の修繕積立一時金だと思います。どちらもモデルルーム行ったので覚えています。
構造はプレミスト浦和仲町だとLDはインフレームなので、結構リビングは凹凸感あり使いにくそうでした。
180: マンション検討中さん 
[2021-11-16 14:42:13]
>>179 マンション検討中さん
パークホームズ浦和仲町2丁目は、修繕積立一時金で100万円近いお金が必要です。
181: 匿名さん 
[2021-11-16 15:40:30]
>>177 名無しさん
けっこう何でも教えてくれるから話聞きに行くといいと思うよ。意外と商談中の部屋多かったから、気になるとこなくなっちゃうかもよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる