株式会社日本エスコンの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド北海道ボールパークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 北広島市
  5. 共栄
  6. レ・ジェイド北海道ボールパークってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-14 12:51:10
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド北海道ボールパークについての情報を希望しています。
北海道ボールパークFビレッジのマンションです!
118戸のマンションで規模も大きく気になっています!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/kitahiroshima118/

所在地:北海道北広島市共栄228番の一部(地番)
交通:JR千歳線「北広島」駅へ車で約5分・徒歩22分(約1,750m)
間取:1LDK~3LDK
面積:43.43平米~137.55平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社中山組
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-08-19 12:03:42

現在の物件
レ・ジェイド北海道ボールパーク
レ・ジェイド北海道ボールパーク
 
所在地:北海道北広島市共栄228番の8(地番)
交通:千歳線 「北広島」駅 徒歩22分 (車で5分、約1,750m)
総戸数: 118戸

レ・ジェイド北海道ボールパークってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2021-12-13 18:46:29]
値段が一番高くて、億越えだって。北広島で1億円あったら、本気でお城が立つぞ。
122: マンション検討中さん 
[2021-12-13 18:48:38]
巨人の東京ドームのマンションだったら1億円の価値があるけど、
日本ハムで過疎地のマンションなんて、意味が全く違うぞ
123: マンション検討中さん 
[2021-12-13 20:16:32]
uhbで一応、価格が3000万円から1億円の価格帯になりますとおっしゃっています。
124: 通りがかりさん 
[2021-12-13 23:00:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
125: 評判気になるさん 
[2021-12-14 08:29:54]
札幌市民は、いままでが安すぎたと認識すべき。
2Lで3000万、3Lで3500万、4Lで4000万くらいが妥当な価格ではないでしょうか?
それに比べると、ここは高い気はしますが、どこのデベも積み上げでの価格ですから、今のご時世的には仕方のない価格なんでしょうね。
126: マンション検討中さん 
[2021-12-14 12:12:18]
札幌民は北広島なんて見下してるから高過ぎだと思ってるだろうが、ニセコのようになる可能性はワンチャン。全てはファイターズ次第かな。
127: 匿名さん 
[2021-12-14 12:32:57]
>>126 マンション検討中さん
しかし、北広島で1億円払ってマンションに住みたい人はいますか?もちろん、北広島市民でもマンションに住みたい人はいると思いますが、1億円となると庭付き一戸建て買ったほうが資産としても残る。そもそも、マンション需要はほぼ、札幌のみで、北広、恵庭、千歳市民は、戸建て信者で、お父さんが子供と庭でキャッチボールして、奥さんがチワワと散歩して、喫茶店でお茶を飲むという生活スタイルを望む人が多い気がするのですが。
128: 買い替え検討中さん 
[2021-12-14 12:41:48]
>>127 匿名さん
じゃあ買わなきゃいいじゃん。
129: 匿名さん 
[2021-12-14 12:42:56]
住みたい人がいるかどうかは別として、多分、少なくとも1戸は売れるでしょう。
彼らも仕事だから、市場調査したはず。
もう見込み客(法人)がいるかもね。

完売に何年かかるかが問題。
130: 匿名さん 
[2021-12-14 17:50:19]
説明会に800人きたとかワロタァ
131: マンション検討中さん 
[2021-12-14 20:08:33]
>>127 匿名さん
今までの北広島でってなると居ないでしょうが、今回世界でも類を見ない新球場施設ができるわけで、それをどう評価するか次第かと。
132: 匿名さん 
[2021-12-14 22:18:31]
説明会が全国から800人が集まった。
東京時代にそれだけ集まっていれば、北海道にマンションを買わずに、
東京ドームで日本ハムが見続けられたのに
133: 匿名さん 
[2021-12-14 22:47:43]
函館市民がテレビで、余裕で別荘に、考えているのは草
134: マンコミュファンさん 
[2021-12-15 23:13:35]
このマンション、周囲の市場価格の2倍以上の値段で販売予定になりました
135: eマンションさん 
[2021-12-16 18:29:17]
周辺のマンションの相場と比べて高いのは、仕方ないと思いますよ。ターゲットとしている人たちが違うので。。。

このマンションの目玉はボールパークに隣接で、球場観戦が多い野球ファンをターゲットにしていると思われます。
実際に彼らには「安い」と思われてるみたいですし。 Twitterやまとめサイトをぜひ見てみてください。
136: 匿名さん 
[2021-12-16 19:44:17]
間取り見ると、もうターゲットが一般層とは違うのがよく解りますね。
137: 匿名さん 
[2021-12-18 06:47:19]
10年間のフリーパス代も当然含めての価格設定ですね。ニュースのインタビューでは函館の人が別荘にするとか、是非マンション買いたいという人を中心にして煽ってる感がありあり。報道の仕方として偏ってるし、どうなんだろう・・・と思います。
138: マンション検討中さん 
[2021-12-18 07:36:47]
シーズン中毎試合観に行く位の気持ちなら割に合うかもしれないけど、それ以外なら札幌市内の方が良いと思う。
139: 通りがかりさん 
[2021-12-18 13:39:16]
ボールパーク建設中の共栄地区は、後背湿地なので、特に揺れやすい土地です。液状化もしやすい場所なので、高額な修繕費も覚悟で購入された方がいいと思う。
140: 通りがかりさん 
[2021-12-23 22:49:10]
駐車場が機械式ってのもマイナスポイントですよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる