横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プライム金沢文庫」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 泥亀
  7. 【契約者専用】プライム金沢文庫
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-02-12 22:07:15
 削除依頼 投稿する

プライム金沢文庫の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667510/

公式URL:https://prime-kb.jp/

所在地 神奈川県横浜市金沢区泥亀1丁目63-1番(地番)
交通 京急線「金沢文庫」駅徒歩8分
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上10階建
総戸数 106戸(他に管理室、ホール、多目的ルーム)
間取り 2LDK~3LDK
分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
管理形態 区分所有全員により管理組合を結成し、管理会社(株式会社京急リブコ)に委託予定
竣工予定 2023年2月下旬
入居予定 2023年3月下旬
売主:京急電鉄
施工会社:株式会社森本組東京支店
管理会社:京急リブコ
販売提携(代理) 京急不動産株式会社
設計・監理 株式会社森本組一級建築士事務所

[スムラボ 関連記事]
プライム金沢文庫(空前絶後の造り込み)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/4132/
2021マンションとり好みランキング【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/29600/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-08-06 11:20:55

現在の物件
プライム金沢文庫
プライム金沢文庫
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区泥亀1丁目63-1番
交通:京急線金沢文庫駅徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
専有面積:56.74㎡~73.72㎡
販売戸数/総戸数: / 106戸

【契約者専用】プライム金沢文庫

83: 入居予定さん 
[2022-11-27 21:23:27]
>>82さん
相見積もりしてみましたが、
業者によってかなり違いますよね。
うちは現地調査をして本見積りを出したもらった後に決めようかと考えています。
84: 契約者 
[2022-12-08 12:19:37]
引越し日の連絡来ましたね!
希望していた日より遅い日にちになってしまいましたが、我が家は家具家電など大きな物はすべて買い替えるので、引越しというほどの荷物がなく業者には頼まず自分たちで運ぶ予定です。
家も近所なので、鍵を受け取ったら少しずつ荷物を運ぼうと思っているのですが、同じような方はいらっしゃいますか?
85: 入居予定さん 
[2022-12-08 12:40:39]
引越日の連絡で希望通りの週末になりましたが、後々考えたら平日引越のがよかったと思っている者です。

私は引っ越し業者に頼む予定です。
サカイの見積もり訪問は決まっているので、他の業者にも相見積もり予定です。

引越日ってこれで確定なんですかね?
週末がいいのに平日引越になってしまった方がいたら交換とかできるような相談できるサイト等が用意されるのかなと勝手に思っていました。笑
86: 入居予定者 
[2022-12-12 13:14:23]
みなさん、週末の入居説明会に参加されましたか?
私は諸事情で急遽参加できなくなってしまい、後日資料を送っていただけることになったのですが、主に今後の入居までのスケジュールなどの説明があった形でしょうか?
87: 入居予定さん 
[2022-12-12 23:03:37]
>>86さん
入居までのスケジュールについて特に新しい情報はありませんでしたよ。
全体向けには当初配られていた図面と変わった部分の説明があったくらいで、
あとは電力会社やネットの会社、管理会社などから個別に説明があり、
記入が必要な書類を渡されたくらいでした。
配布資料に目を通しておけば問題ないレベルなのではないかなと思います。
88: 契約者さん4 
[2022-12-14 13:10:29]
植栽が綺麗になってきました!
植栽が綺麗になってきました!
89: 契約済みさん 
[2022-12-15 14:29:10]
駐輪場2台目は、チャイルドシート付自転車枠空いてないのですね。
他にお父さんのチャイルドシート付自転車と子供用の自転車を置ける場所はないのでしょうか?
90: 契約者さん1 
[2022-12-15 21:43:24]
>>89 契約済みさん
そうですね。廊下含め共用部は不可で、専有部の部屋か専用部のバルコニーになると思います。
うちは3人乗り自転車は夫婦共用、子供の自転車はバルコニー、あとは折りたたみ自転車を使う予定です。
91: 契約者さん2 
[2022-12-15 23:30:33]
はやくも中古で転売されている部屋が出ましたね!
分譲時の価格より1000万円近く盛られてますね
どうでもいいですが、なんか笑ってしまいました
92: 契約者さん5 
[2022-12-15 23:43:42]
>>91 契約者さん2さん
本当ですね!
まぁお隣のマンションも築10年ですが約5000万円と強気の値付けがされていますし(流石に長期掲載されてますが)、売出し価格としては相場どおりかなと思います。
成約価格はもう少し下がるかもしれませんね。
93: 入居予定者 
[2022-12-16 21:03:27]
>>92 さん
純粋に疑問なのですが、このタイミングで売る方は、はじめから自己住居ではなく投資目的で購入したんですかね?
と言っても、投資目的で購入するほどの資産価値があるエリアではないですし、何かしらの事情で売ることになったのでしょうか?
どちらにしても、はやく成約につながるといいですね!
94: 契約者さん5 
[2022-12-17 14:00:33]
>>93 入居予定者さん
投資目的とすると賭けな感じはしますよね。
もちろん急な個人の事情や、考えが変わることもありえます。その場合キャンセルでなく転売を選べるのはラッキーですね。
他の中古と比べると条件は良いと思うので(入居者バイアスかも)、良い値で決まると良いです。
95: 住民さん 
[2023-01-03 04:15:45]
>>94 契約者さん5さん

この前の死亡事故の関係のようですね
96: 契約者さん6 
[2023-01-03 13:48:48]
>>95 住民さん

あまりこのような場で細かい状況の記載は避けた方が良いのではないでしょうか。ずっと残ってしまいますし。
97: 契約者さん1 
[2023-01-05 16:56:55]
そろそろ内覧確認会ですね!
といってもまだ数週間ありますが、今までイメージでしかなかった内部を拝見できるということで、とても楽しみです。
大きな買い物なので、あとで後悔しないように部屋の確認は細かくしようと思っています。
98: 契約者さん 
[2023-01-05 17:55:12]
>>97 契約者さん1さん

近くなってきましたね。
どこまでチェックしたら良いのか悩んでます。
ネットにも内覧チェックリストとかありますが、私はここがわかりやすかったです。

https://www.zerorenovation.com/blog/preview-of-the-condominium/#7

あと、コンセントとか全部機能しているかとかもこのタイミングで見るものなんですかね。

確認できないものが機能しない場合の扱いとかも聞かないとなー、なんて思っています。
99: 契約者さん1 
[2023-01-06 10:24:17]
>>98 契約者さん

確認できないものの扱いは気になりますね。
内覧確認会後の確認会でも治ってない場合はどうするのかってことを聞いておこうと思っているので、そちらも併せて当日に聞いてみようと思います。

YouTubeに内覧確認会で確認した方が良いところを紹介している動画がアップされているので、今のうちから予習しています。
100: 契約者さん5 
[2023-01-07 01:12:10]
インテリアオプションの請求書が届きましたが、追加特典だった大型家具(カップボードなど)の割引が反映されていませんでした。
皆さんもご注意下さい。
コスモスモアはインテリアのご提案などは良いのですが、夏のフェアの案内や予約が雑だったり、今回の件もあって運営には不満と不安を覚えます。
そのため施工も要確認と思いました。(内覧会時点ではインテリアオプションは施工されてないそうですが)
101: 契約者 
[2023-01-08 17:57:46]
>>100 さん
カップボードの割引は、取付費が無料になる件でしょうか?
私はフェアでカップボードを発注したのですが、特に割引の提案を受けた覚えがなく、請求書にも割引の表記がなかったので少し気になりました。(取付費は初めから記載されていませんでした。)

102: 契約者さん5 
[2023-01-08 22:43:10]
>>101 契約者さん
いえ、11月にメールのあった、3%offのことです。
11月のフェアで発注する人だけでなく、それ以前のフェアで注文済の人も適用になると書いてありした。
率は低いですがカップボード本体額が高いですから、1万円くらいにはなりますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる