株式会社マリモの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファーストリンクレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 河原口
  6. ファーストリンクレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中 [更新日時] 2023-06-30 21:11:41
 削除依頼 投稿する

ファーストリンクレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://polestar-m.jp/489/


所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(番地)
交通:小田急小田原線・JR相模線「厚木」駅より徒歩1分
総戸数:201戸
間取り:2LDK、3LDK、4LDK(58.53㎡ ~ 88.77㎡)
事業主:厚木駅南地区市街地再開発組合
売主:株式会社マリモ / 小田急不動産株式会社
施工会社:長谷工・馬淵建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)
完成予定日:2023年4月末日
引き渡し予定日:2023年6月末日

[スムラボ 関連記事]
本厚木・海老名の真ん中、厚木駅徒歩1分!ファーストリンクレジデンス【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38181/

[スレ作成日時]2021-07-22 10:37:16

現在の物件
ファーストリンクレジデンス
ファーストリンクレジデンス
 
所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(地番)
交通:小田急小田原線 厚木駅 徒歩2分
総戸数: 201戸

ファーストリンクレジデンスってどうですか?

101: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-05 14:09:02]
>>97 マンション検討中さん

私も管理費、修繕積立金の資料をもらえませんでした。金額だけでなく内訳等が知りたいのですが購入した後でないと分からないものなのでしょうか。
部屋の金額も希望する部屋しか教えてもらえませんしこちらのマンションは不明な点が多いですね。
102: マンション検討中さん 
[2021-12-05 16:18:29]
>>101 口コミ知りたいさん

私はB棟登録予定ですが管理費、修繕費の値段教えてくれましたよ。
部屋の金額も大体ですが全部屋教えてくれました
103: マンション検討中さん 
[2021-12-05 19:18:32]
たしかに詳細が分かる一覧表はないです。気になるお部屋は、聞けば一通りは教えてれます。B棟の方が駅に近いですが、東向きのため、A棟より数百万安いです。購入にあたり、何を重視されるかですね。
104: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-06 14:01:55]
>>103 マンション検討中さん
ありがとうございます。
今日管理費、修繕のみですが一覧をいただくことができました。
検討していた部屋は修繕積立金が最終的には4倍まで値上がりするので驚きましたが、理由を聞くと、長谷工さんは大規模修繕時に資金不足で後から徴収することのないように多めに設定しているとのことでした。
105: マンション検討中さん 
[2021-12-06 21:31:01]
海老名駅ではなく、厚木駅のマンションを検討される理由は何でしょうか?
私は海老名マンションは割高感があり、身の丈にあったこのマンションを検討してます。
駅前の今後の再開発に期待してます!
106: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-07 02:48:17]
>>105 マンション検討中さん
利便性を考え海老名駅前マンションを検討しましたが、乱立するマンション群の中での生活に魅力を感じず今こちらを検討しています。
海老名駅と厚木駅のマンション価格は駅力に大きな差があるので一概に比べられません。これから決まるテナントに期待したいですね!
107: マンション検討中さん 
[2021-12-07 12:59:22]
この物件からやや東側の広大な土地(赤枠)に何か建てる計画がされているみたいですね。
大型ショッピングモールだと嬉しいですが、またマンションとかかな、、、
建設業者は鹿島建設とのこと。
この物件からやや東側の広大な土地(赤枠)...
108: マンション検討中 
[2021-12-07 16:16:06]
かかしまつりの会場が…

109: 坪単価比較中さん 
[2021-12-07 18:53:02]
住宅地だな
110: マンション検討中さん 
[2021-12-07 20:38:24]
幼稚園の駐車場ってこの辺じゃなかったですっけ?
111: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-07 22:01:06]
マンションマニアさんの速報記事が出てました。
https://www.sumu-log.com/archives/36803/
本記事の前にアップしてるぐらいだから、結構おすすめ度は高そうですね。
112: 名無しさん 
[2021-12-07 22:42:56]
>>111 検討板ユーザーさん
発泡スチロールのスラブではないのですね。
発泡スチロールのスラブではないのですね。
113: マンション検討中さん 
[2021-12-07 23:05:05]
>>111 検討板ユーザーさん
お金の無い単身若者向けで紹介されても、素直に喜べない。
114: マンション検討中さん 
[2021-12-07 23:22:19]
海老名市のサイトで事業完成イメージの画像を確認したのですが、A棟の目の前に、同じ位の高さの白い物体があるように見えます。これは将来、別の建物がA棟前面にドーンと建つということでしょうか? ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
https://www.city.ebina.kanagawa.jp/shisei/seisaku/machidukuri/shigaich...
購入を検討しているのですが、この点が非常に気になっています。
115: 販売関係者さん 
[2021-12-08 00:09:35]
>>114 マンション検討中さん
ありますね。
目の前というより少し奥の赤丸の建物かな?と思いますが、
今後取り壊して新しいものを立てる可能性も無きにしも非ずです。
ありますね。目の前というより少し奥の赤丸...
116: マンション検討中 
[2021-12-08 06:46:54]
>>114 マンション検討中さん
人の森という会社の建物ですね。3階建てだったかと思います。
117: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-08 08:07:59]
>>116 マンション検討中さん
よく見るとA棟の目の前ではなく、道路挟んだ西側なのでマンションには被らないですね。
登録予定ですが、今更ながら階数で悩んでます…

118: マンション掲示板さん 
[2021-12-08 08:47:43]
>>115 販売関係者さん
写真ありがとうございます。イメージ図の白い物体の右下に低い建物がくっついて見えるので、赤丸部分は
この部分かなと(小さくて、見えにくいのですが)


119: マンション掲示板さん 
[2021-12-08 08:54:37]
>>116 マンション検討中さん
ありがとうございます。3F建てなのに、なぜイメージ図ではA棟と同じ高さなのか不思議です。周りの他の建物は実際の?低い高さで描かれてるのに。。

120: マンション検討中さん 
[2021-12-08 11:07:07]
皆様の情報参考になります。階数悩みますよね。再開発の一環でA棟の目の前に大きな建物ができたら残念すぎます。カラーセレクトは皆様何にするとか考えていらっしゃいますか?
121: マンション検討中さん 
[2021-12-08 14:22:29]
>>120 マンション検討中さん

心配になって見てきました。
A棟の目の前は数件の一軒家と飲食店で大きい土地ではないのでマンションは考えられないかなと。
気になる建物は道路挟んでました。万が一建替えがあったとしてもバルコニーの目の前ではないのでホッとしました。
上階で考えてましたがエレベーター停止を考えたら真ん中あたりにしようか迷い中です。
122: マンション掲示板さん 
[2021-12-09 18:17:06]
>>120 マンション検討中さん
私は主人が絶対にカラーセレクトをアドバンス?濃い茶色のやつでしたかね?の一択でしたので、そちらになりそうです。
営業マン曰く男性一番人気とのことでした。

私も登録してきました^_^明後日が抽選会ですね!ワクワクなようなドキドキです!
123: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-09 18:34:38]
>>122 マンション掲示板さん
私もアドヴァンス候補です!高級感がありますよね!男性ウケが良いのも納得です!ワストリーとも迷っています。
契約会まであと少しですね!
124: マンション掲示板さん 
[2021-12-09 18:48:35]
>>123 検討板ユーザーさん

やはりアドバンスが人気なんですね!
オプションの冊子も頂きましたが、たくさんあって悩みますね。
私は食洗機の深型は必須ですが、皆様はオプションなにをつけますか??
125: マンション検討中さん 
[2021-12-09 20:32:40]
>>124 マンション掲示板さん

モデルルームに付いてる食洗機が浅型という事でしたが、5人分でなかなか入りそうな感じでした。
私も深型にしようと思っていましたがモデルルーム見てから悩んでいます。
やっぱり深型だと全然違うんですかね?
126: マンション検討中さん 
[2021-12-10 01:28:58]
てか今どきのマンションで棟内ネット配線方式が光配線でなくLAN配線方式ってどうなんですかね…普通なの?
このご時世テレワークも増えてるだろうに
127: eマンションさん 
[2021-12-10 08:32:41]
>>126 マンション検討中さん
棟内はLAN配線が普通ではないでしょうか。
全戸に光を配線する場合は、戸建て向けのサービスと同じになってしまうので、月5-6千円レベルのコストになってしまうと思います。
費目として接続費用が少なかったとしても、結局は不足分は管理費として負担するだけですからね。
128: eマンションさん 
[2021-12-10 08:42:51]
>>125 マンション検討中さん
深型は良いですよ。
浅いとあと少しで入り切らない事が多かったです。
3人分でもそうだったので、可能であれば深型にするのをおすすめします。
129: マンション検討中さん 
[2021-12-11 12:52:45]
>>128 eマンションさん

オプションで深型にする場合\157,300とありますが、浅型との差額だけ支払いじゃなくて深型の価格すべて支払う感じなんですね。
しかも浅型はもちろん手元には残らず。。。
なら浅型付けておいて後から別業者で下取り有りで深型に交換した方が全然安そう。
130: 通りがかりさん 
[2021-12-12 21:36:18]
第一期の売行きはどうなんでしょうか?

オプションて悩みますよね。
131: マンション掲示板さん 
[2021-12-12 22:40:47]
>>130 通りがかりさん

今日申込してきましたが、物件の一覧を見る限りけっこう申込が埋まってました!売れ行きはいいと思いました!やはりA棟が人気高そうですね!最上階はほぼ決まってました。

カラーも悩みます。オプションはまだすべての一覧をもらってないので、悩むところがたくさんですね。
132: 通りがかりさん 
[2021-12-12 23:53:08]
>>131 マンション掲示板さん
今日も申込みの受付してたんですね。2期が始まってるんですかね?やっぱり抽選ですか?

最上階が売れてるなんて意外です。

オプションて、有償オプションセレクトって冊子以外にもあるんですか?
133: マンション掲示板さん 
[2021-12-13 10:23:39]
>>132 通りがかりさん

私は今日が抽選でして第一候補と第二候補を記入してきました。2期なんですかね?よくわからないです。。

オプションは冊子以外にもまだあると聞きましたよ!エコカラットとか載ってませんでしたしね。人気なのはA棟の中層階でしたが最上階はほぼ埋まってました!
134: 通りがかりさん 
[2021-12-13 12:38:42]
>>133 マンション掲示板さん

オプション他にもあるんですね!?エコカラットとか、たしかにそうですね…。
情報ありがとうございました!
135: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-13 17:00:29]
第1期2次が始まっているのですね!
先着順に移行していますね!
136: 評判気になるさん 
[2021-12-13 17:31:02]
当初1期の販売戸数は73戸でしたが、追加で1次と2次の22戸と16戸の販売があるということでしょうか?
もしくは当初予定していた戸数ではなく、1期の販売は38戸ということになるのでしょうか?
137: 通りがかりさん 
[2021-12-13 19:40:55]
1期2次ですか。
38部屋がもう売れたのか、3次、4次とこれから売り出すのか、どちらですかね??
いずれにしても先着順の方が買いたい部屋を確実に買えていいのかもしれませんね。
138: 通りがかりさん 
[2021-12-13 22:03:06]
↑137は、38部屋じゃなくて35部屋の間違いです。
139: 評判気になるさん 
[2021-12-14 23:12:12]
オプションの締切が早いですよね。食洗機はそのままにするつもりですが、食器棚を申し込むか悩んでます。
140: マンション検討中さん 
[2021-12-15 09:26:17]
>>139 評判気になるさん

低層階は年内には決めないとですよね。
食器棚は割高ですが、色と採寸を考えて私は注文する予定です!
141: マンション検討中さん 
[2021-12-15 09:52:04]
オプションの冊子は既に届いているのでしょうか?早期に申し込んだのですがまだ届いておらずです…
142: マンコミュファンさん 
[2021-12-15 10:39:10]
>>140 マンション検討中さん
ずっと使うものなので奮発しようと思います!
ただ、分割で支払いが出来たらいいのですが…。
143: マンコミュファンさん 
[2021-12-15 10:42:10]
>>141 マンション検討中さん

郵送ではなく申込の時にもらいました。
高層階はまだまだ先だからじゃないですか?
144: マンション検討中さん 
[2021-12-15 19:44:30]
>>143 マンコミュファンさん
そうなのですね。ありがとうございます。
高層階ではないですが、申込の時に頂けなかったので確認してみます。
145: 匿名さん 
[2021-12-16 08:06:55]
第1期1次の先着順が22戸
第1期2次の先着順が16戸

全然売れてないように見えますが。
146: マンション検討中さん 
[2021-12-16 09:19:09]
>>145 匿名さん
営業の方に尋ねたところ、現時点で全体の3割強程度の申し込みが入っているとのことでした。
147: マンション検討中さん 
[2021-12-16 12:30:46]
>>146 マンション検討中さん

ということは現時点では60~70戸くらいは
売れてるって感じですね。
マンション詳しくないので売れ行き的にどうなのかはわからないですが。
148: マンション比較中さん 
[2021-12-18 17:20:26]
>>145 匿名さん

先着順でも申込になってるお部屋多かったです。
年末ラッシュなんでしょうか・・・
149: マンション検討中さん 
[2021-12-18 21:37:57]
売れ行きは好調のようですね。
マンマニさんの記事楽しみです!
150: 匿名さん 
[2021-12-20 20:57:21]
昨日の契約会に参加してきました!
午前の会30組位いて思ったより多くて良い意味で驚きました。午後の会も同じような感じでしょうか?
ところで、間取プランやカラーのセレクトをまだしていないのですが、これからってことでいいんですよね?説明ありましたっけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる