野村不動産株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「プラウド宇都宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 栃木県
  4. 宇都宮市
  5. 宮みらい
  6. プラウド宇都宮ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-09 14:41:56
 削除依頼 投稿する

プラウド宇都宮についての情報を希望しています。
駅徒歩2分、110戸のプラウドが建つようです。
大規模開発の近くですし、駅近でいいなと思っています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/e115770/

所在地:栃木県宇都宮市宮みらい二番3他(地番)
交通:JR東北新幹線 「宇都宮」駅 徒歩2分
JR宇都宮線 「宇都宮」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.58平米~90.71平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-08 14:46:24

現在の物件
プラウド宇都宮
プラウド宇都宮
 
所在地:栃木県宇都宮市宮みらい2番3他(地番)
交通:東北新幹線 宇都宮駅 徒歩2分
総戸数: 110戸

プラウド宇都宮ってどうですか?

201: マンション比較中さん 
[2021-10-03 10:26:26]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
202: 匿名さん 
[2021-10-03 18:55:43]
眺望もPEAKSの方が良いだろうし、ちょっと微妙かも。
203: 買い替え検討中さん 
[2021-10-03 20:06:38]
どうしても欲しければ売れ残りを安く買う方法もあるな
204: 匿名さん 
[2021-10-03 20:35:03]
行政絡んでる再開発でこんな高値でいいのか?
205: eマンションさん 
[2021-10-03 20:35:31]
ここは目の前が大きな病院だからね
毎日、病院見てるようだね
206: eマンションさん 
[2021-10-03 20:45:57]
宇都宮市でピークスよりいいマンションはないね、残念ながら

25階以上の眺望はピークスならでは
栃木県内ではピークスだけ

住み続ける上で眺望は欠かせない

騒音も重要なチェック項目、鉄道の音はかなり気になるもの、駅東の歓楽街もちょっとね、夜歩いて見ればすぐ分かりますよ

しかも、目の前が病院じゃね
207: 匿名さん 
[2021-10-03 21:24:20]
ピークスってそんなに人気ないですよ?
中古や賃貸募集がずっと出てる。
208: マンション検討中さん 
[2021-10-03 22:18:20]
https://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kanto/tochigi/dim2001/2303052/s...

出てる中だとこれとか安いですよ。オーナーチェンジだけど。
209: eマンションさん 
[2021-10-03 22:18:26]
治安が悪い駅東歓楽街で、でかい病院前のマンションが人気出るかね・・・
210: マンション検討中さん 
[2021-10-03 22:46:28]
>>209 eマンションさん

交番がすぐ近くにあるので、治安に不安はなることはないかと。
眺望は仰るとおり。
211: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-03 23:43:12]
細かい事は気にせず、ブランドを所有することに優越感を感じる富裕層(特に嫁の方)が欲しがりそうなマンションだと思います。
212: 検討中ユーザーさん 
[2021-10-04 00:12:39]
>>208 マンション検討中さん
これ安いですか?坪単価にすると200万ちょうどくらいなので新築時より数十万高いような
213: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-04 09:14:21]
>>208 マンション検討中さん
なぜこれを参考例に?普通にSUUMOとかで掲載されてる中古の情報でいいじゃん。
214: マンション検討中さん 
[2021-10-04 10:05:14]
>>213 検討板ユーザーさん
SUUMOに掲載されているのは高い部屋が多いので

https://suumo.jp/library/tf_09/sc_09201/to_1002149602/
215: 匿名さん 
[2021-10-04 10:05:59]
利回り5%でも管理などの支払いに築3年で4万2千円って結構だな…
216: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-04 11:28:41]
管理費、修繕費が月額いくらなのか。
駐車場はいくらなのか。
本体価格&これらの経費で判断したいところです。
タワー型ではなく普通の板状型マンションなので、そこまでぶっ飛んだ月額ではないと思いますが、駐車場はかなり高そうです。
217: マンション比較中さん 
[2021-10-04 19:32:28]
>>206 eマンションさん
比較にならないから持ち出さないでくれる?
名前も知らないデベのタワーなんて最初から眼中にないので。
スミフタワーと比べるならわかるけど全然触れないのはなんで??
218: マンション検討中さん 
[2021-10-04 21:10:55]
>>217 マンション比較中さん
シティタワーも良いですが、私はPEAKSのデザインの方が好きです。PEAKSも計画段階では住友不動産がジョインしていたので造りは良いですし。
219: 名無しさん 
[2021-10-05 08:18:00]
ほーら、だんだんプラウドとは関係ない不毛な言い争いになってきた(笑)
何々と比較して的なコメントが増えると自己主張合戦になってくる。そうすると217みたいに攻撃的な物言いの奴が現れてレスが荒れる。荒らしは皆でシカトでしょ。
プラウドこの事を語りましょうよ。
220: マンション掲示板さん 
[2021-10-05 09:36:52]
ピークスの住民が、他のスレでうちが1番!ってなぜか勝負してくるからこうなる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる