野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド練馬中村橋マークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 貫井
  6. 【契約者専用】プラウド練馬中村橋マークス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-05 00:57:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用の情報交換場所です。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2021-06-29 08:25:52

現在の物件
プラウド練馬中村橋マークス
プラウド練馬中村橋マークス
 
所在地:東京都練馬区貫井二丁目239-1他(地番)
交通:西武池袋線 中村橋駅 徒歩4分
総戸数: 186戸

【契約者専用】プラウド練馬中村橋マークス

67: 契約者さん1 
[2021-11-05 11:36:21]
>>65 契約者さん3さん
やはり、私だけじゃなかったんですね笑
でも、近所の方々の評判が良くて嬉しいです!!
私はしばらく見に行ってないので、今度行ってみます?
68: 契約者さん1 
[2021-11-05 18:04:31]
写真素敵です!
リビングにエコカラットつける予定ですが、つける方何の種類にしましたか?
いろんなデザインがあって悩みます
69: 契約者さん4 
[2021-11-07 22:13:39]
>>63 住民板ユーザーさん1さん
現在、練馬駅ココネリ内にある保育園に通っています。
個人的にはとてもオススメです。
主なオススメポイントは下記になります。
●先生方に不満がない
ベテラン、若手がバランス良く配置されており、0歳児クラスではかなり丁寧に保育しているのが分かります。
相談事にも親身になって対応してくれます。
●コロナ対策が徹底されている
夏祭り、運動会は親不参加で実施
卒園式は子供1人つき親1人のみ
同じ練馬区内でも運動会を実施している保育園もあります。
●給食が美味しい
試食会がありました。子供も毎日残さず食べているようです。

保活、大変だと思いますが頑張ってください!
70: 契約済みさん 
[2021-11-07 22:34:27]
>>68 契約者さん1さん
先日新宿にあるリクシルショールームに行って、アドバイザーの方に相談させていただきました。
リビングは大きな範囲で設置することになるので、圧迫感のないデザイン・色ということで、我が家はネオトラバーチンのベージュにすることにしました。

ショールームでは、マンションの床の色に似た床材を持ってきてくださり、どのエコカラットの色味が合うか相談に乗ってくれます。家具やカーテンなどのサンプル素材を持って行ったところ、お部屋全体の雰囲気も一緒に考えてくれました。
まだショールームに行かれていないようでしたら、ぜひ行かれることをおすすめします!
71: 契約者さん5 
[2021-11-09 13:43:52]
近所なもので

[プライバシーを侵害するため、一部画像を削除しました。管理担当]
近所なもので[プライバシーを侵害するため...
72: 契約者さん5 
[2021-11-12 06:43:46]
皆様のコメントやお写真、とても参考になりありがとうございます!
お恥ずかしながらの質問なのですが
インテリアフェア前に家具などの他業者の見積もり等は済ませておいた方が良いのでしょうか?
マンション購入自体が初めてで、フロアコーティングや、ラクモア以外の食器棚等検討もしているのですが、業者も多数あり…
皆様どうされる方が多いのでしょうか?
73: 住民板ユーザーさん8 
[2021-11-12 12:27:16]
>>72 契約者さん5さん
時間があるなら他業者の見積もりを済ませた上で、インテリアフェアに行くのが良いかと思います。
私の場合、キッチンボードは家具メッセで見積もりしてもらった上で、同じものをインテリアフェアで見積もりを出してもらいました。インテリアフェアの価格の方が安かったのですが、その価格を再度家具メッセで提示したところ、国内最安値を謳っているためインテリアフェア価格より安くしてくださいました。
75: 契約者さん5 
[2021-11-12 16:47:38]
>>73 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます??家具メッセ、お安くしてくださるんですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
76: 契約者さん1 
[2021-11-13 22:06:31]
>>71 契約者さん5さん

たくさんの写真ありがとうございます!!!大変参考になります!
中村橋の商店街は人が戻ってきてますか?活気どうですか?
77: 契約者さん7 
[2021-11-14 12:49:23]
>>76 契約者さん1さん
中村橋の商店街は近くに住む方の利用がほとんどで
近頃は飲食なども以前よりは賑わっています。
夕方は買い物する人も多く活気あると思いますよ!
79: 契約者さん6 
[2021-11-20 11:14:36]
いよいよ南側もほぼオープンになりました♪
いよいよ南側もほぼオープンになりました♪
80: 契約者さん1 
[2021-11-20 15:52:10]
ありがとうございます!上層階バルコニーのガラス、透明なんですね、、!
81: 契約者さん1 
[2021-11-22 14:21:34]
>>77 契約者さん7さん
ありがとうございます!!!
83: 契約済みさん 
[2021-11-26 20:04:45]
>>73 住民板ユーザーさん8さん
家具メッセですがどのようなものに行かれましたでしょうか。
正直、家具フェアや家具メッセ等乱立しており、どれに行ったらよいのかよくわからず・・・。
84: 住民板ユーザーさん8 
[2021-11-27 16:10:08]
>>83 契約済みさん

私はかねたや家具さんの家具メッセに行きましたよ。
中でも幕張メッセ会場が1番多くのメーカーが集まるので良いと思います。
86: 契約者さん4 
[2021-11-29 10:08:11]
>>84 住民板ユーザーさん8さん

ご回答ありがとうございます!
私も今のタイミングですと今週末の幕張メッセの家具フェアにたどり着きましたので、
こちらに行ってみようと思います。

88: 契約者さん3 
[2021-11-29 22:32:25]
>>85 契約者さん4さん
新しい生活が始まるので楽しい悩み所ですよね!
私は色々と家具屋を見てやっとインテリアのイメージできてきました!新しい家具と今の家の家具をいい感じに合わせるのが考えさせられますよね(^_^;)
89: 契約者さん3 
[2021-11-29 22:39:51]
88の者です。今日、引越しの希望日を出しました。
いつになるのかドキドキですが、それぞれの希望日になるといいですね!お互いに希望日に引越しできるよう祈ってます(-人-)
90: 契約者さん8 
[2021-12-01 12:21:09]
外観、タイル張りではなく、吹き付け塗装のみなのでしょうか。
バルコニー先端の白い部分に雨垂れ跡が出ないか心配です。
93: 契約者さん1 
[2021-12-06 23:44:27]
一階のレベルが道路より低く感じますが気のせいですか。最後に整地されれば同じレベルになるのかなあ。早く全体を見てみたい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる