野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 20:10:19
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

7641: マンション検討中さん 
[2024-04-13 19:47:58]
>>7640 通りがかりさん
プラウドタワー練馬が売りにくいのですが?
結構すぐ売れてますけど
7642: 真実はいつも一つ 
[2024-04-13 20:34:14]
2024年4月13日に撮影。
2024年4月13日に撮影。
7643: マンション掲示板さん 
[2024-04-13 20:41:19]
>>7642 真実はいつも一つさん

ありがとう…ありがとう
7644: 評判気になるさん 
[2024-04-13 20:50:05]
よくわかってないんだけど、これ4月末に全部完成できるの?
まぁ別に1-2ヶ月遅れてもきちんと作ってほしい気もするが・・・
別に地権者の隣で木を植えたっていいじゃない。。。
契約だろうからそうはいかないんだけど。
7645: 名無しさん 
[2024-04-13 20:55:00]
>>7644 評判気になるさん
土日も稼働していたら、残業時間はかなり増えそうだね。
健康第一で建設してもらいたいですね。

2024年4月1日から建設業で時間外労働の上限規制が適用 建設業では、2024年4月1日から罰則付きの時間外労働の上限規制が適用されます。 上限規制の時間は月45時間、年360時間です。 臨時的な特別な事情がある場合でも、単月で100時間未満、複数月平均80時間以内、年720時間以内に収める必要があります。
7646: 入居前さん 
[2024-04-13 20:59:24]
>>7644 評判気になるさん
多分ギリ大丈夫!予定では4月末引渡しだけど、地権者引渡しは5月中旬なので、いけそうですね~ 外構しか見れないけど、内装は悪天候でもでk工事できるので!
7647: 入居前さん 
[2024-04-13 21:05:55]
>>7645 名無しさん
まあそれは、長谷工さん元請とその一次請けまでのお話! そこから下の3次以降は依然として、ブラック!っていうか超ブラック!なかなか法規制通りにはいかんのですよ 常用請ならまだお金もらえるけど、請負だとそうはいかんのです でも、日曜祝日も稼働してくれる職人さんには感謝です!
7648: マンション検討中さん 
[2024-04-13 22:32:00]
>>7647 入居前さん

職人さんは雨天休みでそれ以外は、週6,7日勤務なのかな?
残業80時間くらい行きそうやね。

突貫工事は避けて欲しいな。
7649: 入居前さん 
[2024-04-13 23:25:46]
>>7648 マンション検討中さん
外構とか、鳶土工、型枠大工、鉄筋工、タイル塗装防水は雨天に左右されるけど、内装はほぼ雨天に左右されない。工程上後になるほどタイトになるけど、同じ職人がずっと最初から最後までいるわけではないのです。3次以降の職人さんをサラリーマンと同じ尺度で図ることはできないよ!盆と正月はガッツリ休むので、かきいれどきは激務って感じで、イメージ的には漁師に近いと思う! 確かに突貫は契約者にとって困るので、この辺は長谷工の監督さんの努力次第かと‥
7650: 匿名さん 
[2024-04-13 23:28:20]
言おうと思ったら言われてました。職人には専門性があるので、あちこちの現場を渡り歩いてます。それを工程に合わせて適宜アサインして品質確認するのが施工会社の仕事です。
7651: マンコミュファンさん 
[2024-04-14 00:57:12]
Xでも、プラウドシティ小竹向原関連の情報が、少しずつ発信されているね。

建物が出来上がったら、人気でるな。
7652: eマンションさん 
[2024-04-14 00:58:36]
ワイも今日見に行ってみたけど、完成前のラストスパートみたいな感じで全体的になんかワチャワチャしてた。
7653: 匿名さん 
[2024-04-14 01:25:22]
この辺では明らかに目立つ物件になりますからね。ランドマーク性のある物件は売買でも賃貸でもプレミアが乗るので期待できます。
7654: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-14 07:08:52]
>>7653 匿名さん
駅前から全く見えないからランドマーク性はないのでは
7655: eマンションさん 
[2024-04-14 07:44:42]
>>7654 口コミ知りたいさん
ランドマークやなくて地域No1やな
7656: マンション検討中さん 
[2024-04-14 08:48:30]
クリオロ近く行けば、遠くからもみえる。

しかし、JKKのコーシャハイム向原の一部としか、見えない。
色合いも似通っている。
クリオロ近く行けば、遠くからもみえる。し...
7657: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-14 09:01:28]
これまでのナンバーワンは、どこ?
クレヴィア小竹向原?

これまでのナンバーワンは、どこ?
クレヴィア小竹向原?

・ブランズ小竹向原 2009年築 小竹向原駅徒歩10分 板橋区小茂根2 新築時の坪単価約225万円 現在の坪単価約235万円

・ローレルコート練馬新桜台 2012年築 小竹向原駅徒歩14分(新桜台駅徒歩1分) 練馬区栄町 新築時の坪単価約220万円 現在の坪単価約295万円

・クレヴィア小竹向原 2016年築 小竹向原駅徒歩2分 練馬区小竹町2 新築時の坪単価約285万円 直近売り出し事例なし

・イニシア小竹向原 2021年築 小竹向原駅徒歩7分 練馬区小竹町1 新築時の坪単価約320万円 直近売り出し事例なし
7658: マンション検討中さん 
[2024-04-14 09:42:23]
>>7657 検討板ユーザーさん
これまでは、No1呼べるような物件はなかった。
7659: 評判気になるさん 
[2024-04-14 10:38:47]
>>7658 マンション検討中さん

コーシャハイム向原ガーデンコートのファミリー向け賃貸が、人気はナンバーワンかもな。
7660: マンコミュファンさん 
[2024-04-14 11:22:00]
>>7644 評判気になるさん
工期は5月末じゃなかったでしょうか? 
何だかんだで地権者以外は8月末からしか入れないので、それまでに内覧で指摘された傷や汚れも是正しなきゃいけないので実質8月までは内装だけじゃなく外構もチラホラ作業してる可能性あります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる