矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール千種ザ・ファーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. バンベール千種ザ・ファーストってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-12 14:33:43
 削除依頼 投稿する

バンベール千種ザ・ファーストについての情報を希望しています。
駅近でスーパーも近いので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/chikusa-1/

所在地:愛知県名古屋市東区葵三丁目2201番1(地番)
交通:地下鉄東山線「千種」駅徒歩2分(5番出入口/約110m)
JR中央本線「千種」駅徒歩4分(約300m)
地下鉄桜通線「車道」駅徒歩5分(3番出入口/約390m)
間取:2LDK~3LDK
面積:58.18㎡~73.18㎡
売主:矢作地所株式会社
施工会社: 矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作ビル&ライフ株式会社(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問12】バンベール千種ザ・ファースト(50周年記念プロジェクト?)
https://www.sumu-lab.com/archives/24234/

[スレ作成日時]2021-06-10 16:38:41

現在の物件
バンベール千種ザ・ファースト
バンベール千種ザ・ファースト
 
所在地:愛知県名古屋市東区葵三丁目2201番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 千種駅 徒歩2分 (5番出入口/約120m)
総戸数: 82戸

バンベール千種ザ・ファーストってどうですか?

5259: 匿名さん 
[2023-04-19 11:59:25]
セントラルフィトネスクラブ千種、物件サイトのロケーションのディレクトリから消さないといけなくない?
5260: 名無しさん 
[2023-04-20 10:53:47]
千種ビル群の跡地にできてほしいものありますか?

スーパーはバローあるし
コンビニは隣にあるし

飲食店とドラッグストアは間違いなく入るから安心
新しい病院も入るだろうね。

複合商業施設ぽいから楽しみで仕方ありません。
子供預けれる託児所など出来れば最高
5261: 匿名さん 
[2023-04-20 14:05:13]
銀行の支店。
三井住友は東山線の丘陵地に散らばってる支店を全部千種に集めればいい。
銀行も都心回帰しないといけない。
5262: 名無しさん 
[2023-04-20 17:44:04]
>>5261 匿名さん
でもネットバンキングの時代に銀行はあまり嬉しくない。
たくさん飲食店ができるといいな。
5263: マンション掲示板さん 
[2023-04-20 18:17:24]
>>5262 名無しさん

銀行が何処に店舗もってるか気にしたことある?
5264: マンコミュファンさん 
[2023-04-20 19:05:31]
>>5263 マンション掲示板さん
ないよ。銀行なんてもう10年以上行ったことがない。正直なくても困らない代表格。
まだ区役所の方が行く可能性があるわ。
5265: 評判気になるさん 
[2023-04-20 19:09:03]
今池の方は賑やかだから千種駅周辺もどんどん開発すれば人も集まるし住みたい街になる
5266: 匿名さん 
[2023-04-20 20:32:06]
>>5263 マンション掲示板さん

俺はあるよ。ネットバンクも使ってるけどまだ現金も持ち歩いてるしね。
ちなみにここの隣(昔は隣の隣位)にUFJがあったんだよ。
瀬戸信ももうちょっと近かった。
あと、>>5261じゃないけど、関東の人は給与振込で三井とか利用してる人多いと
思うからUFJより三井増やしてくれってのもあると思うよ。
俺は三井口座持ってないけど。
5267: 匿名さん 
[2023-04-20 22:49:28]
都市銀行の支店が残ってるとこは、金持ちに人気の街、これから成長が見込めるとこが多い。自分のマンションの駐車場に高級車が並んでたら嬉しいのと同じ。飲食店なんかはタクシーでいって、タクシーで帰ればいいこと。むしろ自分が使わなくても銀行の支店がある方が満足感が高い。
5268: マンション掲示板さん 
[2023-04-20 22:54:36]
>>5267 匿名さん
ちょっと意味不明すぎて訳がわからない。
5269: 匿名さん 
[2023-04-20 23:09:14]
>>5268 マンション掲示板さん

考えが完全に一致って訳じゃないけど、普通に分かるけどな。
どこへんに躓いて理解が難しいの?そんなに難しい?

例えば俺で言えば「これから成長が見込めるとこが多い」って部分はちょいと怪しいとは思うけど、でもそれは見方の違いの範疇だろうし、それ以外は別に「意味不明」となるような部分もないけど。
5270: 匿名さん 
[2023-04-20 23:10:56]
あんたの理解力に問題があるだけでは?
藤が丘、星ヶ丘、本山、覚王山、八事、伏見、名駅、金山、上前津、
こういうとこに支店がある。
5271: 匿名さん 
[2023-04-20 23:12:41]
>>5270 匿名さん


だいたい安易に「意味不明」とか言い出す方が「意味不明」であるという
よくあるパターンですね。
5272: 匿名さん 
[2023-04-20 23:20:40]
千種に都市銀行の支店がないのは、預金者、ローンを借りる客が少ないから。つまり貧乏人が多くて家買うひともあまりいなかったから。だからバロー以外は何もないんだよ。
5273: 匿名さん 
[2023-04-21 15:19:16]
名東温泉 花しょうぶ 改修工事終わって今日から営業

待ってた!
5274: 匿名さん 
[2023-04-21 15:36:33]
いつの間にか千種駅の周りに銀行が無くなってますね。昔は近くに東海銀行(三菱UFJ銀行の前身)の支店がありましたし、千種生命ビルの1階は中日信用金庫の大きな支店でした。とは言うものの、この付近は三菱UFJ銀行のATMの設置個所が市の中心部と変わらないくらい多いので、生活する上でそれほど不便はないかと思います。

いまは三菱UFJ銀行と三井住友銀行がATMの共同利用を行っていますので、三井住友銀行のカードの方も、あたかも三井住友銀行のATMであるかのように利用することができたかと思います。
5276: マンション検討中さん 
[2023-04-22 10:32:16]
ここも残り僅かになってしまいましたねえ。
5277: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 11:14:48]
残りはABC

DEは、完売!
5279: 匿名さん 
[2023-04-23 13:15:22]
スーパーないのか
5280: 匿名さん 
[2023-04-23 19:38:51]
バローがありますよー
住生ビルに何か店舗はいるでしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる