住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー虎ノ門」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. シティタワー虎ノ門
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-30 12:40:25
 削除依頼 投稿する

シティタワー虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/toranomon/concept01.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152488

所在地:東京都港区 虎ノ門三丁目209-1他(地番) 

交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅から徒歩2分

間取:1LD・K+S~3LD・K
面積:60.06m2~75.13m2
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
売主:住友不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
シティタワー虎ノ門《虎ノ門ヒルズと虎麻プロジェクトの間のラストリゾート!現地おすすめルート映像》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2949/

[スレ作成日時]2021-05-19 11:08:44

現在の物件
所在地:東京都港区虎ノ門三丁目209-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩2分
価格:1億8,000万円~2億1,500万円
間取:2LDK
専有面積:60.10m2~64.73m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 140戸

シティタワー虎ノ門

41: 匿名さん 
[2021-06-13 21:13:14]
>>40 マンション検討中さん
近くの借地マンションは竣工後 売れ残ってるけど、、、、。
42: マンション検討中さん 
[2021-06-15 11:24:24]
大手は竣工までに完売させるメリットないのでは?
43: 匿名さん 
[2021-06-17 21:25:32]
竣工後売れ残っている部屋の地代はデベの負担になるので売れ残りはデベとしてはさけたいと、別の物件でデベが言ってました。
44: マンション検討中さん 
[2021-06-27 08:37:46]
>>39 マンション検討中さん
スミフの借地権マンションで有名なのはシティタワー品川ですな
あそこは分譲時クソ安かったですが、時代が違うのでここはそう安くはならないでしょう
45: マンション検討中さん 
[2021-06-27 20:23:32]
>>44 マンション検討中さん
あれは借地権者が東京都。
その絡みで港南の海っぺりに庶民でも住める住戸を売り出さなければならないという至上命題があったので大安売り。

ここは時勢と再開発から安く売る理由はないよねぇ。
46: ご近所さん 
[2021-06-29 12:05:34]
前面道路からどれくらいのオフセットを以て建てられるのかな?
建物デザインも早く知りたいけど、ランドスケープデザインだけでも早めに知りたい。
47: 匿名さん 
[2021-07-05 17:42:20]
1LDKで60㎡は、単身用と考えるとやはり広いと自分も思います。
今どき同じくらいの広さで3LDKが普通にあったりしますから。
あれ、でもこちらの場合はプラスSが付いてるから、実質2LDKですね?
となると広くはなくて普通なのかな。
リビングインの部屋がウォールドアだとしたら、
ドア開放して1LDKとして住んでもいいけど。
駅から徒歩2分となると、かなり高額になっちゃいそう。
48: 匿名さん 
[2021-07-29 15:58:16]
「南東側隣接の俊朝寺と一団地認定を取得」とあるのですが、地権者は俊朝寺ということでいいのでしょうか。
以前、確か神楽坂の方で神社の建て替えとマンションの建設を一緒にやったところがあったかと思いますが、
そこと同じような形を取るのか?
地権者がお寺さんだと、なんとなく安心感はあるかんじです。
49: 匿名さん 
[2021-08-16 21:11:30]
なんともしずかですなー。ここ。
50: 匿名さん 
[2021-08-17 09:34:16]
>>49 匿名さん
場所は最高にいいですけどね。
静かですね。
私はウォッチしてます。
51: 販売関係者さん 
[2021-08-17 10:05:37]
ヒルズに挟まれた駅前好立地をスミフがどこまで綺麗に仕立て上げるか。
52: マンション検討中さん 
[2021-08-18 20:43:42]
こちら、内装と仕様はどうでしょうか。
28階、105mらしいので、単純に割ると階高3.75mになりますね。
仮に一階と二階で10m使用したとして、残り26階の各階平均が3.5から3.6m。
少なくとも3mは超えそうかな?というところなので、階高は良さそうです。
天カセや全熱交換がどうなるか気になっています。隣のブランズが仕様が良いので揃えてきてくれたら良いですが。。。
53: 職人さん 
[2021-08-19 02:48:31]
坪800で、地代管理費修繕積み立ては、平米1000円と予想
54: 評判気になるさん 
[2021-08-27 10:09:45]
なかなか情報出てこないですね。
何かご存知の方いらっしゃいますか。
55: 匿名さん 
[2021-08-31 16:47:07]
今はまだ資料請求の段階のようですね。
モデルルームははたしてつくられるのでしょうか。
見学会もオンラインになりそうな感じ。

一団地認定(建築基準法・第86条)って知らなかったです。
調べてみたんですが自分にはちょっと難しい。

敷地面積1436.01m2には青松寺の所有地0.57m2含むともあり。
土地は普通借地権の準共有[当初55年]とあるので借りてるということ?
なんだかいろいろと難しいです。 
56: マンション検討中さん 
[2021-09-10 21:38:36]
みなさん、資料請求後、資料届きました?
57: 匿名さん 
[2021-09-13 22:08:44]
神谷町駅から徒歩2分とかなり駅近の物件ですが
144戸という規模ながら64台もの駐車場数が確保されているのはなかなかない気がしました。
ここらで食料品を買い出しするってなったら成城石井がメインですか?
58: マンション検討中さん 
[2021-09-14 00:52:19]
この入居予定は一体…!?
元々は2024年10月だったから、販売開始前にいきなり8ヶ月も後ろ倒しになったね。

>完成年月
>2024年6月中旬予定 
>入居(引渡)予定日
>2025年5月下旬
59: 匿名さん 
[2021-09-15 07:57:02]
予定変更となっている物件、結構ありますよ。
去年、今年とコロナが影響しているかもしれませんね。
でも、開始時期が延期となっているだけですし、
そんなに影響はないかなと思っています。
60: 匿名さん 
[2021-09-15 09:20:40]
MORI以外は***認定されるだけなのにな
悲しき虎ノ門
61: マンコミュファンさん 
[2021-09-16 01:20:16]
>>60 匿名さん
まあ、なんちゃって大街区のなんちゃって尾根町のすき家マンションよりはマシかな。
62: マンション検討中さん 
[2021-09-17 07:41:43]
>>59 匿名さん
販売開始ではなく、入居開始が、ですよ。
販売開始と完成の時期は変わってないのでそんなことよくありますかね。
スミフさんなので2023年までの業績見通しがもうついたということなのでしょうかね。
63: マンション比較中さん 
[2021-09-21 21:42:19]
調べてみたらベランダ広くない?
64: マンション検討中さん 
[2021-09-22 13:02:53]
>>63 マンション比較中さん

間取りでてるの?
65: 匿名さん 
[2021-09-23 21:52:42]
10月より、オンライン事前案内会が開催されるようです。
66: 匿名さん 
[2021-09-26 18:32:06]
アクセス面は条件の良いところですが、生活エリアとしてはいかがでしょうか。
この辺のエリアはあんまり詳しくありませんので、
食品や日用品の買い出しの利便性など、住み心地に関する詳しい情報があれば知りたいです。
67: 匿名さん 
[2021-09-26 19:33:55]
神谷町は神保町から飲食店を少なくしたようなイメージだな
神保町から皇居近いよ
68: マンション比較中さん 
[2021-09-26 20:07:00]
神谷町って昼飯食う場所とかあるの?ラーメン屋とかサイゼとか。
69: マンション検討中さん 
[2021-09-26 23:17:21]
スーパーは意外とある。
成城石井、福島屋、マルエツ。
東麻布のニッシン、びっくり屋もまぁ圏内。

虎レジ、虎麻にも生活支援施設入るのでより良くなるはず
70: 匿名さん 
[2021-09-28 21:46:25]
ここそんなに立地よくないですよ。
狭いプランが中心なのも納得。
三井ならパークリュクス的なコンセプトじゃないの?
敷地が狭いから豪華な感じにできないでしょ。
71: 匿名さん 
[2021-09-30 06:59:29]
>>69 マンション検討中さん
スーパー情報、ありがとうございます。
使い分けされていますか?
成城石井、お弁当を買ったりします。低カロリーの商品も多くて気に入っています。価格もそこまで高くないですよね?外食するより安いですし。

>>虎レジ、虎麻にも生活支援施設入る
新しくスーパー入りそうですか?期待できそうです。
72: 匿名さん 
[2021-09-30 17:42:30]
>>71 匿名さん
虎麻にフードマーケットができます。虎レジのスーパーはお手頃系。虎ノ門ヒルズステーションタワーにも商業施設が入るようです。
まあでもここだったら愛宕グリーンヒルズの成城石井、城山のマルエツプチですかね普段買い物するなら。
73: 通りがかりさん 
[2021-10-09 20:27:32]
>>68 マンション比較中さん
残念だけど、サイゼリヤはないね。
というか、普通は行かないでしょ。
74: マンション検討中さん 
[2021-10-09 20:44:41]
展望がはやく見たい
東京タワーがどう見えるか
YouTubeで目の前のマンションの上層階を見たら展望はいい、でもグランド近いせいでうるさかった 騒がしいのは嫌だわ
その点、さずがにここなら聞こえるのは車とかくらい 上層階で前のマンション越えたらすごい展望なるだろうからいいなと思ってる
75: 通りがかりさん 
[2021-10-11 17:55:13]
西も東もお墓ビュー
虎ノ門て墓だらけなんだな
76: 匿名さん 
[2021-10-11 18:05:46]
>>75 通りがかりさん
港区全体で墓ビューだから。
77: 匿名さん 
[2021-10-12 22:41:46]
お墓が見えるのって皆さん的にはやはり気になるところでしょうか。
確かに眺望としては微妙なところがあるかもしれませんが、
高い建物に変わることはないと思うので、そういう点では良いところでもあると
個人的には思っています。
78: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-13 11:53:58]
>>77 匿名さん

>>確かに眺望としては微妙なところがあるかもしれませんが、
>>高い建物に変わることはないと思うので、そういう点では良いところでもある

どういうこと?
79: 通りがかりさん 
[2021-10-15 15:15:08]
大街区すき家マンションとどっちが価値高そうですかね。
80: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-20 08:08:51]
オンライン説明会の案内あったけど間取りや価格の話は無いようですね
周辺環境の話なんてHPで十分なのに
81: 名無しさん 
[2021-10-21 10:52:48]
>>73 通りがかりさん


"普通は行かない"とは?
82: 匿名さん 
[2021-10-24 14:14:15]
総戸数144に対して駐輪場の台数が144となっているので、1世帯に1つなんですね。
駅近なので使わないと言えば使わないところではありますが、
きっと使われない分もあると思うので、そこは借りれるんですかね。
83: 匿名さん 
[2021-10-30 14:30:29]
港区に住んでる人はレンチンジャンクフード店には行かないよ!ってことですね。
84: マンション検討中さん 
[2021-10-30 14:50:54]
>>82 匿名さん
この辺は自転車があるとかなり便利。
芝公園はもとより、日比谷公園、浜離宮、有栖川ぐらいは余裕で巡れます
85: 匿名さん 
[2021-10-31 23:17:52]
自転車があると便利なエリアなんですね。
アクセス麺ばかり気にしてロケーションをチェックしていましたが、
確かに公園とか巡ることを考えると自転車はあったほうが便利そうですね。
86: 匿名さん 
[2021-11-08 19:33:52]
ホームページ開設から半年が経ちますが、いつごろに外観が公開されるのでしょうかね??
87: 匿名さん 
[2021-11-08 19:38:26]
と思ったら、資料請求者にだけ告知されているのか。公式HPのデザインページも公開してくれ!
88: 通りがかりさん 
[2021-11-18 23:24:35]
あら外観が出ていたわ。
あら外観が出ていたわ。
89: マンション掲示板さん 
[2021-11-19 00:44:15]
板状マンションって感じ。
パークコートの方が秀逸ですね
90: マンション掲示板さん 
[2021-11-19 10:58:59]
>>88 通りがかりさん
坪800-900ぽい。ウェリス超えてくる高層階は900超えるかも

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー虎ノ門

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる