積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 10:38:29
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン大須 ザ・タワーの情報大募集!

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/sakaeminami/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152506

物件名称:グランドメゾン大須 ザ・タワー
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目1208番他14筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅8番出入口徒歩5分
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅4番出入口徒歩8分
用途地域:商業地域
敷地面積:1,648.83㎡
建築面積:995.54㎡
建築延床面積:14,480.00㎡
総戸数:156戸(他に管理事務室1室、ゲストルーム1室)、店舗1区画
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上18階建
建築確認番号:第BVJ-OSA20-10-0189号(令和2年10月27日)
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定:2022年11月下旬
入居(引渡)予定:2023年1月下旬
駐車場(台数/月額使用料):70台(タワーパーキング64台、平面6台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料):4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料):158台/未定

売主:積水ハウス株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
施工:株式会社鴻池組 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-05-17 02:48:40

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目1208番(地番)、愛知県名古屋市中区大須3丁目12番26号(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅 徒歩5分 (8番出入口)
価格:1億4,498万円・1億5,998万円
間取:3LDK
専有面積:109.97m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 152戸

グランドメゾン大須 ザ・タワーってどうですか?

1201: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 14:22:18]
>>1199 検討板ユーザーさん
わかんないなぁ。
それは価格改定しただけで、値引じゃないねぇ。
1202: eマンションさん 
[2023-04-27 14:26:22]
>>1200 マンコミュファンさん
どっちもどっちだよ。
その水準で絶対を受けるなら終わりのない物事はない。みたいな真理の世界じゃん。
そもそも値引というなら購入者が購入時点で値引された自覚があるからね。
1203: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 14:29:57]
>>1199 検討板ユーザーさん
新築マンションってレインズに掲載されないのは知ってる?レインズは仲介が守備範囲なんで。売主自身が登録して他社の仲介に期待するってこと?というか、そういうことなんだよね。それとも業者間取引を期待してるの?売主が。
1204: 通りがかりさん 
[2023-04-27 14:33:25]
>>1203 検討板ユーザーさん

あんた、MIDのスレで特定契約者さんをやり込めた例の輩、な。
あっちにも、こっちにも顔出してんな。
って、俺もか笑
1205: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 15:06:23]
最近このスレ盛り上がってるねー
1206: 匿名さん 
[2023-04-27 15:38:11]
>>1204 通りがかりさん
この人は独特な文章だが、優秀だから安心して任せられるね。
1207: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 15:54:23]
>>1205 検討板ユーザーさん
もう物件にはネタがないから別のことでもりあがってる。

1208: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 17:38:43]
そもそも値下げする場合って、旧価格と新価格を、価格設定日と併せて公開しないといけない、と聞いたことあります。二重価格表示義務とかでしたっけ?
1209: 名無しさん 
[2023-04-27 20:56:29]
ネタがないって言ってもなんやかんや着々と売れてて残りも少なそうだけど現状どんな感じかご存知の人いれば教えて欲しいっス
1210: 匿名さん 
[2023-04-27 21:39:08]
大須がーニッパチがースケボーがーとガーガー言われてたけど、いうほど懸念点でもなかったってことじゃないか。
1211: 名無しさん 
[2023-04-27 21:52:18]
まぁ正直栄近いし地盤いいしマジで住みやすいよね
1212: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-27 21:57:42]
>>1210 匿名さん

大した資産持ってないけど、松坂屋外商から挨拶があったよ。チヤホヤされて浮ついてますw。松坂屋は楽勝で徒歩圏だからかな。
1213: 匿名さん 
[2023-04-28 00:31:12]
>>1198 評判気になるさん、皆さん

思ったより沢山の書き込みで驚いてます。
でも、これくらいの価格帯のマンションを購入できる方で、過去に一度や二度マンションの買い換え経験した方なら値引き提示された人もきっといると思います。トヨタ勤務の方なら軽く年収1500万くらいあるでしょうし。

ただ賢い方は、わざわざこういうところに書き込みしないってことでしょうね。

私は、とりあえず名古屋に新築マンション購入は当面見送ることにしたので、
積水さんに嫌われても構わないと思い事実を書いただけです。

営業マンさんの名前まで挙げることはできませんが、当時は南東角部屋の7000万台の部屋が残っていて、そこなら500万程度、西向き60平米切る部屋は4000万台だったので、500万値引きは無理です・・という感じで、自分ももうこの物件を買う気は失せていたので、それ以上は踏み入りませんでした。

ちなみに、実は別のデベの物件の担当者さんが大須界隈に住んでいるので、こちらの購入検討したそうで、その方は昨年1月くらいの段階で値引き提示されたそうですよ。大手デベ同士あるあるなのかもしれませんね。

積水ハウスさんは、名古屋だけかもしれませんが、事前にお得意様とかに案内出して先行発売したりするので(御園座タワーは一般売り出しする前に売り切れたと名古屋の友人には言われました)、ややこしいですね。

ちなみ、私が今のマンションを値引きで購入した時に驚いたことに売買契約書の価格は正規価格のままでした。年末控除で税理士さんに相談したのですが、デベがよくやるやり口だそうですよ。

それでは、これにて失礼します。このマンションを購入された方は是非とも素晴らしい人生をお過ごし下さいね。

1214: 匿名さん 
[2023-04-28 01:37:06]
>>1213 匿名さん
>トヨタ勤務の方なら軽く年収1500万くらいあるでしょうし。

それ位、軽~く超え・・・・ないです。超えないですw
1215: マンション検討中さん 
[2023-04-28 05:13:37]
売買契約書と入金額異なるとか素人過ぎて開いた口が塞がらん笑
1216: マンコミュファンさん 
[2023-04-28 06:17:59]
>>1206 匿名さん
優秀?冗談だろ?
MIDスレの自称契約者も、あのレインズ坊やも、あいつらアタオカだぞ。
1217: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-28 07:10:01]
売買契約書と購入金額が違うとかヤバすぎる。それってデベに入るお金の差額はどう経理処理してるのか。。宅建士資格剥にならないの?
1218: 通りがかり 
[2023-04-28 07:19:31]
>>1212 口コミ知りたいさん
松坂屋の外商は、昔と違って外商カードばら撒いてるのでステイタス性と希少価値は薄れてますからね
30代リーマンで招待あるらしいよ
高島屋は審査厳しいらしいけど

1219: eマンションさん 
[2023-04-28 08:10:03]
>>1213 匿名さん
大人が読んで信じてもらえると思ったんだね。
子供って面白いね。

1220: マンション比較中さん 
[2023-04-28 08:25:53]
>>1218 通りがかりさん
ほんとにそう。ネットで申し込める外商カードなんてだのゴールドカード。
このマンションにもご丁寧に招待状が2回も入ってたし。
一定以上のマンションにはばらまいてるんだろうな。
1221: 匿名さん 
[2023-04-28 09:26:54]
>>1216 マンコミュファンさん
レインズ坊やは他の奴だぞ
1222: 匿名さん 
[2023-04-28 12:04:09]
>>1117 マンション比較中さん
南向きでコンビニ側の中層階です

100m道路中央帯にスケボーできる場所はありますが、
大須近辺はよくスケボーに乗った人たちが走ってますよね
しばらくするといなくなるので、音がするのは一時ですが

このマンション、気に入ってますよ
なにかあればすぐに注意の貼り紙がされますし、今のところは快適です
1223: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-28 13:24:15]
>>1220 マンション比較中さん

そうなんですね。
私のような平民が入れるのも頷けます。
満を持してお得意様サロン行ったらセントレアの国内ラウンジより下でした涙。
JALのフリークエントフライヤー持ってるので、こっちは一年で解約ですね。でもいい経験できました。
1224: 匿名さん 
[2023-04-28 20:21:25]
大須の歩きタバコと悪質な自転車なんとかして欲しい。
1225: 匿名さん 
[2023-04-28 20:22:42]
大須は子供も歩くんだし、歩きタバコは罰金10万とかして
1226: 管理担当 
[2023-04-28 22:04:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1227: 匿名さん 
[2023-04-29 04:58:26]
大須と言う住むにはイマイチな立地と、グラメと言うメジャー7以外のマイナーな商標。
この二重苦にも関わらず、販売状況はよく健闘していると思いますよ。
まあ、及第点をあげて良いんじゃないかな。
1234: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-29 10:40:32]
住まいが住民を選ぶ、と言いますが。
2番手、3番手レベルのブランド物件ともなると、住民もゴミ捨て場やエレベーター位で感嘆してくれるのでデベもラクでいいですね!
1235: 名無しさん 
[2023-04-29 12:53:08]
ここの低層南買った人終わったな。

セブンイレブンでたまってる奴らがうるさすぎる
1236: 名無しさん 
[2023-04-29 13:02:16]
>>1235 名無しさん

このマンションの住民達がセブン前で溜まっているんじゃ?
住民は、ゴミ捨て場やエレベーターに感嘆してるレベルで、共用ラウンジとかないしな。


1237: 通りがかりさん 
[2023-04-29 13:10:03]
大須は観光地だからうるさくなるのは仕方ないと思って買わないとダメ。スケボー、キックボードは当たり前で大須に食べ歩きする奴らなんて信号無視歩きタバコポイ捨ては何にも思ってない。
1239: マンション掲示板さん 
[2023-04-29 15:34:52]
>>1235 名無しさん
都度都度警察呼んだらたまらなくなる。
あそこのセブンは公開空地でグラメの土地だから。
1240: 管理担当 
[2023-04-29 16:51:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1241: 管理担当 
[2023-04-29 17:57:09]
[No.1228~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1242: 評判気になるさん 
[2023-04-29 18:24:55]
若いうちから充実した設備に慣れると、次に引っ越す時満足できなくなるぞ。

1243: eマンションさん 
[2023-04-29 19:05:16]
>>1242
さすが人生の経験者、良いこと言うねぇ。
そうそう、若いうちから充実した設備に慣れるんじゃなく、最初はこれくらいの物件から始めたら良いと思うよ。
もう少し歳を重ねたらメジャー7にステップアップ出来ればいいね!

1244: 名無しさん 
[2023-04-29 21:22:40]
>>1242 評判気になるさん

設備もだけど、一番は管理。
野村と積水以外住めなくなる。
管理費ガーはここでは見ないけど、これからまだ高くなる。高くても野村か積水。
1245: 匿名さん 
[2023-04-29 21:39:22]
>>1243 eマンションさん
その通り!中年になったらメジャー7のライオンズマンションとかいいよね。なんたってメジャー7だし最高なのは間違いない。
1246: マンコミュファンさん 
[2023-04-29 21:42:54]
>>1244 名無しさん
たしかにここってコンシェルジュもいて各階ゴミとかもあるけど管理費はそんなに高くないな。
1247: マンコミュファンさん 
[2023-04-29 22:41:35]
>>1244 名無しさん

積水って管理が良いの?ホント?
1248: 匿名さん 
[2023-04-30 03:58:38]
積水と野村って、ブランド力/物件の良し悪し/人気度/リセールバリューの何を取っても雲泥の差。
だけれど、積水派は、虎の威を借る狐、かの如く常に野村を持ち出して、積水/野村が肩を並べるかの様にのたまう。
見ていて恥ずかしい。
見ていて滑稽だ。
見ていて痛々しい。可哀想。
1249: 名無しさん 
[2023-04-30 04:17:38]
顧客に対しては野村の知名度にタダ乗りして、まさに虎の威を借る狐の論法で、積水を語り。
下請けに対しては積水の名の下で狼藉を働き。
これが積水の企業風土なのでしょうか?
こちらの物件もそんな下請の上に成り立っているのであれば、やりきれません。
ないとは信じますが。
http://www.juseikatsu-digital.com/column/?id=1645662933-432000
1251: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-30 10:33:23]
ここのマンションのお勧めは
ゴミ捨てとエレベーターです。
1252: マンコミュファンさん 
[2023-04-30 11:05:52]
>>1251
ふむ。変に飾り気もなく質実剛健で積水らしくて良い。

下手に色気を出すと迷いが生じる。
迷い生じれば詐欺師に食い尽くされる。
五反田の様に。

質実剛健の路線で良し、だよ。

1254: 通りがかりさん 
[2023-04-30 11:34:35]
マイナス部分は、セブンイレブンが入ってる事くらいだな。
マンションカッコいい
値段もいい
立地は人それぞれ
1255: 評判気になるさん 
[2023-04-30 11:38:44]
>>1252 マンコミュファンさん

長谷工がおすすめ。
ちゃんと話聞けば菓子折りもらえるぞ。
空腹の足しにでもなるだろ。
頑張れよ。
応援してるぞ。
あっ、住所書かないかんけど、住所あるか?
1256: eマンションさん 
[2023-04-30 19:31:57]
>>1255
失礼しました。こちらは長谷工さんの物件だったのですか。
てっきり積水の物件で施工は鴻池と勘違いしていました。
なんですか、積水がとうとう長谷工グループの傘下に入ったのでしょうか?

1257: マンション検討中さん 
[2023-04-30 21:59:46]
この積水アンチは何があってこうなったのかちょっと興味がある。
まぁバカみたいな理由なんだろうけど。
1259: 匿名さん 
[2023-05-01 07:17:51]
残り13戸ってまだ最終期じゃないでしょ?
まだ他にも売れ残り戸数がどれくらいあるのかな?
まぁ、グラメっていつもこんな売れ行きだけれど、積水も購入者も懲りないよね。
腹減ったし、積水のモデルルームでも覗きに行ってあげようかなー
残り13戸ってまだ最終期じゃないでしょ?...
1260: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-01 07:50:45]
>>1256
まぁ積水さんのハレンチ社員とかは長谷工に厳しく鍛えて貰う方がいいだろうね。
積水の内紛役員共は総退陣が必須だね。
今後は長谷工グループの中で建て直すのかな。

1261: 名無しさん 
[2023-05-01 07:57:04]
ついでにグラメブランドをオープンハウスとかプレサンスに売却する手もあるね。
買ってくれるかどうか、知らんけどな。
1262: 匿名さん 
[2023-05-01 08:24:10]
積水さんは強みのある戸建てに特化した方がいいだろうね。
後発で頑張ってメジャー7や2流、3流を目指したは良いが、積水は背伸びし過ぎてお間抜けな姿を晒したりもしたしね。
https://gendai.media/articles/-/89822
1263: 評判気になるさん 
[2023-05-01 09:42:05]
>>1261 名無しさん
その2つはレベルが低すぎるので、買ったら最上級ブランドになりますね。
1264: 名無しさん 
[2023-05-01 13:17:29]
最近の積水買ったことなさそうなアンチ
買う気も興味もないならとっととどっか行ってくれ
1265: eマンションさん 
[2023-05-01 13:45:10]
>>1263
積水やグラメのことを最上級ブランドとか思ってるのは積水社員と何も考えずに購入した人くらいだと思いますよ。
世間では、岡山県での下請女性社員への強制わいせつや、五反田でのお間抜け詐欺被害しか印象にないと思います。
積水=グラメ=わいせつ、卑猥、お間抜け
って感じで、最上級とかなんのこと?って感じ。

1266: マンション掲示板さん 
[2023-05-01 14:17:39]
>>1265 eマンションさん
内覧したら?
1267: 評判気になるさん 
[2023-05-01 14:45:50]
>>1266
内覧会、行ってみたいんですけどね。
積水の営業さん、しつこいらしいですね。
一度行くとなかなか帰してくれなかったらヤダし。
その後もしつこく電話掛けられても迷惑。
二人っきりのブースでおかしなこと、されても困るし。

1268: 名無しさん 
[2023-05-01 17:44:13]
>>1267 評判気になるさん
見たこともないのにいろいろ話しても意味はないですよ
1269: 匿名さん 
[2023-05-01 17:53:29]
>>1268 名無しさん

見たことがないのに、と仰いますが。
一度、訪問して見たが最後。
粘着質でしつこい営業に悩まされるのはゴメンですから...

1270: 評判気になるさん 
[2023-05-01 19:02:58]
新しいアンチ積水の会場はこちらです。お早めにご移動お願いします。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685295/
1271: 匿名さん 
[2023-05-01 19:58:20]
相変わらず積水アンチは句読点の使い方がおかしいな。
1272: eマンションさん 
[2023-05-01 20:19:46]
句読点の使い方以前に、各階ゴミ置場の設置に価値を見出せないことで詰んでるんだけどね。
ゴミ捨てが苦にならないって、そりゃそうだよね。自室の扉の前にゴミを置いておけばゴミ捨てされるんだもの。食事も全自動。洗濯も全自動。そりゃ分からんよ。
1274: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-01 20:53:59]
>>1265 eマンションさん

トヨタグループだと過去に、デンソー社員が拳銃所持してたり、トヨタ社員がわいせつで捕まったりしてるけど、トヨタグループの造る製品全否定するの?

あと、中部電力も談合などの不祥事あるけど、貴方は電気使ってないのかな?

あれ?論破しちゃったかな。
ごめんな。
1275: 匿名さん 
[2023-05-01 20:59:55]
電話営業がしつこいのはカタカナデベ2社でしょ
1283: 評判気になるさん 
[2023-05-01 21:52:57]
結局ここって、すごく人気のない物件?それとも普通くらいの物件?どっちなんでしょ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる