日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 22:13:42
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。

公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR「品川」駅
敷地面積:約6,820㎡
建築面積:約3,140㎡
建築主:日鉄興和不動産株式会社
階数:地上34階
竣工:2025年度予定

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

951: eマンションさん 
[2024-02-26 17:46:33]
>>950 匿名さん

そりゃそうだよ。あなた全く無知ですね。品川駅は明治5年に開業した日本最古の駅です。なので、町名より遥か昔の明治維新直後に先に品川という駅名があったわけで、駅名に港南がつかないのは当たり前です
952: 通りがかりさん 
[2024-02-26 17:48:50]
>>950 匿名さん

駅名の方が通りが良い場合には、駅名をつけるのが当然なので当たり前でしょう。というかなんで天王洲アイルまで持ち出してんのここはリビオタワー品川のスレですけど。
953: 匿名さん 
[2024-02-26 17:49:58]
>>949 匿名さん

なぜ、白金と比べる必要がある?
954: 匿名さん 
[2024-02-26 17:51:28]
>>936 匿名さん

1億値上がりでリセールよくないってどういうオツムしてんだ?
1億値上がりでリセールよくないってどうい...
955: 匿名さん 
[2024-02-26 18:28:17]
白金と比較するの都合悪いんですか?
山手線の東側と西側比べても問題ないと思いますけど。
956: マンション検討中さん 
[2024-02-26 19:40:00]
もう、日本人の実需なんて眼中ないよ。中国人、台湾人が買うから。
957: 匿名さん 
[2024-02-26 21:36:40]
なんだかんだWCTからの買い替え多そうだな
周辺中古相場も上がりそう
958: 名無しさん 
[2024-02-26 21:41:16]
>>957 匿名さん

周辺中古マンションからの買替はあるかもしれないけれど、ワールドシティタワーズからはないと思います。なぜなら、ワールドシティタワーズはここと同じ品川駅徒歩13分でモノレール駅徒歩4分の上に品川駅までは専用シャトルバスが出ています。

ここは単純に徒歩13分だけで、専用シャトルバスもサブ駅もありません。しかもあちらはプール付きの超豪華設備マンション。わざわざこちらに引っ越す意味が全くないでしょう。
959: 名無しさん 
[2024-02-26 21:43:45]
>>955 匿名さん

なぜ芝浦じゃなくて、高輪でもなくて、白金と比べんの?何を比べんの?値段がどうこう言うんだったら、白金の方が高いのは当たり前で全く意味がないんだが。
960: 匿名さん 
[2024-02-26 23:08:01]
坪単価800とか書いてるから白金と比較してもいいんじゃね。それとも800は嘘なの?
961: 匿名さん 
[2024-02-26 23:25:32]
>>960 匿名さん

いや、白金で新築タワマンがこれから出るとしたら坪800で済むわけねーだろ。笑
何にも知らないで無意味に荒らすなよ。

もう価格はほぼ決まってるんだから、大人しくしとけって。
962: 匿名さん 
[2024-02-26 23:35:08]
>>961 匿名さん

おっしゃる通り、芝浦港南新築が坪700-800まで来たら、白金に新築出たら
1000だわな。いちいち議論するまでもない。
963: 匿名さん 
[2024-02-26 23:53:43]
品川駅最寄りで15年ぶりタワーマンション「リビオタワー品川」
2/26(月) 13:16配信


日鉄興和不動産は22日、「リビオタワー品川」と「リビオシティ文京小石川」の2物件のエントリー受付を開始した。いずれも竣工は2026年を予定している。「リビオタワー品川」は、地上34階建て・総戸数815戸の超高層 大規模タワーマンションで、JR品川駅を最寄りとする30階超のタワーマンションとしては15年ぶりの供給となる。
品川駅最寄りで15年ぶりタワーマンション...
964: 匿名さん 
[2024-02-27 06:38:01]
どう考えても700以下だろ。周辺住民夢見過ぎ
965: 匿名さん 
[2024-02-27 08:03:40]
>>もう価格はほぼ決まってるんだから

へーもう決まってるんだ? どうしてわかるんだろう?
購入者なら安く買いたいはずなのに。販売業者の方?
ここ下水処理場のそばというネガティブ要素あるんだけど
966: 匿名さん 
[2024-02-27 14:39:28]
坪単600だろうが700だろうが億ションに違いない。
坪単600だろうが700だろうが億ション...
967: 匿名さん 
[2024-02-27 14:40:31]
>>965 匿名さん

もはやネガ要素ではなくポジティブ要素だろう
もはやネガ要素ではなくポジティブ要素だろ...
968: 匿名さん 
[2024-02-27 14:42:27]
芝浦水再生センターの上部公園施設はさらに拡大、商業施設なども検討されています。
芝浦水再生センターの上部公園施設はさらに...
970: マンション検討中さん 
[2024-02-28 01:38:37]
>>967 匿名さん
色々と写真貼ってるけど全然相手されてないやんw
971: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-28 03:12:41]
>>968 匿名さん

芝浦中央公園はまだ右側に拡張されるんだね。素晴らしい。
芝浦中央公園はまだ右側に拡張されるんだね...
972: マンコミュファンさん 
[2024-02-28 08:18:20]
徒歩13分か。。。
毎日遠足ですね。
特に夏場は大変だ。
973: 匿名さん 
[2024-02-28 08:25:38]
この公園の入口辺り、臭いを消すために甘い消毒薬みたいなの使ってるよね。
改善したんだろうか? 一度出向いて気持ち悪くなった。
974: 名無しさん 
[2024-02-28 08:45:18]
>>972 さん

徒歩13分って、最低1km強も歩くのか
975: 匿名さん 
[2024-02-28 08:46:07]
WCTはブリーズタワーだと徒歩18分とかだよ。遠すぎて話にならない。
978: 匿名さん 
[2024-02-28 12:13:33]
港南エリアの公園緑地
港南エリアの公園緑地
979: 匿名さん 
[2024-02-28 12:15:31]
>>975 匿名さん

WCTは専用シャトルバスがあるからめっちゃ良いね
981: 管理担当 
[2024-02-28 12:47:41]
[No.936~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
982: マンション検討中さん 
[2024-02-28 12:51:10]
隣のパークタワー品川ベイワードの中古、とうとう700万円/坪で出てきたね。
去年まで450万円だったのに。
983: 匿名さん 
[2024-02-28 13:08:50]
>>982 マンション検討中さん

分譲の時、坪単200万だったんだから3倍以上???すげー!
984: 匿名さん 
[2024-02-28 13:19:20]
>>982 マンション検討中さん

レインズで最近の売買成約事例を確認すると、件数自体は少ないですが、坪500万超えをコンスタントに連発しています。坪200万で分譲された築20年マンションなのに驚異的と言って良い値上がりでしょう。これでは新築のここは坪700でも何らおかしくありませんね。
レインズで最近の売買成約事例を確認すると...
985: 匿名さん 
[2024-02-28 16:58:53]
500万円じゃん、また嘘書いてる
986: 匿名さん 
[2024-02-28 17:00:22]
WCTの中古は有明より安いですよ。
987: 匿名さん 
[2024-02-28 17:25:12]
坪単価500だと、港区平均以下じゃね?
988: 匿名さん 
[2024-02-28 20:41:23]
中古も急に減ったね。
リビオタワー待ちだね。
989: マンション検討中さん 
[2024-02-28 22:10:08]
@500前後ならまあ常識的ですね。今のうちかな。。
ついこの間出てた@700超えのGFT東向きがもう売れてた。眺望その他条件の良し悪しで大分差が出てきてる感じがする。いくら安くたって売れないやつはいつまでも売れてないし。
990: 匿名さん 
[2024-02-29 08:05:37]
ここは周辺囲まれてるから、眺望抜けてる一部以外は安いかもな
991: マンション検討中さん 
[2024-02-29 11:58:34]
>>990 匿名さん

東西の上3分の1の住戸が極端に高くなるんでしょうね。@850ぐらいかな?
992: 匿名さん 
[2024-02-29 12:02:09]
>>990 匿名さん

あなたの安いってのは、具体的にいくらくらいのことを言うのかね?
 
あなたの安いってのは、具体的にいくらくら...
993: 匿名さん 
[2024-02-29 12:04:31]
>>986 匿名さん

ワールドシティタワーズと同時期の中古だとオリガレか。
都内最安タワマンのオリガレより安いわけがない、デタラメだな。
994: 匿名さん 
[2024-02-29 15:51:55]
毎年新築物件の供給減ってるよな
晴海フラッグにこれから4200戸も入居するんだぜ
大量に中古物件が出回り始めると・・・
995: 匿名さん 
[2024-03-01 07:03:12]
リビオのCMに、リビオタワー品川の文字が!
996: マンション掲示板さん 
[2024-03-02 00:29:24]
ここはどういう販売スケジュールですか?いつMR見学できますでしょうか?買いたいです
997: 匿名さん 
[2024-03-02 00:37:45]
>>996 マンション掲示板さん

まずは公式ホームページからエントリーしましょう。
いろんな情報が送られてくるはずです。

https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
998: マンション検討中さん 
[2024-03-02 08:56:46]
芝浦にできるスミフのシティタワーと悩む、、、
999: ピピ 
[2024-03-02 12:30:47]
ここのモデルルーム、販売はいつからになりそうでしょうか?
1000: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-02 12:31:20]
ここと豊海マリンアンドスカイ、どちらが資産性上でしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる