日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 22:49:10
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。

公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR「品川」駅
敷地面積:約6,820㎡
建築面積:約3,140㎡
建築主:日鉄興和不動産株式会社
階数:地上34階
竣工:2025年度予定

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

582: 匿名さん 
[2023-12-30 09:04:42]
>>581 通りがかりさん

いつの話か分からない子供の話より最新の港区の世論調査の方が信頼性が高いですね。港区の住民意識調査において、芝浦港南地域の住民が地域の魅力としてもっとも多く回答した要素は「水辺の環境・景観」となっています。つまり、周辺住民は水辺の環境が一番自慢できるポイントと考えていると言うことです。

2番目が「交通利便性の高さ」、次いで「公園などが整っていて街並みがきれい」となっています。満足している内容は住環境面の項目が上位になっていますね。これだけ水辺に魅力があり、空の玄関羽田にも近い、実際に羽田から天王洲、浅草までの定期船の計画もある。それにリニアが加われば海、空、陸の三拍子。品川の駅力凄いですね。 
いつの話か分からない子供の話より最新の港...
587: 匿名さん 
[2023-12-30 13:45:44]
これで有名な要注意埋立地です。
都心最底辺です。
これで有名な要注意埋立地です。都心最底辺...
618: 匿名さん 
[2023-12-30 22:25:15]
ここいつ発表になるかな?品川徒歩圏最後のチャンスかもしれない。
一番注目してる物件。
ここいつ発表になるかな?品川徒歩圏最後の...
621: 匿名さん 
[2023-12-30 22:38:53]
ぜーんぜん車いないのよ。
ぜーんぜん車いないのよ。
622: 匿名さん 
[2023-12-30 22:39:50]
こんな感じ
こんな感じ
644: 匿名さん 
[2023-12-31 16:40:11]
>622

これ、昔の三井のCMのバージョンができそう
”地球上で私の一番好きな道は帰り道です。”
これ、昔の三井のCMのバージョンができそ...
645: 匿名さん 
[2023-12-31 16:41:46]
>622

これ、昔の三井のCMのバージョンができそう
”地球上で私の一番好きな道は帰り道です。”                
これ、昔の三井のCMのバージョンができそ...
646: 匿名さん 
[2023-12-31 16:43:20]
>>633 評判気になるさん

品川駅にクイーンズ伊勢丹も入っているし、スーパーには困らないのでは?
品川駅にクイーンズ伊勢丹も入っているし、...
663: 匿名さん 
[2024-01-01 12:50:14]
>>662 マンション検討中さん
  
WCTは新築時第一期即日完売ですよ
  WCTは新築時第一期即日完売ですよ
669: 匿名さん 
[2024-01-01 15:23:10]
>>668 匿名さん

安くねーだろ 
安くねーだろ 
674: 匿名さん 
[2024-01-12 09:56:59]
港南の新規供給としては、リビオタワー(ここ)とブランズ海洋大(仮称)定借に期待したいです
港南の新規供給としては、リビオタワー(こ...
677: 匿名さん 
[2024-01-12 15:55:55]
大和ハウスの賃貸マンションは上棟したようだね。
大和ハウスの賃貸マンションは上棟したよう...
688: マンション検討中さん 
[2024-01-16 16:31:56]
インターシティが最悪の出来だったのに、ここも北品川も日鉄興和がまたやるのかよ。勘弁してくれよ。無理だろ日鉄じゃ。

ゲートウェイはJRが頑張ってるみたいだが、そもそも港南はもうどうにもなら。今後食肉と汚水と海洋大がなくなってももう無理。
インターシティが最悪の出来だったのに、こ...
705: 匿名さん 
[2024-01-22 10:22:24]
埋立地でも埋め立てから50年以上経過すると液状化がほとんど発生しないことは土木学会の研究の結果分かっている。芝浦港南は埋め立て完成時期が1930年ごろ。すでに埋め立てから90年が経過しており、液状化発生のリスクはきわめて低い。 
埋立地でも埋め立てから50年以上経過する...
706: 匿名さん 
[2024-01-22 10:23:53]
>>702 口コミ知りたいさん

有明のスレでやれば?

3.11で液状化したエリア公式記録
有明のスレでやれば?3.11で液状化した...
714: 匿名さん 
[2024-01-23 18:05:27]
>>713 匿名さん

これ見ると港南なんかより有明とかあっちの方がヤバそうです。
これ見ると港南なんかより有明とかあっちの...
736: 匿名さん 
[2024-01-29 23:49:32]
>>734 匿名さん

全く影響のない事ばかり書いてますね。
全く影響のない事ばかり書いてますね。
737: マンション検討中さん 
[2024-01-30 00:22:44]
シティタワー東京芝浦の登場で芝浦も盛り上がってきましたね?港南にも波及必至ですね。
シティタワー東京芝浦の登場で芝浦も盛り上...
740: 匿名さん 
[2024-01-31 11:40:17]
>>739 匿名さん

この周辺のタワマンは勝どきと並んで直接基礎または支持層まで20m程度の杭で建設されています。これは湾岸エリアでは最も地盤がしっかりしていることを示していますので心配ないでしょう。液状化などを心配しなければならないのは江東区の東雲や有明などです。
この周辺のタワマンは勝どきと並んで直接基...
741: 匿名さん 
[2024-01-31 11:41:21]
地盤が良いエリアは直接基礎、または20m程度の基礎杭で十分です。
地盤が良いエリアは直接基礎、または20m...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる