大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズタワー札幌はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. 南二条西
  7. ライオンズタワー札幌はどうですか
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-18 13:02:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/

所在地 北海道札幌市中央区南二条西三丁目20番(地番)
     北海道札幌市中央区南2条西3丁目20番地ライオンズタワー札幌(室番)号(住居表示未実施)
交通 札幌市南北線「大通」駅下車徒歩3分
   札幌市東西線「大通」駅下車徒歩3分
   札幌市電 「狸小路」駅下車徒歩1分
規模・構造 鉄骨・鉄筋コンクリート・鉄骨鉄筋コンクリート造、地下2階、地上28階建て、共同住宅
総戸数 133戸(住戸、非分譲住戸15戸、一般分譲対象外住戸67戸を含む)他に、ゲストルーム1戸、コミュニティルーム1戸、プライベートラウンジ1戸、スタディルーム3戸
竣工日 2023年4月28日(予定)
入居開始日 2023年5月10日(予定)
設計 NTTファシリティーズ・プランテック総合計画事務所
販売提携(媒介) 株式会社 穴吹工務店
売主:大京
施工会社:佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託

[スレ作成日時]2021-05-04 15:08:02

現在の物件
ライオンズタワー札幌
ライオンズタワー札幌
 
所在地:北海道札幌市中央区南二条西三丁目20番(地番)
交通:札幌市南北線「大通」駅下車徒歩3分
間取:2LDK, 3LDK, 4LDK
専有面積:53.67m2~120.27m2
販売戸数/総戸数: / 133戸

ライオンズタワー札幌はどうですか

1830: 匿名さん 
[2023-10-11 23:07:37]
ここもoneも両方見に行ったけど、使用設備がショボいのはどっちもどっちだと思う。
ファンコンベクターだし、玄関は覗き穴だし、鍵差し込んでガチャンだし。
1831: 匿名さん 
[2023-10-14 06:46:59]
北側歩道の仮設アスファルトは、いつになったら綺麗になるのかな。
歩き難いし、高級マンションのエントランス前とは思えないみすぼらしい状態。

もう完成して半年だし、そろそろ雪が降ったり、冬になれば凍結するのに間に合うのかねぇ。
早くやり直さないと、歩行者や近隣にも迷惑だよ。
1832: ご近所さん 
[2023-10-19 17:57:11]
この掲示板は購入希望者又は購入を検討してい方の場所であって、まずもってそんな資金力すらない人の与太話はいらないわな。
1833: マンション検討中さん 
[2023-10-20 13:23:59]
↑こういう煽りが一番いらないんだよなあ
匿名掲示板なら色んな書き込みがあるのは当たり前
嫌なら見なきゃ良いだけの話

確かにブランズ円山外苑前なんかにくらべたらここのしょぼさは賃貸レベル
売れないのには理由があるんだし大幅値引きまで生暖かく見守りますか
1834: 匿名さん 
[2023-10-20 13:48:34]
>>匿名掲示板なら色んな書き込みがあるのは当たり前
>>嫌なら見なきゃ良いだけの話

ブーメラン(笑)
1835: マンション検討中さん 
[2023-10-20 14:28:34]

別にこっちは嫌じゃないし売れ残りを生暖かく見守るだけだよ
ネガティブな情報も値引きのネタになるし願わくば購入検討者同士の情報交換の場になって欲しいがステマは無くならないと諦めてる

ちなみに(笑)とか負け惜しみの捨て台詞みたいな書き込みしてて恥ずかしくならないの?
自分のやってる事を他人に話せる?
匿名掲示板に常駐してる典型的なインターネット弁慶みたいな人生って哀れたまな
1836: ご近所さん 
[2023-10-20 18:15:36]
買えない貧乏人が書き込む掲示板なのココは?
1837: 匿名さん 
[2023-10-20 18:22:45]
買えても買わんよね。

ONEとここはコロナ禍後タワマンバブルのピークを象徴する負動産としてみんなにイジられる運命。
1838: ご近所さん 
[2023-10-20 18:25:03]
買おうか検討している人が書き込むサイトじゃないの?
だから検討スレになっていると思うが。
妬みやひがみを言いまくる貧乏人のスレはここじゃないけど。
匿名だからなに書いてもいいの?
イヤならあなたが見なければいい。
わざわざそんなこと書き込まなくても。
あくまで検討スレなので、購入を検討している人が参考になる内容をコメントしてよ。
なに言ってるのかよくわからないのもいらない。
ライオンズタワー札幌は完売しているので、売れ残ってない。
いま売りに出ているのは、新築購入時よりはるかに高い価格で売りに出てる。
要するに利益をのせて販売している。当然といえば当然ですが。もうすでに地権者が販売し、売れた物件もある(貧乏人には教えないが)
デタラメ丸出しの売れ残ってるなんてのはもういいから。
匿名だからと言って何でも書いていいもんじゃない。
1839: 匿名さん 
[2023-10-20 18:30:50]
日経にもこんな記事出ちゃったしねえ

https://twitter.com/nikkei/status/1714819034519384374
1840: マンション検討中さん 
[2023-10-20 18:42:18]
相変わらず必死な人がいるけど地権者の仲介物件はぼったくり価格で絶賛売れ残り中って事でOK?

ブランズ円山外苑前こそ高くても売りに出てれば欲しいものだ

ここが場所が多少良くても設備が貧弱過ぎる
大幅値引きも遠くないかもな
1841: 匿名さん 
[2023-10-20 19:12:14]
>>1835 マンション検討中さん
嫌じゃないのに「こういう煽りが一番いらないんだよなあ」とか言ってるわけですね(笑)
1842: 匿名さん 
[2023-10-20 22:11:12]
バカかまっても仕方ないよ。
購入者は勝ち組なんだから。
1843: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-20 22:12:33]
結局買えるだけすごいでしょ。
1844: マンション検討中さん 
[2023-10-21 09:50:28]
ここを買った人や買うような人はセカンドハウスで買うような人や札幌に住んでなかった人が中心で、しょぼさも含め地域や目的に合った仕様かと
日ハムの選手にしろ札幌はホテルに住む富裕層も増えてますので賃貸としても難しいでしょうね
買える人はお金の使い方が上手なのでぼったくり価格じゃ売れ残り続けるでしょう
1845: 匿名さん 
[2023-10-21 10:05:20]
購入者の属性が分かるんだ。大京の人かな。
1846: 通りがかりさん 
[2023-10-21 10:23:38]
セカンドで購入だの道外の人も多いだの散々既出のような気もするけど、
ここを札幌在住の富裕層が自宅として選ぶ事が無いのは理解出来るわ
まあ大京の関係者が常駐してアクロバティック擁護を繰り返してるのは周知の事実だけど
1847: 居住者です 
[2023-10-21 14:20:15]
>>1846 通りがかりさん
買えない人のやっかみ投稿はもういいから。
札幌在住の富裕層もたくさん買ってるし、道外の富裕層もたくさん買ってる。
むしろ、札幌在住の富裕層はワンよりこっちを選んでる人が多い印象。
居住者の感想です。
居住者ゆえの印象、タワーパーキングにはほぼ国産車は皆無。
EV用のパレットも4台あり。
低層階はまだ入居が始まっていない。よって高層階の方としか共有部で出会わない。
ほぼ全員すごくマナーの良い方ばかり。
豊平川花火大会は南側の方にとっては圧巻でした。(高層階です)
西側からは旭山円山だけでなく石狩湾も見えます。この景色も圧巻です。
地下二階(地下一階じゃないよ。こんなの居住者しか知らない)から地下街にでられるのは、間違いなく便利。販売されているのは地権者物件と新築で買った人が混じってます。
ほぼすべて1.5倍以上の価格設定(売れ残ってるなんて適当なこと言ってるのがいるがすべて新築分は完売しています)
もうすでに何軒かは新築後の高価格帯で売れてます。

もう少し周辺環境含めまともなこと書き込んでもらいたい。

もうびんぼったれの妬み投稿はいいから。
1848: 匿名さん 
[2023-10-21 15:18:59]
この必死さがかえって逆効果だよね

マイナス金利解除までの残り数ヶ月が勝負なんだろうけど、ここで高値掴みするアホはなかなかいないんじゃ無いかな?
1849: 匿名さん 
[2023-10-21 16:01:40]
>>1848
もういいから。貧乏人でカネないアホはおまえだよ。
マイナス金利解除までの残り数カ月?
おまえが決めるんじゃないんだよ。
おまえが書いてきた妬み丸出しの情けない投稿のほうがよっぽどかわいそうになる。
もう消えろ。
1850: 匿名さん 
[2023-10-21 16:06:57]
>>1846 通りがかりさん
「ここを購入した人は、セカンドハウス目的や札幌以外の住人がメインだ」という意見が散々既出?
まともな客観性のあるその既出意見って、どれのことですか?

「ここを札幌在住の富裕層が自宅として選ぶ事が無い」と考えるのは具体的に何故ですか?

「大京の関係者が常駐してアクロバティック擁護を繰り返してる」についての説明は不要です。馬鹿げた一方的な思い込みなのが明白ですので。
1851: 名無しさん 
[2023-10-21 16:40:26]
>>1848 匿名さん
私も思う。
アホはお前 w
1852: 匿名さん 
[2023-10-21 19:25:42]
地下二階の入り口って、ポールタウンからまっすぐ進んで北洋銀行の脇を直進した先にあるサブエントランスでしょ?そんなの居住者じゃなくても知ってるよ。
1853: 匿名さん 
[2023-10-21 21:13:22]
>>1852 匿名さん
おいバカ。
だったら地下一階はなに?

だから言ってんだろ、おまえみたいなただの貧乏人の野次馬の妬み野郎がここに来なくていいんだよ。

消えろバカ。
1854: 匿名さん 
[2023-10-21 21:21:04]
ここさぁ、毎月修繕積立金と管理費と駐車場借りたら大きな部屋なら月額15万くらい払うんだよ。
固定資産税も年間30万40万平気でするんだよ。
それくらい払える経済力のある人が住むマンションなんだよ。
払えないだろ?
貧乏人がくる掲示板じゃないんだよ。
知ってるとか知らんとか、中国人がどうだこうだとか、ただの***だろうがおまえら。
そんな妬みひがみ野郎が住むレジデンスじゃないんだよ。
もういいから来るな、まともな意見だけでいいんだよ。
1855: マンコミュファンさん 
[2023-10-21 22:00:15]
>>1854 匿名さん
固定資産税年間30,40万(笑)
安いな。

50平米の狭い風呂の部屋は別として、2L30万代の賃貸物件は決まって消えてますね。
そのくらいが決まり安いのか?
法人賃貸なら需要ありそう?
1856: 名無しさん 
[2023-10-21 22:06:32]
金持ちとバカ。
バカに勝ち目はないか。
1857: マンション検討中さん 
[2023-10-21 22:10:11]
>>1853 匿名さん
ここは品の無い方が住んでいらっしゃるようですね。本当に居住者であればですが。
ポールタウン直結で飲食店街と北洋銀行ATMがあるのがB2。
B1はポールタウンからエスカレーターで上がり、サツドラがある階ですよ。
1858: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 22:47:35]
>>1837 匿名さん
インフレして金の価値が15年後くらいに半分以下になってるから金額は集約して
結局中心部のマンションは儲かるでしょ
目先に踊らされすぎだわ
1859: 匿名さん 
[2023-10-22 10:46:02]
>>1857 マンション検討中さん

おそらくマンションの共有部分のB1のことおっしゃってるんだと思いますよ。

ちょっと頭ゆるすぎませんか?
1860: 通りがかりさん 
[2023-10-22 11:27:11]
固定資産税30~40万程度でイキってる自称金持ちというとんでもない世間知らずの馬鹿丸出し久しぶりに見たわ
妄想とはいえよく他人を貧乏人呼ばわり出来たもんだな
脳みそお花畑なのも結構だが15年後に価値があるなら地権者分のぼったくり価格が相手にされてない現実を見た方が良い
あと3割引きくらいが適正価格だろうな
1861: 匿名さん 
[2023-10-22 13:53:46]
このドロドロさ加減にはなにか理由があるのか?
1862: 匿名 
[2023-10-22 14:03:01]
ねたみだね。
1863: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-22 14:43:08]
>>1860 さん

あちこちでディスって何楽しいのよ。
友達いないのか?
1864: マンション掲示板さん 
[2023-10-22 17:35:32]
三越の10階にユニクロ、GUができるみたいだね
ここの富裕層には関係ないか
私は倹約家なので部屋着は質素派なので嬉しい
どんどん大通は栄えていきますね
1865: 坪単価比較中さん 
[2023-10-22 17:54:03]
>>1860 通りがかりさん
決していきっておられるのではなく、部分だけを端折って書き込んで何がしたいの貧乏人。
毎月の修繕積立金、管理費、駐車場代が月15万、固定資産が年間40万なら、合計年間それだけで220万。
あんた貧乏人なので、払えないでしょ。だからそんな買えないのがごちゃごちゃ重箱の隅つついて騒いでると物悲しいんだよ。
地権者のぼったくり価格も二次販売されている方の分も売れている物件は売れているが、貧乏人には情報すら流れないんだよ。
単純維持費だけで年間220万払えないなら、もう書き込むな、貧乏人。
あとさぁ、数億レベルの不動産買う人は日本の普通の銀行で住宅ローンなんて金融商品は使わないんだよ。だからと言ってキャッシュでもない場合が多い。
ではどんな方法が?
貧乏人には教えない、というか、言っても理解できない。
1866: 職人さん 
[2023-10-22 18:18:19]
キモイ購入者が多いのはわかったぞ
1867: 匿名さん 
[2023-10-22 18:19:45]
>>1865 坪単価比較中さん
まあ、「大京~、呪ってやる~」の1860さんもたいがいですが、そちらももう少し穏当な書き方をしてはいかがでしょうか。同じレベルに見られるのは本意ではないと思います。
1868: 通りがかりさん 
[2023-10-22 18:27:10]
>>1863
ディスってるのは妄想癖で貧乏人呼ばわりする世間知らず君
魅力ある億超え物件がどんどん売れていく札幌でたかだか管理費や固定資産税年220万ごときでイキれるって相当な世間知らず
大京はここのデベとしての完売後は他の地区の高級マンション勧めてるしな
こんな賃貸レベルの仕様のせいなのか地権者物件は客を見て勧めてるのかな?

1869: マンション検討中さん 
[2023-10-22 18:36:13]
幼稚で頭が悪い住民がいるのはよく分かった
1870: 通りがかりさん 
[2023-10-22 18:44:17]
別に大京呪ってやるなんて全く無いですよ
ただせっかく良い場所なのにとんでもなく質の悪いマンションを建てたもんだな、と思うくらい
ザが付かない時点である程度は察しはついてましたが、ここまでとは…
大京には他で期待したいですね
難しそうですけど
1871: マンション検討中さん 
[2023-10-22 19:28:07]
匿名掲示板でツッコミどころ満載の自称金持ちさんはどこにでもいますからね(笑)
好みはあれど札幌ど真ん中といえる立地の物件は他に無いので注目されますよね
仕様等が残念なのは他のタワマンも似たようなものかと
1872: 匿名さん 
[2023-10-22 19:46:58]
>>1870 通りがかりさん
いや、もう丸わかりなので取り繕うとしなくていいです。
1873: 評判気になるさん 
[2023-10-22 19:55:17]
本当の金持ちはああいうところには住まないでしょう。
学校や大きな病院も遠いし、住むのは中国人と賃貸マンションは借りられないけどお金は持っている層などじゃないですか?
1874: 匿名さん 
[2023-10-22 20:36:36]
まあ、もうほぼ売れてしまっているので、現時点で「誰が住んでるのか」をあてずっぽうで言ってみてもあまり意味は無いかと。
他にも購入者の属性を断定してる人がいましたが、意味がない以上に根拠がなかったですね。
1875: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 00:49:31]
札幌の金持ちなんかたかが知れてる
そんなの誰でも知っている
仕様も嫌なら変えればいい
都市部が好きな立地派がとにかく買えばいいというマンション
何を都市部にあれば必ず手に入らない治安や教育のことをあえて話してるのだか
病院も遠くないでしょ
というか金があれば何棟も買えばいいだけ
家も何軒も持てばいい
ここを下げようと粘着している奴の考えが偏りすぎてもう黙って欲しいかな
あまりにも発想力が乏しくて
1876: 匿名さん 
[2023-10-23 08:51:29]
>>1875 口コミ知りたいさん
あなたの考え方は、ここで暴れておられる、大京とこの物件にルサンチマンをお持ちの方と全く同じレベルです。同じ方かと思われるくらい。
具体性なく頭ごなしに暴論を挙げて相手を黙らせようとするのはやめましょうよ。それでは「ぼったくり価格」だの「買った人は高値でつかんだアホ」だのと書いてる方と変わりません。
1877: 匿名さん 
[2023-10-23 09:20:11]
住人さん。
この手の方々には何言っても無駄ですよ。
コメントしないのが1番だと思います。
時間の無駄。
1878: マンション検討中さん 
[2023-10-23 09:48:18]
>>1876 匿名さん
あなた、分かってやってるんでしょ?人が悪いなあ。
1879: 通りがかりさん 
[2023-10-23 11:59:30]
大京にルサンチマンをお持ちの方呼ばわりとか相変わらず妄想というか独りよがりの願望が凄いですね
仕様といっても共用部は変わりませんしユニットバスや水周りの大幅変更は簡単じゃありません
個人的には琴似のザライオンズは楽しみでもありますがここで暴れてるような人間が関わらない事を祈るまでです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる