大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズタワー札幌はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. 南二条西
  7. ライオンズタワー札幌はどうですか
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-18 13:02:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/

所在地 北海道札幌市中央区南二条西三丁目20番(地番)
     北海道札幌市中央区南2条西3丁目20番地ライオンズタワー札幌(室番)号(住居表示未実施)
交通 札幌市南北線「大通」駅下車徒歩3分
   札幌市東西線「大通」駅下車徒歩3分
   札幌市電 「狸小路」駅下車徒歩1分
規模・構造 鉄骨・鉄筋コンクリート・鉄骨鉄筋コンクリート造、地下2階、地上28階建て、共同住宅
総戸数 133戸(住戸、非分譲住戸15戸、一般分譲対象外住戸67戸を含む)他に、ゲストルーム1戸、コミュニティルーム1戸、プライベートラウンジ1戸、スタディルーム3戸
竣工日 2023年4月28日(予定)
入居開始日 2023年5月10日(予定)
設計 NTTファシリティーズ・プランテック総合計画事務所
販売提携(媒介) 株式会社 穴吹工務店
売主:大京
施工会社:佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託

[スレ作成日時]2021-05-04 15:08:02

現在の物件
ライオンズタワー札幌
ライオンズタワー札幌
 
所在地:北海道札幌市中央区南二条西三丁目20番(地番)
交通:札幌市南北線「大通」駅下車徒歩3分
間取:2LDK, 3LDK, 4LDK
専有面積:53.67m2~120.27m2
販売戸数/総戸数: / 133戸

ライオンズタワー札幌はどうですか

225: マンション検討中さん 
[2021-07-15 03:58:20]
今の時代は3億か4億ださないと欲しい物件が買えないな。
そこまでだすのが勿体ない。
226: 匿名さん 
[2021-07-15 10:33:45]
>>225
高すぎるわ。東京なら当たり前かもしれないけれど
227: マンション検討中さん 
[2021-07-15 12:28:42]
>>226 匿名さん
そうですよね、地方都市の億ションで3億以上は。
円山公園のマンションで4億とかありましたけど。

228: 匿名さん 
[2021-07-15 15:42:28]
>>227
4億の部屋は少ないかったような
あそこは特別高いとは思ってましたがそれからは、どんどん他の新築も遠慮なく
値上がりしてますよね
229: マンション検討中さん 
[2021-07-15 17:53:22]
やはり、世界中で建築資材が高騰しているからでしょうか?
230: 匿名さん 
[2021-07-17 00:36:47]
中古で1億前後のマンション見てると激安に見えてくるね
231: 匿名さん 
[2021-07-17 03:34:21]
>>230
確かにそうですね
232: 匿名さん 
[2021-07-17 06:36:07]
ザライオンズタワーの1億1000万の部屋いいね
こっち買おうかな笑
233: マンション検討中さん 
[2021-07-17 15:38:50]
大通りの中古の方がいいですよね
234: 匿名さん 
[2021-07-17 21:07:36]
>>233
あそこは南は日当たりは確保されてるわ
235: マンション検討中さん 
[2021-07-18 08:18:58]
>>233 マンション検討中さん

地下街や駅に直結していれば価値があったけれど、
ここや札駅直結が建つ今となっては、ダメだね
236: 匿名さん 
[2021-07-18 09:47:37]
>>235 マンション検討中さん

地下鉄やJRの駅に直結している立地と、大通公園を南面に見おろす立地。
どちらにより魅力を感じるかは、その人次第でしょうね。
億クラスの物件を買えるような層であれば、後者の方が魅力的だと思う割合が高いように思います。
237: マンション検討中さん 
[2021-07-18 12:16:50]
>>236 匿名さん

私も見下ろす立地に1票!

でも、残念ながらザライオンズの1億1千万は永く晒しもので売れてない。

周辺のアイムなど大通りを見下ろすタワマンも値下げや、売り物が増えるばかり。

やっぱり流行りは直結か。
これから売り出しのブランズタワーも人集め苦戦に見える。
238: マンション検討中さん 
[2021-07-19 01:09:15]
まぁ大通り周辺の中古タワマンはどれも新築時より相当上乗せして出してますからね。

このまま売れたらボロ儲けだし、例え値下げしても損はしないので、5年以上前に都心部買っていた方は本当に羨ましいです。

下手したら含み益だけで郊外の新築マンション買えるんじゃないですかねw
239: マンション検討中さん 
[2021-07-19 07:24:08]
>>238 マンション検討中さん

いま6千万ぐらいで売りの大通りタワマンで、いくら乗ってるの?

240: 通りがかりさん 
[2021-07-22 10:03:36]
>>236 匿名さん
セカンドならザ大通りタワーえらびます。
大通り公園一望だし、狸程度の繁華街は、東京にいくらでもあります。
241: 匿名さん 
[2021-07-23 05:03:26]
東京もタワマン価格が高くなっちゃってるから、ここも強気な価格なんでしょ。
東京でも「直結物件」は別格の人気ですよ。
242: 匿名さん 
[2021-07-23 07:52:12]
道銀本店と旧札銀本店ビルの建て替えに期待だね
平和不動産は2024年着手、2030年完成を目指すとのこと
その頃には地銀は規模縮小してるだろうから
上層階に札幌最高級マンションができる可能性もあるかな?
243: 匿名さん 
[2021-07-23 10:41:00]
人口減少だから、地銀も大変さ
244: マンション検討中さん 
[2021-07-23 22:52:38]
>>238 マンション検討中さん

そうなのか。
恐ろしいというか、馬鹿らしいというか、いまの札幌の中古は買えんね。
遠くから来て知らずに買うよそものは、業者や売主に陰で笑われてるんだろうなぁ

それならまだ定価の新築の方がマシだね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる