日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオシティ南砂町ステーションサイトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 南砂
  6. リビオシティ南砂町ステーションサイトってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-17 18:08:49
 削除依頼 投稿する

リビオシティ南砂町ステーションサイトについての情報を希望しています。
駅から徒歩3分のマンションです。
アクタスが使われていたり、ファミリー向けのマンションのようです。
価格はいくら位になるのでしょうか。
気になります。
公式URL:https://www.nskre.jp/minamisunamachi/index.html

所在地:東京都江東区南砂7丁目2013-29(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅(2a出口) 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.47平米~85.20平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
リビオシティ南砂町ステーションサイト 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/3136/

[スレ作成日時]2021-05-04 12:45:51

現在の物件
リビオシティ南砂町ステーションサイト
リビオシティ南砂町ステーションサイト
 
所在地:東京都江東区南砂7丁目2013-29(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩3分 (2a出口)
総戸数: 361戸

リビオシティ南砂町ステーションサイトってどうですか?

227: 匿名さん 
[2021-08-31 17:03:14]
>>225 マンション検討中さん
ウェビナー後に個別説明会の電話があったので価格や借地権のことが気になりお断りをしましたが、それでも電話口の方からは希望価格や案内希望日を結構聞かれました。
個別説明会参加で倍率優遇のお知らせには9/4と9/5は予約一杯のはずなのに反響が薄いのかなと感じました。
228: マンコミュファンさん 
[2021-08-31 18:16:12]
しつこく電話がきますね
229: 匿名さん 
[2021-09-03 19:55:12]
ハルミフラッグ終わるまでは静かにしてるのかな?
230: マンション検討中さん 
[2021-09-04 02:52:30]
リビオのスレだと大体和田アンチが荒らしにくる笑笑
231: 匿名さん 
[2021-09-04 12:03:02]
>>230 マンション検討中さん

誰それ?
232: 匿名さん 
[2021-09-04 19:38:22]
個別説明会行った人いらっしゃいますか?
233: マンション比較中さん 
[2021-09-05 12:27:03]
>>232 匿名さん
スケジュール表には9/4と9/5の個別説明会は満席と印刷されていましたので行ってませんが、借地権での価格設定や築が結構古いですがグランエスタやニューライズシティと比較すると利便性や借地権がどうしても気になってしまいます。
新築と駅3分は魅力的ですが近隣住人からも評判がよくなさそうです。
借地権だとリセールの時に影響がありそうだし、固定資産税は地主負担といっても、その分ほぼ同額で解体費用がランニングコストとして発生する訳なので微妙です。
もう少し検討してから決めようと考えています。
234: 匿名さん 
[2021-09-05 22:43:51]
>>233 マンション比較中さん

地代がどれくらいかも気になりますよね。
235: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-07 01:31:31]
6日の15時前の南砂町の地下鉄入口。
ランドスケープのラミネート持ってた明らかにこの物件の営業マンの男が駅前の薬局や居酒屋の入ったプレハブ建物を指差して
「あれはプレハブなので将来商業施設になりますよ」と説明をしていた。
地元住民だが、現時点であの建物が建て変わる話は無い。あるのは江東区の説明による「将来の土地利用の方針」で「商業ゾーン」と書かれているだけ。

ちょっと不信感を抱く営業マンだったね。
236: 匿名さん 
[2021-09-08 08:30:07]
価格帯が似てるからハルフラ終わるまでは様子見って人多いですかね?
237: 通りすがり 
[2021-09-08 13:10:00]
>>235 住民板ユーザーさん
アルカナールは元々建替え有りきの仮店舗建物だったと聞いたことがある。まだ15年以上そのままですが駅の改修工事が完成したら駅ビルに生まれ変わるのかも。乗降客も増えたことだしお洒落に生まれ変わってくれたら南砂町駅も華やかになるだろうね。
238: 匿名 
[2021-09-11 20:40:08]
投稿少ないですね。今時点で、たった237件しかない。人気がないということの現れでしょう。所有権だったらもっと買いたい人がいると思います。
239: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-11 20:44:52]
>>238
その割には南砂町の駅に貼られた広告には
「エントリー何千件突破!」(具体的な数字は忘れた)
っていう威勢の良い書き方されていますね…

240: 匿名さん 
[2021-09-11 21:20:03]
説明会行ってきました。
設備仕様はディスポーザーは付いてましたが、以下が気になりました。
・トイレが古めかしいタンク式
・食器棚なし
・普通のシンク(ユーティリティシンクでない)
・ミストサウナなし
坪300超えてくるにしてはちょっとな…といった印象です。
241: マンコミュファンさん 
[2021-09-11 21:27:23]
>>240 匿名さん
食器棚もミストサウナもこの単価帯では付かないのがむしろ普通かと。
トイレは残念だけど。
シンクはどっちでもいいかな。
242: マンション検討中さん 
[2021-09-11 21:43:21]
>>240 匿名さん

お察し物件確定ね
243: マンション検討中さん 
[2021-09-11 21:45:48]
>>241 マンコミュファンさん

トイレなんてタンクレスじゃなくてもロータンクでもいい。
値段差がないのにそれでも削る。

つまり他もコスカお察し物件。
244: 匿名さん 
[2021-09-11 23:51:43]
>>241 マンコミュファンさん
定借なの忘れてない?
単価十二分だと思いますが。
245: 匿名さん 
[2021-09-12 08:37:38]
>>240 匿名さん
大手デベのように仕様が良いマンション建てて、周辺からの住み替えを促してくれれば、南砂の格が上がるのに残念な感じですね。
10年以上前のマンションに勝てる要素がひとつくらいないのかしら?
246: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-12 19:52:36]
過去の書き込みをまとめました。
いい点をもっと教えてください。

・南砂町便利
・駅近立地
・大規模

・マイナーデベ
・低い地ぐらいエリアメイン
・コンパクト大量供給、大コケ多数
・過去の定借は大コケ
・数百戸規模は数件のみ、大コケ
・新築大半を各所で数百万の値引き中
・定借60年
・一番グランエスタが250万
 ここは所有権価格で375万
・駐車場少ない
・近所が建設に猛反対
・壁ドン部屋ばかり
・コスカ間取り推し。アルコーブなし、インポール、狭小不整形子供部屋、リビングインバス、居室行燈部屋など
・コスカ仕様。トイレが古めかしいタンク式 、食器棚なし、ユーティリティシンクでない、ミストサウナなし
・管理会社の日鉄コミュニティは管理組合金着服で2019年に処分
・販売は業者丸投げ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる