東京23区の新築分譲マンション掲示板「地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 18:45:38
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)| 全画像 関連スレ RSS

2021年4月2日に第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会が行われました。
その中で通称豊住線(東京8号線とされる有楽町線の延伸)と品川地下鉄の収支について、費用便益比・収支採算性ともに概ね良好と判断されており、東京メトロとしても関連性のあるネットワークと考えられています。
本スレッドで両地下鉄実現に向けた情報交換を行いましょう。

第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf

本スレッドでは両地下鉄以外の投稿は禁止といたします。
特に臨海地下鉄を含んだ投稿はマンションの売り抜けや妄想の投稿が多いため、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/

[スレ作成日時]2021-04-30 10:11:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)

3031: 匿名さん 
[2023-11-20 18:43:25]
>>3030 通りがかりさん

入り口かな?2箇所作るらしいからもう1箇所どこかにあるかも
3032: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-20 18:47:15]
>>3031 匿名さん

そう思ったのですが、バス停側なので入り口ができるような余裕はなさそうなんですよね。地質調査用とかですかね?
3033: 匿名さん 
[2023-11-20 18:47:42]
6月の話を今頃
3034: マンション掲示板さん 
[2023-11-20 18:51:05]
>>3033 匿名さん
そんな前からあったんですね。
毎日通ってるのに気が付きませんでした。
3035: 匿名さん 
[2023-11-20 18:57:09]
>>3034 マンション掲示板さん

すいません誤爆です
3036: 通りがかりさん 
[2023-11-21 03:50:40]
地下鉄の出入り口て、どこでもドアみたいのがポツンとあるだけだから、、、
3037: マンション検討中さん 
[2023-11-21 21:32:38]
枝川駅ができたら、今駐車場だらけの枝川2丁目にコンビニやスーパーが増えるかな?周辺にまだ都有地の広い敷地があるから、イオンタウンでもできたら人気が出そう。
3038: マンション検討中さん 
[2023-11-21 21:33:59]
一丁目コリアンタウンはどっかがまとめて買い上げて再開発...
なんてことにはならないかな?
年寄り住人多いから、相続の関係で手放しそうな土地ではあるけど
建て替えも難しい敷地だし
3039: 匿名さん 
[2023-11-25 18:23:14]
豊洲にららぽーとがあるから枝川にショッピングモールができることはありません。
こんな至近距離に作っても潰れるのは目に見えてますから。
3040: 通りがかりさん 
[2023-11-25 21:11:48]
枝川の近くにはジャスコもあるし、なによりまとまった土地がない。
3041: 匿名さん 
[2023-11-25 21:40:34]
塩浜の線路跡のところにお店作るって話があるそうだよ。
3042: 通りがかりさん 
[2023-11-25 22:05:28]
>>3040
イトーヨーカドーの間違いでした。

3043: 通りがかりさん 
[2023-11-26 00:01:56]
>>3041 匿名さん
どこ情報ですか?
自動車学校跡地にスーパーはできるようなので、線路跡のところにはスーパー以外の何か便利な施設ができればいいですね。
3044: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-26 00:21:46]
>>3043 さん

枝川の地元の人ですよ。
町作り協議会って言ってたかな。
3045: 匿名さん 
[2023-11-26 14:20:51]
運河沿いを活かした町作りをすると、
若い人達が住んで活気が出ていいですね。
期待しています。
3046: 匿名さん 
[2023-11-26 21:09:51]
ドブ臭い水路沿いに住みたいなんて変わったやついるの? 
3047: 匿名さん 
[2023-11-26 23:07:41]
「(仮称)枝川駅周辺の地区まちづくり」について
https://www.city.koto.lg.jp/397101/8gou-edamachi.html
「(仮称)枝川駅周辺の地区まちづくり」に...
3049: 通りがかりさん 
[2023-11-27 10:50:18]
老人脳に将来ビジョンの形成は難しくないか?
年齢制限設けたほうがいいよ、絶対反対されるけど。
3050: マンション掲示板さん 
[2023-11-27 12:18:27]
>>3049 通りがかりさん

老若男女の意見を取り入れる必要があるんですよ。
3051: 匿名さん 
[2023-11-27 21:48:26]
>>3049 通りがかりさん

聞くだけ聞いておいて老人の意見は切り捨てれば無問題。どうせ完成時にはこの世にいない
3052: eマンションさん 
[2023-11-27 22:48:03]
>>3047

自分はシーカヤックやるから画像のようになれば嬉しいけど、問題があり過ぎて実現できそうにないね。

3053: 匿名さん 
[2023-12-04 00:43:46]
10年後に8号線が開通したら、
深川中が祭り気分になりそう。
縁起物として各駅で神輿が担がれそう。
3054: 匿名さん 
[2023-12-20 02:04:37]
東京メトロ南北線の品川への延伸工事に進展、品川駅付近の工区が公告に 2030年代半ばの開業を目指す
https://tetsudo-ch.com/12931797.html
3055: 匿名さん 
[2023-12-20 10:27:59]
「南北線延伸」いよいよ加速へ!「品川工区」着工に向けた動きが本格化
https://news.yahoo.co.jp/articles/907a1637f7d56c2c01dc1cab301a35ddd924...
3056: 匿名さん 
[2023-12-20 14:55:00]
7号線品川工区土木工事
入札・開札5/9 工期8年5ヶ月
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/294797/20231...
3057: 管理担当 
[2023-12-20 23:59:02]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3058: 匿名さん 
[2024-02-05 10:50:55]
(仮称)千石駅周辺地区のまちづくりについて
2030年代半ば開業目標の地下鉄8号線(有楽町線)豊洲~住吉間の(仮称)千石駅周辺のイメージパース整備効果を本区の発展に最大限活かすため、沿線のまちづくりを進めていきます。
https://www.city.koto.lg.jp/397101/8gou-sennmachi.html
3059: 匿名さん 
[2024-02-06 11:50:03]
>>3058 匿名さん
>>3058 匿名さん
3060: 通りがかりさん 
[2024-02-07 12:41:41]
絵に描いた餅の典型だね。結局はデベロッパーに期待するしかないか。開発する余地はあまりないけどね笑。
3061: 匿名さん 
[2024-02-16 22:10:58]
「(仮称)千石駅周辺及び住吉駅周辺地区まちづくり方針」策定支援業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
https://www.city.koto.lg.jp/397101/kuse/sengoku_sumiyoshi_proposal.htm...
3062: 匿名さん 
[2024-02-19 16:33:12]
塩浜通りと首都高架の交差点に、大規模な商業施設が作られています。
2028年に完成されるそうです。
3063: 通りがかりさん 
[2024-02-20 20:57:25]
>>3062 匿名さん
自動車学校の跡地のとこですか?工事計画は2026年3月までと書いてありましたが、2028年は遅いですね。
3064: 入居前さん 
[2024-02-21 13:21:39]
スーパーですかね?枝川地区には少ないので嬉しいですね。
できれば、枝川一丁目にできてくれれば嬉しいのですが...
3065: 入居前さん 
[2024-02-21 13:24:03]
枝川一丁目の朝鮮学校の向かいに大きな都有地がありますが、枝川駅開業と共に何か動き出さないですかね?
個人的には、三井あたりのデベがタワマンを建てて、ちょうど豊住線の軌道上の位置の豊洲方面に橋をかけてくれたら最強なんですが(笑)
豊洲四丁目の再開発地域と一緒に一体開発...なんてなればいいなぁ
3066: 匿名さん 
[2024-02-24 14:05:07]
朝鮮学校の交差点から豊洲のフロントコートとプライヴの間の道に橋が出来たらいいですよね。
枝川住民が地下道作ってくれって要望出してるみたいですよ。
3067: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-29 08:36:06]
>>3066
ある事情から、枝川側が要望しても豊洲側が拒否するかもね。じっさい、なくても不便じゃないし。

3068: 匿名さん 
[2024-02-29 13:28:31]
> 東京メトロ株の売却収入、政府が1700億円と試算…東日本大震災の復興財源に充当へ

国が持ってるメトロ株の売却益は何に使うのかと思ったら、いまさら東日本大震災の復興財源?
さすがに都が持ってるメトロ株の売却益は豊住線と品川地下鉄に使うんだよね?
3069: 匿名さん 
[2024-02-29 14:59:38]
昔から政府保有分はメトロ株売却で27年度までに生じた国の収入を復興債の償還財源に充てると東日本大震災の復興予算を手当てする復興財源確保法で規定しています。
3070: 匿名さん 
[2024-03-12 23:30:17]
>>3067 口コミ知りたいさん

豊洲と枝川一丁目は同じエリア、同じ富岡八幡宮の氏子、同じ五部会なので仲良いはず。
枝川一丁目の子供達が豊洲小へ通いやすくなるはずだし、拒否は無いと思いますよ。
3071: 入居前さん 
[2024-03-15 03:27:03]
>>3070 匿名さん
その要望私も大賛成です!
要望を出して微力ながら協力したいのですが、どこに出せばいいですかね?
江東区のHPに投稿できる場所などありますか?
3072: 匿名さん 
[2024-03-16 10:55:06]
>>3071 入居前さん

まちづくり協議会で要望を出したって聞いてます。
区のHPの投稿でも出せるのではないかと思います。
3073: 匿名さん 
[2024-03-16 11:05:22]
>>3068 匿名さん
>メトロ株の売却益は何に使うのかと思ったら、いまさら東日本大震災の復興財源?

あのぉ、最初からそのように決まってるから売却期限があるわけで、そろそろ売るという話なのよ。
3074: 匿名さん 
[2024-03-19 10:49:37]
ダイヤ改正で潮見はほぼ全便停車駅に。枝川駅とあわせて利便性が相当上がる
3075: 匿名さん 
[2024-04-12 09:33:36]
東京・江東区/江東区臨海部都市交通ビジョンを公表、40年代の将来像提示
https://www.decn.co.jp/?p=162637
江東区臨海部都市交通ビジョンの策定
https://www.city.koto.lg.jp/397101/waterfront-traffic-vision.html
東京・江東区/江東区臨海部都市交通ビジョ...
3076: 匿名さん 
[2024-05-02 10:01:32]
落札者情報

7号線白金工区土木工事→鴻池・京王建設工事共同企業体
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/303551/20240...

豊洲駅ホーム増設土木工事→東急・矢作・京急建設工事共同企業体
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/303550/20240...

8号線枝川工区土木工事→前田・西松建設工事共同企業体
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/306954/20240...

8号線千石工区土木工事→佐藤・岩田地崎・森本建設工事共同企業体
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/306953/20240...

8号線東陽町工区土木工事→大成・竹中土木建設工事共同企業体
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/312990/20240...

「東京メトロ/有楽町線延伸部東陽町工区土木工事、大成建設・竹中土木JVに」
https://www.decn.co.jp/?p=163233
3077: 匿名さん 
[2024-05-05 11:09:06]
東武伊勢崎線から豊洲方面に直通も? 有楽町線延伸で「新たな輸送ネットワーク」検討へ 東武鉄道
https://news.yahoo.co.jp/articles/95170416517052584a005283dcc6e752c180...
3078: 評判気になるさん 
[2024-05-06 13:35:21]
>>3077 匿名さん
いいと思うよ

3079: 匿名さん 
[2024-05-17 19:50:12]
>都の審議会は17日、東京メトロの有楽町線と南北線の延伸について都市計画を承認した。2030年代半ばの開業を目指す。
>東京メトロは22年に国交相から事業許可を受けた。大きな手続きとしては、大規模開発を適切に進めるために必要となる都市計画の決定が残っていた。

東京メトロ有楽町・南北線、延伸決定 臨海部アクセス改善
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC09AL20Z00C24A5000000/
3080: 匿名さん 
[2024-05-17 20:04:44]
>都市計画決定等を経て、工事着手へと進められる。

東京メトロ有楽町線・南北線延伸へ前進 東京都が環境影響評価
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1592591.html
東京メトロ有楽町線・南北線延伸へ前進 東...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる