住友不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス柏ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 豊四季台
  6. シティテラス柏ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 14:12:25
 削除依頼 投稿する

シティテラス柏についての情報を希望しています。
全174戸の大規模マンションがたつようです。
柏駅までは少し距離がありますが、物件のまわりが充実していて生活しやすそうだなと思っています。
同じように検討されている方がいたらお話したいです。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kashiwa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152410

所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番78(地番)
交通:JR常磐線「柏」駅から徒歩15分
東武鉄道野田線「柏」駅から徒歩15分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.32平米~73.33平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-04-12 12:05:22

現在の物件
所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番78(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩15分
価格:4,900万円~6,400万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.32m2~70.45m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 174戸

シティテラス柏ってどうですか?

166: マンション検討中さん 
[2021-11-08 19:45:51]
>>165 坪単価比較中さん
私には遠すぎる未来
東口はどうなるんだろ?
昔は良く古着屋巡ってたけどもう無いんかな?
167: eマンションさん 
[2021-11-09 14:47:59]
>>164 マンション検討中さん
柏駅は再開発予定エリア以外も虫食い状にコインパーキングが増えていて、全体の賑わいが減っていますね。西口やそごう跡地再開発次第で15年後に化ける可能性もありますが、シティテラス柏の中古評価を押し上げる所までは難しそうに思います
168: マンション掲示板さん 
[2021-11-09 21:11:41]
>>167 eマンションさん
豊四季は団地街なので、長期的にもあまり変化はないと思いますが、駅前は他の街と異なり柏はなんだかんだで強いですよ。長い目で見れば西口開発で莫大に人口も増えるし、人が増えれば商業は賑わいますしね。
169: マンション検討中さん 
[2021-11-09 21:41:58]
>>168 マンション掲示板さん
他の街って何処と比較してます?
松戸?鎌ヶ谷?
170: マンション検討中さん 
[2021-11-10 13:06:10]
柏住みやすいですよ。ここは少し歩くけど、落ち着いた環境が魅力だと思います。
171: マンション検討中さん 
[2021-11-12 18:19:19]
子育て環境はどうなんでしょうか?
他の新築マンションは場所がネックになり、こちらを検討してます。
172: 坪単価比較中さん 
[2021-11-13 17:07:45]
このマンションの隣に保育園ありますよ。保育園も幼稚園も結構あります。
173: 坪単価比較中さん 
[2021-11-14 18:08:07]
今日ギャラリーに行ってみましたが、満席でした。週末はやっぱり混雑するんですね。
174: 匿名さん 
[2021-11-15 12:59:18]
煽りががないだけかもしれないが価格に対して設備や構造に関してはごくごく普通か物足りなく感じてしまうんだよね、柏で徒歩15分でうりもなくてよくわからない物件
175: マンション検討中さん 
[2021-11-15 17:52:43]
価格出た部屋、どっち向きも人気そうですね。部屋の希望集まってましたよ。
176: 周辺住民さん 
[2021-11-17 12:48:11]
豊四季保育園は人気なので入れない方が多いと思います。近隣のココファンは1・2歳児のみなので就学前までどうするか考えないとなりません。くるみ幼稚園も人気なのでプレからしっかりいかないと難しいようですよ。こちらは体操教室も行っています。最近園長先生が変わったようでバタバタしているといううわさがあります。バスが出ているさくら幼稚園や豊四季幼稚園に行かれている方もこの辺りは多いです。
また、学校のレベルについてですが、第三中学校は昔からそんなに高くないと聞いています。第七小学校は現在2年ごとにクラス替えをしていますが、他校のように1年ごとのクラス替えにするか検討しているそうです。数年前にクラス崩壊の噂もありましたが現在はどうなったのか不明です。
第七小学校では豊四季イーグルス(野球)、第六小学校ではリベルタサッカースクール、豊四季FC(サッカー)が活動拠点としています。
参考になれば幸いです。
177: 坪単価比較中さん 
[2021-11-19 17:56:03]
日当たり重視で南向きにするか、東向きの眺望がいい方にするか悩むなー。
178: 匿名さん 
[2021-11-20 06:23:56]
A棟(南)3階以下は日当たりが悪くなりそうなのと、歩道が近いのが気になりますよね。
C棟に被るA棟右側の1LDK+2Sは避けたいです。
179: マンション検討中さん 
[2021-11-20 17:52:32]
柏駅はお買い物もしやすく気に入っています。シティテラスは良い立地だと思います。エントランスや四季のみちも素敵なので、完成が楽しみです。
180: マンション検討中さん 
[2021-11-21 10:05:24]
A棟の1階も考えていたのでシュミレーション見せてもらいましたが、日当たりは良かったですよ!

今回は低層階の販売がなさそうですが、、、
1階庭付きは戸建て作る時にします。
181: マンション検討中さん 
[2021-11-22 17:34:11]
現地見てきました。上にもありましたが、ここは環境はよさそうです。柏駅近くだとここまで道が整備されていて交通量が少なく、緑があるところはないと思うので。スーパーも公園も近いし、子育て世帯にはいいポイントが揃ってますね。
182: マンション検討中さん 
[2021-11-23 17:48:35]
>>181 マンション検討中さん
土日しか行ってないのでわからないんですが、平日の雰囲気はどんな感じでしょうか?
183: eマンションさん 
[2021-11-23 18:05:57]
>>182 マンション検討中さん
周辺は住宅で工業団地からは離れてるので平日になると途端にトラックが、、て事は無いですが、柏駅方面への抜け道として物件前の通行量はそこそこあります
184: マンション掲示板さん 
[2021-11-23 21:44:51]
>>182 マンション検討中さん

ur団地なので平日は年配の方が多いですね
団地の中で昭和レトロ感が味わえます。
土日の公園は子供で賑わってます。
道は広く整備されてていいですよ。
185: 匿名さん 
[2021-11-24 14:57:44]
老人が多いのは個人的にキツイかなせかせかした性格なんで
環境的にはのんびりしてていいんだろうけど。
186: マンション掲示板さん 
[2021-11-24 19:37:09]
シティテラスさん側からも階数と方角によっては見ることができるかと思います。参考までに今日の夕陽の写真です。
シティテラスさん側からも階数と方角によっ...
187: マンション検討中さん 
[2021-11-26 18:05:52]
素敵な写真ですね。
豊四季は交通量も少なく、穏やかな雰囲気ですよ。道が整備されたところも多く、お散歩してても気持ちいいです。
188: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-26 23:20:45]
>>186 マンション掲示板さん
これは高さはどのくらいから撮ったものですか?

189: 坪単価比較中さん 
[2021-11-28 18:13:31]
今日ギャラリーの来場予約しました。モデル見るの楽しみです。
190: マンション検討中さん 
[2021-11-29 17:16:42]
ホントだ、今まで押せなかった来場予約が出てる
コロナ落ち着いたからかな
オンラインとか面倒なんで直接いけるようになって良かった
191: マンション検討中さん 
[2021-12-02 17:43:04]
予約してみました。柏で探しているので、価格など詳しく聞いてきます!
192: マンション検討中さん 
[2021-12-03 17:38:18]
今日、オンライン見学行ってきました!
南と東の2棟が出てました。
日当たりか眺望か、どっちも良さそうでしたね。
次はモデルルームいってきます。
193: マンション検討中さん 
[2021-12-04 17:39:45]
価格、大体プラウドと一緒ですね。
駅は少し遠いけど、環境考えたら我が家はこっちかなと思いました。
194: 坪単価比較中さん 
[2021-12-05 17:38:33]
柏を中心に環境面で考えるとここが一番バランスがとれてる気がする
195: eマンションさん 
[2021-12-06 17:51:06]
>>193 マンション検討中さん
プラウドとは違う雰囲気ですよね。好みが分かれそう。
196: 匿名さん 
[2021-12-08 10:14:56]
アクセス優先で立地を考えると最寄り駅まで徒歩10分以内が良いですが、
徒歩15分であれば、まぁ許容範囲かなと思います。
周辺には大きい公園もあり、子育て環境ばっちりでなので、
ファミリー層にとっては十分な環境ですね。
197: マンション検討中さん 
[2021-12-09 17:59:35]
まあ柏新築で、環境気にしない+駅距離優先ならプラウドになるけど、あそこはリセールとかが期待できる立地でもないのが悩ましい
198: 坪単価比較中さん 
[2021-12-10 18:01:22]
>>196 匿名さん
駅までずっとフラットなので、案外楽ですし私は慣れましたけどね。
まぁ自転車で行く人が多いと思いますけど。
199: マンション検討中さん 
[2021-12-11 17:45:30]
プラウドも良いですが、エントランス前のアップダウンがネックになりました。こちらは駅からほとんど一本道なので、歩きやすいと感じました。
200: マンション検討中さん 
[2021-12-12 15:02:31]
管理費とか駐車場代はまだ決まってないんですよね?
201: 坪単価比較中さん 
[2021-12-13 18:13:02]
全部合わせて25000円いかないぐらいと聞いた気が、、まだ決まっていないみたいですけど
202: 匿名さん 
[2021-12-13 23:16:59]
税控除の引き下げ、固定資産税減額のおわり、すまい給付金なしの3重苦でそりゃ購買意欲もなくなります。おまけに利上げも控えていてどう盛り上げろと
203: 匿名さん 
[2021-12-14 08:56:33]
>>188 検討板ユーザーさん

ご本人ではありませんが恐らくお隣デュオヒルズの最上階西端に近い住戸からだと推測されます。
204: 周辺住民さん 
[2021-12-14 14:55:34]
上層階なら手賀沼の花火大会も見えると思いますよ。
205: マンション検討中さん 
[2021-12-16 17:43:22]
プラウドを見学しましたが、マンション目の前で圧迫感があり見送りました。ここはどの向きが人気あるんですかね?
206: マンション検討中さん 
[2021-12-17 18:00:21]
まだ南と東の2つしか出てなかったです。
営業さんは条件がいい所から出すって言ってましたけど、確かに日当たりなら南、開放感なら東って感じでした。
207: 坪単価比較中さん 
[2021-12-18 16:01:37]
>>205 マンション検討中さん
今日ギャラリー行ってきましたが、南も東もどっちも購入希望の人が結構いましたね、どっちにするかは好みかなー
208: 評判気になるさん 
[2021-12-19 17:17:09]
>>206 マンション検討中さん
他の棟はいつでるんですかね?
209: マンション検討中さん 
[2021-12-20 17:34:50]
>>208 評判気になるさん

自分が確認した限りなら、確かに今出てる棟が条件いいと思う。
逆に他の2棟でメリットありますかね?
価格はどうなるかわからないし…


210: 匿名さん 
[2021-12-23 10:01:41]
複数の棟があるマンションてみなさんどうやって選んでいるのかなと思っていましたが、やはり向きとかお値段とかになるのかな?実際に部屋を見られれば、何か感じるものがあったりはするのだろうけれど。建築前の情報だけで選択するのってけっこう難しいなと思います。長く住む場所でもあるのでできるだけいい条件の部屋を選びたいけれど、お値段との兼ね合いもあったりするのでしょうね。他の棟の情報が出ない限りはそうもいかないのかなとは思うけれど。
211: マンション比較中さん 
[2022-01-02 15:24:28]
都合がつかずモデルルーム見学出来てなかったけど、正月やってるのは助かる!
南向きの棟を狙ってます!
212: 坪単価比較中さん 
[2022-01-03 17:39:56]
>>211 マンション比較中さん
情報ありがとうございます。早速行ってきたのですが、満席でびっくりしました。
213: 坪単価比較中さん 
[2022-01-07 18:09:54]
ピーコックの前の空き地が囲いができてましたけど、何かできるんですかね?
214: マンション検討中さん 
[2022-01-08 17:51:59]
>>213 坪単価比較中さん

なんか飲食店とフィットネスになるらしいですよ
215: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-10 13:57:56]
最近、同じ柏市の徒歩15分のマンションを購入した者です。
同じ駅距離の物件とのことでホームページを、覗いてみたところ、エントランスがとてもかっこよくて、住んでいるところを売って住み替えたい…。と思ってしまいました。
住友不動産の物件は、過去八千代の物件も見学したことあるのですが、本当にエントランスがかっこいいですね。
家を出る時、帰ってきた時、どちらもいい気分になれるのは羨ましいです!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる