大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プレミスト横濱反町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 【契約者専用】プレミスト横濱反町
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-02-27 12:26:13
 削除依頼 投稿する

第1期1次契約終了とのことで、住民スレを立ててみました!
購入された方々、情報交換しましょう。
管理組合総会もオンラインになってしまうようなので、住民の皆さんとお話できる機会が大分先になりそうです。
新居への熱い想いや、周辺環境のオススメ、MSD利用の状況など、なんでもござれ!
イントロ長くなりましたが、よろしくお願い致します!

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tammachi/index.htm...
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
第1期2次先着順申込受付中(※4月3日現在)

[スレッドを、横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板に移動しました。R3.4.6 管理担当]

[スレ作成日時]2021-04-03 23:27:23

現在の物件
プレミスト横濱反町
プレミスト横濱反町
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目35番1(地番)
交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩4分
総戸数: 104戸

【契約者専用】プレミスト横濱反町

122: ♪♪ 
[2021-05-30 12:24:20]
こんにちは!いよいよ完売目前ですね!
改めて皆さまよろしくお願いします♪

収納についてお聞きしたいのですが!
皆さんは壁面収納等なにか収納スペースを
広げるようなものの配置を考えていますか?
調理家電やコストコ等でまとめ買いしてしまうため物が多くなる傾向にあり、収納が足りるか少し不安です笑
何か工夫されてる方がいらっしゃったら参考にさせて頂きたいです♪よろしくお願いします!
123: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-31 12:00:26]
>>122 ♪♪さん
キッチンに置く食器棚はオーダーしようかなと考えています。
完成品ですと微妙な隙間が出来てしまうので、最大限使うためにも食器棚はオーダーしますね?

ここだと、金沢のコストコとかも近くていいですよね!川崎は激混みですし笑
124: ♪♪ 
[2021-05-31 18:08:21]
>>123 住民板ユーザーさん4さん
食器棚も物によってたっぷり収納できるものもありますもんね♪食器棚オーダーはありだと思っています♪

距離で言うと川崎の方が近くなりますかね??川崎の方が混んでいるんですね!!川崎の方が新商品が並ぶのが早いと聞いたことがありますが笑金沢のコストコだと、アウトレットも近くにありますし便利ですよね♪

125: 契約済みさん 
[2021-06-02 00:45:59]
サンドイッチ型ゆえの内廊下風の外廊下がどのような感じになるのか、気になります。商談時に営業さんにイメージパース等見せて欲しいとお願いしましたが、資料が無いと結局分からずじまいでした。検討スレでもあがってるマンマニの動画ではポジティブにとらえていましたけど。
126: 住民板ユーザーさん17 
[2021-06-02 08:20:16]
>>125 契約済みさん
内廊下風は団地っぽくてちょっと…と言う意見が過去ありましたが、防犯という点では内廊下風ですと外から住人が住戸に入る瞬間は見ることが出来ないので個人的に安心感を持っていました。どんな感じに仕上がるのか楽しみですね。

127: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-02 08:37:20]
>>126 住民板ユーザーさん17さん
確かに外から見えない
故にコストダウンを図られてしまう可能性が高いですよね
共有部なので、収益には何も貢献しないですし。
そもそもすでに売れていますし。
128: 住民スレユーザー匿名さん 
[2021-06-02 10:01:52]
>>127 住民板ユーザーさん4さん
>>126 住民板ユーザーさん17
アーキサイトメビウスをデザイン監修に入れながらコストダウンして団地っぽくなっていたら、コストダウンどころかデザイン料の無駄遣いですよね・・・売主の作品へのこだわりが問われるところでしょうか。
129: 住民板ユーザーさん77 
[2021-06-02 23:04:09]
>>128 住民スレユーザー匿名さん
アーキサイトメビウスはエントランスとエレベータホールまでの動線だけが、監修だと思っていましたが、全体的に監修されているんでしょうか。
130: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-03 11:17:23]
プレミストのアプリ上で、アーキサイトメビウス菊地氏のインタビュー記事が載っています。この記事からは、吹き抜け含めた共用廊下もデザインしていると読み取れます。だからと言って、コストカットしていないとは限りませんが...完成が楽しみでもあり、不安でもあり、ですね!
131: 契約した人 
[2021-06-04 17:00:03]
だいぶ建ってきました。
そろそろカラーを決めなくては。
だいぶ建ってきました。そろそろカラーを決...
132: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-04 21:52:33]
>>131 契約した人さん
建ってきましたね
やはり四面接道だと、インパクトありますね
133: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-04 23:09:24]
電線地中化、つよく希望...!!
せめてフラワー緑道沿いだけでも...
134: 住民板ユーザーさん 
[2021-06-05 00:58:44]
>>133 住民板ユーザーさん8さん
台風とかで倒れてきそうで怖いですよね
135: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-06 22:10:20]
黄色い電線がもっと細くなるといいですね。
136: 契約した人 
[2021-06-08 08:06:54]
>>135 住民板ユーザーさん8さん
黄色いのは工事中限定の保護ではないでしょうか?
137: 住民板ユーザーさん6 
[2021-06-08 08:29:42]
>>136 契約した人さん
その通りです
138: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-08 13:39:41]
>> 136 契約した人さん
>> 137 住民板ユーザーさん6さん

そうなんですか!じゃぁ、竣工したら黄色いのは外れて、黒い普通の電線になるんですね。
教えていただき、ありがとうございました。
139: ♪♪ 
[2021-06-13 18:08:06]
本日16:00位のプレミストさん♪
徐々に高くなってきていて
ワクワクしてます♪

そういえばプレミストさんから
徒歩2分位のところに
6/23からドミノピザが
オープンするそうですよ♪
テイクアウトは半額です★
これはピザを食べる頻度が
上がってしまいそうです(^-^;笑
本日16:00位のプレミストさん♪徐々に...
140: マンション検討中 
[2021-06-13 22:54:05]
>>139 ♪♪さん

お!結構建ち上がってきましたね。
南側6階くらいですか??

141: 住民板ユーザーさん 
[2021-06-14 07:01:30]
>>140 マンション検討中さん

写真は横浜新道側、
正面エントランスの反対側(裏側)ですね。
6Fでしょうか?


142: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-14 13:37:51]
>>139 ♪♪さん

写真ありがとうございます!
ピザは宅配だとちょっと割高だなって思ってしまうので、テイクアウトできる距離はいいですね!
反町情報嬉しいです。
143: ♪♪ 
[2021-06-14 18:40:16]
>>140 マンション検討中さん
階数までちゃんと確認できませんでしたが
南側ですね!!
他の方も上げてくださるかもしれませんが
次回は南側、北側の写真と階層も
確認しますね^_^!!
みんなでワクワクしましょう♪笑
144: ♪♪ 
[2021-06-14 18:47:09]
>>142 住民板ユーザーさん8さん
ビックヨーサンにお買い物行きがてら
周辺を歩いていたら丁度みつけました!
歩いて行ける距離にできるなんて
いいですよね♪確実に暖かいまま
お家に持って帰れますよ(^○^)♪
145: 住民板ユーザーさん 
[2021-06-14 19:08:03]
>>144 ♪♪さん

ドミノピザはミニストップの通りに建設中のマンションの1Fにオープンですね。

プレミストのご近所に住んでらっしゃるのですね。
近くに住んでいる方が入居されるのは安心です。
やっぱり、良い住環境の裏付けと思いました。
146: マンション検討中 
[2021-06-14 19:51:38]
>>143 ♪♪さん

お返事ありがとうございます!
最上階まで見上げると首が痛くなっちゃいますね笑笑

最近は現地を見に行けていないので、写真を上げて頂いてとても助かってます★
入居が待ち遠しいですが、一緒にワクワクを共有できたら良いですね!
147: 住民板ユーザーさん☆ 
[2021-06-14 21:07:51]

反町の町柄と便利さから、もう離れられないと思います。
グリーン住宅ポイントが適応されるみたいで、ラッキーです!
148: 住民板ユーザーさん 
[2021-06-15 06:45:48]
>>147 住民板ユーザーさん☆さん

耳寄りな情報ありがとうございます。
プレミストはグリーン住宅情報ポイントの対象住宅ですか?ご存知でしたら詳細を教えてください!
149: 住民板ユーザーさん☆ 
[2021-06-15 07:51:54]
>>148 住民板ユーザーさん
はい、対象のようです。
もう時期、皆様に案内するみたいですよ。
エコ家具家電など対象商品の中から最低30万ポイント配布されるそうです。
家族構成などによってはそれ以上のポイントをもらえるみたいです。

150: 周辺住民さん 
[2021-06-15 21:06:16]
>>148 住民板ユーザーさん
今日、その案内の郵便が来ました!
ポイントは30万ポイントでした。
151: 契約した人 
[2021-06-16 17:49:32]
なんのインフォもなかったから対象外だと思っていただけに嬉しい?。
買い替え予定だった家電で検討しよう。
152: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-17 09:51:15]
とうとうあと1邸になりましたね!
とうとうあと1邸になりましたね!
153: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-20 22:55:50]
現場の写真です
現場の写真です
154: 内覧前さん 
[2021-06-23 05:52:23]
すごい!形になってきましたね。
わくわくします。早く外装を見たいですね。
155: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-24 00:31:47]
現場の写真ありがとうございます!
近くにお住まいの方も多いのでしょうか。
外装楽しみですね!
156: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-24 01:28:22]
>>155 住民板ユーザーさん8さん
多いのではないでしょうか。
何せ便利ですから、一度住んだら離れられません。
前を通りできていく姿を見るのが楽しみです。

本日ドミノピザオープンで、大盛況でした。
思わず買ってしまいました。
157: 契約した人 
[2021-06-24 16:35:50]
平日休みを利用してグリーン住宅ポイント制度の申請完了しました。オンラインだと簡単ですね。
158: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-24 18:36:54]
グリーン住宅ポイントは1/15申込締切ということは、入居前に届くのでしょうか?
何を選ぶか迷いますが、嬉しいです。
159: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-24 19:04:45]
>>158 住民板ユーザーさん8さん
家電量販店で、使えるポイントだとなおさらよかったなと思います。無料で付与されるポイントに文句を言ってはいけないと思いますが。
160: 住民板ユーザーさん6 
[2021-06-24 21:18:27]
>>157 契約した人さん
どのサイトで皆さん購入されておりますか。

グリーンポイントに対応している
民間のサイトが複数あるとの認識の為です。
解る方がいらっしゃいましたら
ご教示頂けましたら幸いです。

161: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-25 16:28:49]
>>160 住民板ユーザーさん6さん

国土交通省のページにある商品のみじゃないんですね。
https://goods.greenpt.mlit.go.jp/apl/public/viewCategoryTop

これ以外にも選べるなら知りたいです!
162: 内覧前さん 
[2021-06-26 07:56:08]
>>161 住民板ユーザーさん5さん
仕組みとしては、ふるさと納税と同様の仕組みと理解しています。
ポイント自体は同じ規格で、様々なサイトや業者でポイント使用ができるという仕組みではないでしょうか。
考え違いをしているようなら汗訂正お願いします汗
163: 契約した人 
[2021-06-26 08:25:46]
>>162 内覧前さん
さまざまなサイトで使えると集計が大変ですよね。ふるさと納税は税金なので一元管理できますが。
だから公式サイトのプラットホームにいろいろな業者が出品しているんだと思います。
出品している業者が自分のサイトでグリーンポイントの紹介をしているのを勘違いされていませんか?
164: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-26 10:07:28]
>>163 契約した人さん

私もこの理解です。
なので、国土交通省のサイトの商品を見れば大丈夫だと思いますよ!
165: 契約した人 
[2021-06-26 19:58:08]
もしかしたらこういうサイトをご覧になったのかも。
経緯はよく分かりませんが、リンク先を見ると公式サイトになっていてポイントも同じみたいです(全部は見ていませんが)
https://eco-po.com/about
166: 住民の人に質問したいさん 
[2021-06-26 23:08:46]
>>153 住民板ユーザーさん1さん
今は何階部分なんでしょうね~。写真ありがとうございます。様子が知れて嬉しいです。
167: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-27 01:49:29]
つまりどのサイトから申請しても、対象商品、および交換ポイントは変わらないという認識でしょうか?
168: 契約した人 
[2021-06-27 10:01:27]
そうですね。
169: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-28 10:19:14]
ありがとうございます。
170: 住民 
[2021-07-01 14:28:30]
モデルルームのように、カーテンボックス照明取り入れる方いらっしゃいますか?
171: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 14:48:37]
住んでない人にも見えるこういう掲示板だと個人情報とか怖いので、住む人だけが見れる掲示板とかできるといいですね。
入居してからでも……

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる