三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート白金長者丸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. パークコート白金長者丸
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-02 00:53:47
 削除依頼 投稿する

パークコート白金長者丸についての掲示板です。周辺状況など色々教えていただきたいです!

公式HP:https://www.31sumai.com/mfr/X1131/

所在地:東京都品川区上大崎2丁目7(地番)
交通:山手線「目黒」駅 徒歩8分


総戸数
34戸
開発総面積
--
敷地面積
1,466.53㎡
建築面積
828.14㎡
延床面積
2,988.78㎡
竣工時期
竣工予定年月:2021年5月
入居時期
入居予定年月:2021年9月
構造・階数
鉄筋コンクリート造地上7階
分譲後の権利形態
敷地は共有、建物は区分所有
用途地域
第1種中高層住居専用地域、第1種低層住居専用地域
建築確認番号
第CBL19000243号
区画整理法
--
土地権利/借地権種類
所有権
駐車場
敷地内機械式 12台 敷地内平面 1台
駐輪場
36台
バイク置場
4台
トランクルーム
--
施設・設備
--
管理形態
管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社
西武建設株式会社
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
共通概要備考

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/1558/

パークコート白金長者丸 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1856/

【公式URLと物件情報を追加しました。2021.4.4 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-02 15:48:08

現在の物件
パークコート白金長者丸
パークコート白金長者丸
 
所在地:東京都品川区上大崎2丁目7(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩8分
総戸数: 34戸

パークコート白金長者丸

101: マンション検討中さん 
[2021-05-16 13:56:27]
>>100 名無しさん
当方、現地に行きました。首都高にかなり近いというのは悪い意味で誤解を招くと思います。この物件と5m。「隣接」と言うべきでしょう。しかも首都高の下の目黒通りも交通量が多く、音と振動が気になるレベルですし、現地滞在中に飛行機は相当数通過し、その騒音はかなり気になりました。
102: ご近所さん 
[2021-05-16 15:00:49]
>>100 名無しさん
98です。音に関しては人それぞれだと思いますが、想定外にうるさかったのは山手線の音で、谷底から響いてくるような感じがしました。夫婦ともども共通の意見でした。目黒駅から線路脇を歩いたせいかもしれませんが、高架下の道はもっとうるさいですよ。※写真は縦横比が現物とはかなり違います。
98です。音に関しては人それぞれだと思い...
104: 匿名さん 
[2021-05-16 20:25:19]
まあ、言っても気にしない人達で蒸発でしょ
105: マンション検討中さん 
[2021-05-16 21:00:23]
私は絶対買いたいですね。竣工販売ってことは物件をデベへ引き渡ししたら商談会開始かな?

外観あげてくださってましたが、いわゆるチープなコンクリではなく安心しました。むしろ高評価。最近高所得者向けマンションですらやっすい茶系のレンガぽい壁が多いので。デザインは、今も資産価値を維持してる一昔前の高級マンションを連想させますね。
106: 匿名さん 
[2021-05-16 21:05:35]
これ外壁仕上げタイルじゃないですよね?
107: 名無しさん 
[2021-05-16 21:05:35]
パークって天カセ標準でしたよね?天カセマンションに住んでから普通のエアコンがださすぎて無理w
108: 名無しさん 
[2021-05-16 23:03:41]
外観いいですねぇ!低層でこの質感なかなか最近みないです。エントランスの木調もいいけど、建物のそれだとバブリーすぎて丁度いい
109: マンション検討中さん 
[2021-05-16 23:04:35]
内装も早くみたいですね♪
110: 通りがかりさん 
[2021-05-16 23:59:57]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
111: マンション検討中さん 
[2021-05-17 00:58:01]
見た目全然高級感なかったんですが
112: 通りがかりさん 
[2021-05-17 01:04:46]
>>111 マンション検討中さん

わかります。初台のパークコートと同じような印象を受けました。
113: マンション検討中さん 
[2021-05-17 08:07:15]
三井は共用部を頑張りますけど専有部はオプション解決ですよ。
114: マンション検討中さん 
[2021-05-17 13:00:54]
104~109、はっきり言って逆効果。残念でした。
115: 名無しさん 
[2021-05-17 13:08:11]
価値観や感じ方は人それぞれでは?あなたの意見を押し付けないでもらえるかな?108のものですが、関係者でもないしそう感じたからいったまで。掲示板はフェアな場所なので、いろんな意見があるのはいいことですよ。
116: マンション検討中さん 
[2021-05-17 13:15:47]
エントランス内部とか早く写真公開してほしいな。
パーク系だいたいオシャレだから不安はないけど購入の後押しにしたい
117: 匿名さん 
[2021-05-17 13:34:11]
現地みてきましたが、取り沙汰されている騒音も二重窓であれば問題なさそう。ほぼ完成しているのにまだ価格等情報一切ないですねぇ。
121: マンション検討中さん 
[2021-05-17 14:42:33]
色々聞きたいのに案内会まだかなまだかなー。
湿壁、二重天上&床、騒音対策、内廊下空調、これらがクリアになればあとは価格次第で決めに入ります。
122: 名無しさん 
[2021-05-17 14:47:03]
[NO.118~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
123: マンション検討中さん 
[2021-05-17 16:05:33]
本当に販売は7月中旬?

まだ案内ないし。
明日案内来ても6月からよね。
何度か訪問して検討する時間なし。
124: 匿名さん 
[2021-05-17 16:12:53]
それはどこ情報?たぶん竣工販売だからようやく物件完成して、今MR作ってるんじゃないかな?準備ができ次第、先行案内会始まるのかと。先着だろうがさすがに6月には始まりそう。
125: マンション検討中さん 
[2021-05-17 16:21:11]
1ヵ月で判断しないと登録が間に合わんスケジューリング。
ビルトイン不可だろうし 最初から設備仕様は良質を期待したい。
126: 匿名さん 
[2021-05-17 16:31:27]
ゆっくり販売していくんじゃない?即完するとは思ってないのでしょうね。

たしかにタイミング的に設備や間取りは変えられないから人気間取りは早い者勝ちか。

騒音問題が指摘されてるが鉄道じゃないから粗方問題なさそう?実際に同じような境遇のアトラス笹塚は即完、+鉄道のブランズ参宮橋は竣工から4カ月経つが未だ苦戦。
127: 名無しさん 
[2021-05-17 19:05:58]
山手線の騒音の真偽を確かめるべく昨日現地行きましたが、個人的には全く気になりませんでした。線路からの距離的にもそりゃそうだよね、という感じです。神経質な方はアレでもダメなんでしょうかね。ちょっと信じがたいですけど。
外観も思いの外良かったですし一帯の雰囲気もとても良いのであとは価格ですね。
128: マンション検討中さん 
[2021-05-17 19:13:00]
ネガキャンしてる人は実際に現地も見ずに言ってるんだと思います。正直なかなか良い物件だと思いますよ。設備詳細や価格次第にはなりますが!
129: マンション検討中さん 
[2021-05-17 19:44:18]
何やら買い煽りがウヨウヨ。何かの宗教でしょうか?
現地を実際に見た方は分かるでしょうが、チープな作りの建物に首都高が密着、その下を通る目黒通りの音と振動、上空は新羽田ルートを通る航空機の騒音。南側はツタが絡みついた首都高の換気口が高くそびえる。ショボさが五感に訴えて来ます。
パークホームズ価格なら買いでしょうね。
130: マンション検討中さん 
[2021-05-17 19:46:44]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
131: 評判気になるさん 
[2021-05-17 19:56:27]
>>129 マンション検討中さん
全く同じ感想ですね!そりゃ、山手線の騒音は聞こえないですよ。かなり離れてるから。高速と飛行機です、問題は。
「ショボさが五感に」って面白い表現ですが、中見てないからなんとも言えないけど、外観からはそんな印象。
132: 匿名さん 
[2021-05-17 19:59:21]
何やら騒がしくなってきましたね
そろそろ案内開始の様ですね。とても分かりやすい
134: マンション検討中さん 
[2021-05-17 20:31:33]
壺700以上は当確。
135: マンション検討中さん 
[2021-05-17 20:38:04]
>>134 マンション検討中さん

700なら思ったより高くないな。750から800はいくとみてた

141: 匿名さん 
[2021-05-17 21:08:13]
エントランスの真上って住居ですよね?プライバシーが気になりますが、プレミアムプランなのかな。
142: マンション検討中さん 
[2021-05-17 21:12:29]
>>141 匿名さん

写真を見る限りそうみたいですね。この規模でパーティルームとかないだろうし。フロアプランみるの楽しみですね。
145: マンション検討中さん 
[2021-05-17 21:56:51]
[NO.133~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
146: マンション検討中さん 
[2021-05-17 22:21:01]
プレミアムは壷950万
147: マンション検討中さん 
[2021-05-17 23:53:37]
このあたりは購入検討対象でもあり書き込みを見てましたが、物件に対して批判的なコメントが入るとその直後に攻撃的な書き込みが立て続けに入っていて批判的なコメントを潰そうとしているイメージですね。 おそらく説明会が近いのでしょう笑
マンションの営業って大変なのですね。ご苦労さまです。
次の週末に自分の目で現地を見に行きたいと思います。印象は別途レポートしますね。
148: マンション検討中さん 
[2021-05-18 00:31:32]
なんかすごい大荒れですね。

丁度昨日現地にいってきたので、参考になればと思い投稿させていただきます。

★外観
エントランス側はやはりパークコートらしい存在感のある感じでした。高速側は確かにエントランスとはミスマッチなシンプルな感じでしたが、チープとかここで書かれているような印象はなかったです。重厚とまではいかないですが、ずっしりしている感じです。なので改めて感じ方は人それぞれなんだなと思いました。

★騒音
皆さんの意見もそうですが、結局外からしか聞いてないので実際どうかはわかりませんが、気にするほどの騒音にはならないような気がしました。私自身、過去に賃貸で似たような立地の物件に住んだことありますが、部屋にいるとほとんど聞こえない(気にならない)です。高速側に面しているお部屋は窓を開けるとうるさいとは思いますが。ちなみに電車はまったく気にしないでいいレベルかと。

やっぱりこの辺りの雰囲気いいですね。
149: マンション検討中さん 
[2021-05-18 01:14:00]
こんな駅遠の高速脇なんて住めたもんじゃない。今は生活利便性の高い駅前タワマン以外は無価値だは。
150: マンション検討中さん 
[2021-05-18 01:28:07]
1LDKは何部屋くらいあるのかが気になります。居住用で3LDK、仕事兼趣味用で1LDKの購入を検討してます。駐車場も何台おけるか・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる