野村不動産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー岡山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. プラウドタワー岡山
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 15:20:51
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー岡山
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131130/

所在地:岡山県岡山市北区駅前町1丁目3番(地番)
交通:JR山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
JR山陽線 「岡山」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.92平米~193.87平米
売主:野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:奥村組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2020年8月再開発組合設立認可
2021年度権利変換計画認可(予定)
2022年度本体工事着工(予定)
・駐車場棟 2022年度着工(予定)
・住宅棟 2023年度着工(予定)
・ホテル棟 2024年度着工(予定)
2026年度 竣工引き渡し予定

地上31階、地下2階

多様な人々が集い賑わう 岡山駅前の新たな顔となる複合施設
岡山市の玄関口となる立地に、住宅、ホテル、商業、コンベンション施設などの拠点機能をもち、地域コミュティの活力を高め、周辺地域との連携により賑わいを創出し、岡山市のランドマークとなるまちづくりを目指します。

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー岡山』ついに発表!待望の岡山駅前再開発マンション【ぼっけーマン】
https://www.sumu-lab.com/archives/96337/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/

[スレ作成日時]2021-03-31 09:33:52

現在の物件
プラウドタワー岡山
プラウドタワー岡山
 
所在地:岡山県岡山市北区駅前町1丁目3番(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
総戸数: 422戸

プラウドタワー岡山

85: 匿名 
[2022-10-14 19:15:44]
>>84 さんへ
するどい突っ込みありがとうございます。「そりゃそうだ!」と思わず笑ってしまいました。しかも周辺は地下だらけ。素人の勝手な憶測だったのでご容赦ください。
86: 匿名さん 
[2022-11-11 17:12:22]
いよいよですなあ
87: マンション検討中さん 
[2022-11-20 20:26:55]
個人的には飲食関係はそんなにここに入ってなくても良いかなぁと、その方が周りが賑やかになって良い気も。
建物できてからの周りの変化も楽しみですね。岡ビル辺りまで広範囲に活気が出ると良いですね。
ホテルもできるし観光客受けの良いものがもう少し増えるのにも期待。
88: 通りがかりさん 
[2023-01-17 15:00:41]
資さんうどんに来てほしい。
岡山のうどんは、香川チックだからあまり好きでない。
89: マンコミュファンさん 
[2023-01-17 17:58:46]
あれが良いこれはダメとか言ってる場合じゃないんだよなぁ

俺はなんでもウェルカム
商売として末長く成り立つとこが残ればいいな
90: マンション検討中さん 
[2023-01-21 01:33:54]
いつから販売開始するんでしょうね
91: 名無しさん 
[2023-01-21 09:10:24]
岡山市中心部のマンション供給過多が囁かれていますから計画延期又は撤退も選択肢ですネ。
92: マンコミュファンさん 
[2023-01-21 16:13:58]
実際、岡山で建てるのやめとけば良かったかな程度のことは思ってそう
93: マンコミュファンさん 
[2023-01-21 17:58:11]
こちらの天井高はいかほどですか?
94: マンション検討中さん 
[2023-01-21 18:23:08]
マンション建設費の高騰に
購買層が
ついていけないのが現状では?
デェペロッパーは
土地買収費、建設費、販管費に適正利潤を足し
価格を決めるが
建設費の高騰で購入層に高い価格を提示しないと
いけない
賃金インフレか資産インフレを期待するしかない
郊外賃貸が無難
都市部に住める層は限られる
資産あるなら駅近くのマンションは
郊外戸建を買うよりは
いざ売らないといけない事になったとき
価格を言わなければ売れるのは強み
郊外戸建は売れない
金さえあればほしい立地だ
95: 管理担当 
[2023-01-21 21:05:53]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
96: マンション検討中さん 
[2023-01-21 23:45:06]
2026~27年って野村のタワー、遊プラザ跡の長谷工タワー、岡ビル跡の三菱地所マンション、ロフト跡の東京建物マンションの竣工が重なる予定ですよね。
売る方も買う方も判断難しいですね。
97: 評判気になるさん 
[2023-01-22 11:14:19]
>>93 マンコミュファンさん
普通のマンションの天井高は2500ですのでこちらもそうなると思います。
98: 名無しさん 
[2023-01-22 16:14:06]
地元岡山・広島・香川の中小メーカーが一定のペースで供給してきましたが、ここにきて大手メーカーが続々参入。中心部大規模マンションばかりの上、販売価格高騰。供給過多と価格高騰を乗り越えられる程、岡山のキャパは大きくはないでしょう。
99: マンション検討中さん 
[2023-01-22 23:16:04]
>>96 マンション検討中さん

ロフト跡東京建物なんだ
100: 通りがかりさん 
[2023-02-04 01:20:22]
パチンコ屋は、そのまま残すつもり?
101: 名無しさん 
[2023-02-04 11:37:12]
駅前にパチ屋があるなんて滅茶苦茶どイナカ臭いよな。
102: 通りがかりさん 
[2023-02-04 19:10:52]
本当にそうですよね。
立地、周辺環境、抜群なのにもったいない。
パチンコがこのままだったら失笑もんよ。
104: マンション検討中さん 
[2023-02-04 20:49:08]
買う方からしたら微妙だけど、メインの地権者の一つで再開発組合の理事長も成通でしょ。絶対何か遊技系の関連施設はできますよね。慈善事業じゃないんだからそこに文句言っても仕方ないですよ。
購入検討者はそれでも買うかどうかの判断だと思いますけど。
111: マンション検討中さん 
[2023-02-05 13:59:26]
郵便局は入ると郵便局の方が話されていました。
成通のホテル事業だけが絡んでくれるとありがたいのですが…マンション下にパチ屋が入るのは誰が見てもわかる明らかなマイナス

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー岡山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる