東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)東品川二丁目計画 - 天王洲アイルBond Street」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (仮称)東品川二丁目計画 - 天王洲アイルBond Street
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-13 00:17:08
 削除依頼 投稿する

住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。

賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

所在地:東京都品川区東品川1-17
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分

(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/

[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

 
注文住宅のオンライン相談

(仮称)東品川二丁目計画 - 天王洲アイルBond Street

65: 匿名さん 
[2021-05-13 07:51:43]
ここは真上が羽田新航路ですね。騒音が厳しそう。
66: 匿名さん 
[2021-05-13 11:29:50]
敷地面積的にタワマンはキツそうな気がします。建っても15階建、すぐ近くのパークホームズ品川ザレジデンス位ですかね? 
67: 匿名さん 
[2021-05-13 11:31:55]
パークホームズ品川ザレジデンス、分譲当時は興味なかったけど海洋大学とTYハーバーがある周辺環境と、週末には近所でマルシェが開かれるのをみて欲しいなあ、と思いました。今は結構な値段になってしまった…残るチャンスはここだけ。でも、パークホームズ品川みたいな値段では絶対に出てこないorz
68: 匿名さん 
[2021-05-13 11:35:41]
港南の隣ですが、地図で見ると清掃工場や下水処理場からそれなりに離れてるのは良いですね。
69: 匿名さん 
[2021-05-14 10:19:20]
坪400くらいかな
70: ご近所さん 
[2021-05-14 20:03:11]
>>66 匿名さん
品川イーストシティタワーのタワー棟の敷地よりは少し広いですよね。
緩和の適用次第でしょうか。
71: 匿名さん 
[2021-05-14 20:05:14]
コンクリ工場跡地か、三井だからちゃんとやるとは思うけどコンクリ工場だと土壌が心配。
72: 匿名さん 
[2021-05-14 20:08:43]
>>71 匿名さん

今時そんなこと言ってる奴いるのか
いまは検査が義務付けられているから仮に土壌に問題があっても
入れ替えて終了。
73: 通りがかりさん 
[2021-05-22 12:54:28]
本日、ボーリング調査が入った模様。
74: eマンションさん 
[2021-05-29 11:28:42]
コロナ渦でも、結婚式やパーティーや芸術イベントに人気な、今日の天王洲アイル(今日は結婚式やってます)
コロナ渦でも、結婚式やパーティーや芸術イ...
75: 匿名さん 
[2021-05-29 11:36:49]
天王洲アイルは古びてきているので、周辺環境は豊洲とかの方が魅力的と思いますよ。
76: eマンションさん 
[2021-05-29 11:42:26]
>>75 匿名さん
三菱と三井が、天王洲アイルの至る場所を盛大に買い込んでますが。大きなビル3棟と敷地が既に譲渡されてます。楽しみですね
77: 匿名さん 
[2021-05-29 14:24:50]
第一ホテルも営業終了でいまいち元気がないですよね。品川シーサイドの方が住みやすい感じがします。
78: 匿名さん 
[2021-05-29 15:21:43]
天王洲アイルと品川シーサイド
どっちが住みやすいかは、生活スタイルによるだろうね。

買い物を充実させたいなら、品川シーサイド、青物横丁も生活圏で大井町も近い。
通勤充実なら、断然天王洲アイル。
子育てなら、その中間あたり(東品川海上公園、東品川公園、城南小学校、城南第二小学校あたり)

この場所は、通勤重視のDINKSが良さそう。天王洲アイル駅か、徒歩または都バスで品川駅を利用して通勤。ちょっとした買い物は、会社帰りにまいばすか品川駅で。週末はご近所でランチやモーニングも良し。
分譲なら60㎡程度の2LDK、7000万円台後半が中心でどうでしょう。

天王洲アイルも品川シーサイドも住みやすいし、住むと楽しいですよ。イオンやチェーン店だけでなく、高級スーパーや庶民スーパーも近くにあるし、個性的な飲食店も多いですね。
79: 匿名さん 
[2021-05-29 15:27:14]
>>78 匿名さん
そうですね。一長一短なのですが地元民の感覚だと、東品川1、2は清掃工場や下水場なども近いので、本来オフィス向きで、住宅としては東品川3、4の方が良いイメージがあります。
80: eマンションさん 
[2021-06-09 11:01:41]
旧内山コンクリート跡地、何が出来るか聞きましたよ笑

まもなくインフォメーションあります(と思います)

天王洲アイル駅が羽田新線に併せた大規模工事があるのは聞いていたけど、一先ずエレベーターから淡々と始まりましたね。天王洲アイル駅の りんかい線とモノレール駅のエレベーターは縦にほぼ垂直にして、エスカレーターでも一気につかながるよう先行突貫工事。

それから周知のとおり、てかあまり知られてませんが郵船ビル(もはや旧郵船ビル)は 吹き抜け踊り場の公開地や、NAGIやファーストビル、道路渡ったシーフォートスクエア側も三菱ならびに大手がジョイントで買い上げ何にするのか不明なままだけど、何れにせよ大規模で展開があるのは確実という事でしょうね。
旧内山コンクリート跡地、何が出来るか聞き...
81: 評判気になるさん 
[2021-06-09 11:08:33]
>>80 eマンションさん
内山コンクリート跡地は何が出来るのでしょうか?ヒントだけでも教えていただけると嬉しいです!!
82: 匿名さん 
[2021-06-09 22:12:12]
港南の食肉市場が近めですね。臭いがに気にならないかは要チェックです。
83: 通りがかりさん 
[2021-07-13 19:00:07]
中々、最新情報のアップデートがないですねぇ。
84: 匿名さん 
[2021-07-13 19:02:13]
うん
85: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-13 19:08:54]
品川から二つ離れた小さな小さな島で、真ん中を幹線道路とモノレールでぶった斬られてて、人も住んで無いのに大きな公園が占めてて、橋を渡っても火力発電所、ポンプ所、海洋大。

そんな土地、どうしようもない。

港南の食肉市場と下水処理場をここに移せばいいのに。
86: 匿名さん 
[2021-07-13 19:10:11]
羽田新航路の真下なんだよな。
87: 通りがかりさん 
[2021-07-13 20:56:00]
>>85 検討板ユーザーさん

調子悪い?焦りが伝わるよ
88: 匿名さん 
[2021-07-13 23:36:13]
賃貸らしいよ
89: マンション掲示板さん 
[2021-07-29 16:12:18]
>>88 匿名さん
しったかするなよ、駐車場だよ
リパークが出来るよ!
90: マンション掲示板さん 
[2021-07-29 16:12:29]
>>88 匿名さん

>>88 匿名さん
しったかするなよ、駐車場だよ
リパークが出来るよ!
91: 通りがかりさん 
[2021-07-30 01:08:52]
東品川清掃作業所跡地から、天王洲アイルの再開発が始まるのかな?
92: マンション掲示板さん 
[2021-07-30 09:24:57]
>>91 通りがかりさん

そういう事なようです!三菱と三井とで大規模な再開発が確定した格好です。既に郵船ビルは建物屋外の広大な公共エリアもすべて三菱が買取上げ済みで塩漬け状態を開始ししました。

天王洲アイル一帯の高層ビルはまとめて買い上げられます。ちなみに築古マンションにも地上げが本格的に始まってます。

それから天王洲アイル駅も何から何まで再開発で一変します。乞うご期待
93: 匿名さん 
[2021-07-30 09:28:43]
飛行機騒音が厳しそうな立地だな。
94: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-30 22:52:31]
>>80 eマンションさん
羽田新線って天王洲付近の品川埠頭を通るけど、途中駅は計画では特に発表無いけど何か水面下の動きあるのですか?
95: 匿名さん 
[2021-07-31 07:51:43]
品川埠頭は清掃工場とコンテナ倉庫と外国人の拘置所ぐらいしかないから新駅は無いような。
96: マンション掲示板さん 
[2021-07-31 08:53:17]
>>94 検討板ユーザーさん
はい、あります!旧JAL本社ビルもまとめて丸ごとあります。
97: 通りがかりさん 
[2021-07-31 14:01:58]
>>96 マンション掲示板さん
旧JALビルは、三井でも三菱でもなく、野村不動産が所有者だね。
98: 匿名さん 
[2021-07-31 14:12:49]
港南と比べると高浜水門から離れているのは良い点ですね。
99: 通りがかりさん 
[2021-08-07 21:14:19]
コンクリート跡地が暫定駐車場になってますね。
建物の設計完了するまでなのかな?
それとも、しばらく寝かすのかな?
100: 匿名さん 
[2021-08-09 10:14:19]
>>99 通りがかりさん

しばらく塩漬けでしょうね。
南北線品川駅延伸の具体化(2次でさらに延伸し天王洲アイルに向かう噂もあり)と、天王洲アイル駅の改良(モノレールとりんかい線の乗り換えやすさや元清掃工場の再開発など)、などの動きを待って発表になりそう
101: 匿名さん 
[2021-08-09 10:15:59]
>>100 匿名さん
南北線の延伸じゃなくて臨海地下鉄の品川延伸ですよね。天王洲アイルと豊洲がつながることになる。
102: マンション掲示板さん 
[2021-08-09 13:28:01]
>>100 匿名さん
東京メトロ南北線は品川からさらに伸ばせるような計画になっていますが、天王洲アイルに向かう2次延伸案もあるのですね。
経営も東京メトロになるのですかね。
103: 匿名さん 
[2021-08-09 13:32:13]
>>102 マンション掲示板さん
臨海地下鉄の延伸と絡むとすれば品川以南は3セクじゃないですかね?天王洲アイル止まりはあり得ないでしょうし。
104: 匿名さん 
[2021-08-16 22:59:59]
いずれにせよ三井としては、天王洲の景観エリアでしかも駅近の良い土地をゲットできたので、いま売るよりも品川プロジェクトなどの注目がさらに熱くなってくるのを待ったほうが高く売れると踏んだと言うことでしょう。即販売でも坪400-450は堅い場所、こりゃ売り出しの時は坪500以上の世界になる可能性あり。
105: 名無しさん 
[2021-08-16 23:12:11]
>>104 匿名さん
少なくとも、2024年の高輪ゲートウェイ、品川の街開き以降すかね。しかしあのギザギザの残された駐車場以外は何かの店舗やイベントスペースで利用するのかな。
106: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-17 02:53:59]
橋渡ったシナネンのガソリンスタンド跡にもマンションとオフィス建つみたいですね。
107: 匿名さん 
[2021-08-17 02:58:50]
>>105 名無しさん

もしかすると、かなり長期に寝かせる場合は道路沿いは店舗として
定期借地にして貸すかもしれない。商売にも場所は良いからねあそこは。
108: 匿名さん 
[2021-08-17 08:33:48]
豊洲とかと比べると寂れてるので開発で賑わいが生まれると良いですね。
110: 通りがかりさん 
[2021-08-27 19:56:24]
https://news.yahoo.co.jp/articles/592a00879d72a8d0422e3c741682af1d28c0...
港南のWCT横の報知新聞も移転して土地売却するみたいですね。
マンションか商業施設か?
111: 匿名さん 
[2021-08-27 21:02:18]
>>110 通りがかりさん
首都高とモノレールと海岸通りの目の前だね。立地はこっちの方が良さそう。
112: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-28 21:29:27]
>>106 検討板ユーザーさん
三井の運河の斜め反対側シナネンのところ阪急不動産で建築計画出ましたね。

https://mobile.twitter.com/201602ken/status/1431416169068568585
113: 匿名さん 
[2021-08-29 04:03:05]
>>112 検討板ユーザーさん
天王洲アイル7分、新馬場8分くらいかな?
45m未満で15階建か。コストカットだね。
周辺相場指標にはなりそう。(分譲なら)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる