住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 12:12:31
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:6,800万円~1億2,500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

101: 匿名さん 
[2022-05-16 22:47:31]
千住大橋と言う駅を初めて知りました。
普段使わない路線の駅は、なかなかピンとこないものですね。
102: 匿名さん 
[2022-05-18 09:21:33]
駅近で良いですね。ロケーションも個人的に好きでした。
ただ最寄駅を一度も利用したことがないのですが、
通退勤の時間帯の混み具合はいかがでしょうか?座れますかね?
103: 購入経験者さん 
[2022-05-21 10:28:11]
ガラガラだからその心配は一切御無用。電車全然こねえけど。京成舐めんな。
104:     
[2022-05-22 11:44:10]

美しき

 水辺に架かる

     別世界

      ~ 住 友子 ~
105: マンション検討中さん 
[2022-05-22 21:15:51]
>>103 購入経験者さん
保育園預けに行くときに新三河島駅の状況ちょいちょいみるけど ほどほど乗っとるぞ?
106: マンション比較中さん 
[2022-05-24 21:25:11]
>>97さん

去年は出生率下がってませんでしたっけ?
2020年は病院に行くのも躊躇う時期があったので、計画的に控えた人はいたかもしれません。

預け控えは私も聞いたことがありません。
107: マンション検討中さん 
[2022-05-28 18:51:41]
サプライズ金額を希望しています

ついに千住大橋で億ションとかいう花火をあげて欲しいですな
108: 匿名さん 
[2022-05-31 07:26:49]
>>107 マンション検討中さん
セレブの街足立区に相応しい価格でないとね。
109: マンション検討中さん 
[2022-05-31 18:47:56]
>>108 匿名さん
まずは価格から
億ションにしたらセレブの街になるわ
知り合いが興味あるから、出来るだけ高くしてくれ
110: 匿名さん 
[2022-05-31 23:51:40]
坪350くらいかな。
111: マンション検討中さん 
[2022-06-01 00:17:02]
電車ガラガラでもないし、普通にそんな待たなくてもくるよ。

https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/254-4/d1
112: マンション検討中さん 
[2022-06-01 00:38:39]
>>110 匿名さん
350は安い
450ぐらいは行くのでは?スミフですよ
113: 匿名さん 
[2022-06-01 00:52:40]
>>112 マンション検討中さん
確かにシティハウス綾瀬で350くらいですから、それよりは確実に高いでしょうね。
足立区最南端で、割と都心からも近い立地ですし。
いくらで売り出してくるのか、非常に興味深いです。
114: マンコミュファンさん 
[2022-06-01 01:25:10]
坪400前半でしょ
115: 匿名さん 
[2022-06-01 07:45:18]
>>114 マンコミュファンさん

ないないwwwww
116: マンション検討中さん 
[2022-06-01 09:22:23]
事前登録サイトはいつ次のアップデート来るんでしょうか…
6/1なので価格出るか期待してたのですが、来月とかですかね
117: マンション検討中さん 
[2022-06-01 09:38:37]
>>116 マンション検討中さん
知り合いの小金持ちが腹立つので、第一期は400にして欲しいです。
2期以降は下げて構わないです。スミフはプライドかけて、高く値付け希望
118: ミウラハルマキ 
[2022-06-01 11:25:31]
>>117 マンション検討中さん
400で良いの?
十条タワーが470でシティタワー綾瀬がいくらになるか気になるけどガメ友だからもっと高いんじゃ?
立地は十条>綾瀬>千住大橋だけど
価格はガメ友だし綾瀬480>十条470>千住大橋440と予想。
119: マンション検討中さん 
[2022-06-01 14:05:40]
>>118 ミウラハルマキさん
相場から考え、500ぐらいが丁度良いかも 笑

120: 匿名さん 
[2022-06-02 21:21:37]
最寄り駅まで徒歩4分って、かなりアクセスが良いなと思いますが
もろに川沿いというのが気になるところ。
洗濯物を干して虫などつかないかなとか、夏場の川の臭いは大丈夫かしら。
121: マンション検討中さん 
[2022-06-02 21:57:37]
>>120 匿名さん

夏場どころかもう臭いぞ
慣れるだろうけど
122: マンション検討中さん 
[2022-06-02 22:41:58]
>>121 マンション検討中さん

今日、ランニングしましたが、かなり臭かったです。。
人によっては、ホームレスより酷いです
123: 匿名太郎 
[2022-06-02 22:43:36]
>>120 匿名さん

小虫はいますよ
よく虫が湧いてたかってます。
千住大橋の上を歩いてみてくださいよ
124: 匿名さん 
[2022-06-03 17:21:42]
>>119 マンション検討中さん
500はないと思いますが、現実480ぐらいが妥当ですね
3年後の推移を予測して値付けされますから
125: マンション比較中さん 
[2022-06-03 19:14:51]
>>124 匿名さん

3年後なら600ぐらいが適当では?
未来を見据えた価格設定ですね。
できるだけ高くして、倍率減らして欲しいです
126: マンション比較中さん 
[2022-06-04 16:46:58]
>>118 ミウラハルマキさん
十条470
綾瀬430
千住390
127: ミウラハルマキ 
[2022-06-04 17:02:11]
>>126 マンション比較中さん
他のデベなら。
ケチ友を侮りすぎ。
128: マンション比較中さん 
[2022-06-04 21:20:55]
>>127 ミウラハルマキさん

それなら、住吉方面の方が安いですよ 笑
129: マンション比較中さん 
[2022-06-04 22:30:21]
>>114 マンコミュファンさん

十条タワーよりきました
高すぎて予算超えですな
ここは75へー米で1億以下なら買いますわ
130: 匿名さん 
[2022-06-05 00:47:19]
>>129 マンション比較中さん
タワーならどこでも良いの?
131: マンション比較中さん 
[2022-06-05 08:08:49]
>>130 匿名さん


タワーに憧れますねー
知り合いの医者もここが十条より安ければ即買いらしいです
ついに十条並みになりそうです
132: 匿名さん 
[2022-06-05 13:00:40]
>>131 マンション比較中さん
綾瀬タワーは検討しないんですか?
ここはタワーでも京成線で駅徒歩5分と少し遠いですよね。
133: マンション比較中さん 
[2022-06-05 17:12:05]
>>132 匿名さん

綾瀬タワーは十条より高いでしょ

ここなら1億は超えないので大丈夫かな
134: マンション比較中さん 
[2022-06-05 22:11:03]
>>133 マンション比較中さん

もうここでも1億超えが考えられるんですね。。
135: 匿名さん 
[2022-06-06 07:07:57]
綾瀬タワーは@500以上だろうからな。ここが400そこそこなら買う。
136: マンション比較中さん 
[2022-06-06 13:15:18]
>>135 匿名さん

私は440までなら買います
137: 評判気になるさん 
[2022-06-06 13:53:36]
三河島タワーは?
138: マンション比較中さん 
[2022-06-06 15:59:04]
>>137 評判気になるさん


すみません、ここの価格は1億超えてきそうなので、諦めて
パークタワーかちどきを候補にしました
139: マンション比較中さん 
[2022-06-06 18:14:27]
>>137 評判気になるさん
 三河島タワーは12000万超えは確実なので、やめときます
140: マンション比較中さん 
[2022-06-07 18:06:57]
>>121 マンション検討中さん

川辺には小蝿がたかってました
1億払って買うんか 笑
141: 匿名さん 
[2022-06-09 09:36:16]
グロスで言われても広さがわからんとなんともな。

坪400くらいだと思うけど。それでも周辺相場はガン無視だが。
142: マンション比較マン 
[2022-06-09 10:22:22]
>>141 匿名さん

400は安過ぎだろ

500は予測します
143: マンションかたつも 
[2022-06-09 16:08:13]
>>137 評判気になるさん

リアルに
西日暮里、三河島、綾瀬、千住大橋、十条の順だと思いますよ
当然、全て億ションです。
144: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-09 17:11:07]
長谷工ってタワー実績どれほどあるだろ…
145: サドンデス 
[2022-06-09 19:52:59]
>>143 マンションかたつもさん

まじっすか!
146: 匿名さん 
[2022-06-10 12:29:36]
まあ三河島は何も無いし、鉄道史に残る悲惨な事故もあり地歴が悪いよね。住みたいとは思わない。
綾瀬のシティタワーは千代田線徒歩1分を売りにするから、坪単価のレンジは450万円から550万円。ここは坪単価380万円から480万円くらいのレンジでしょう。それにしても足立区のマンションも随分と高くなりましたね。
147: マギー 
[2022-06-10 18:14:28]
>>146 匿名さん

安過ぎないか?
多分、十条より高くなるから480-500ぐらいが妥当なラインでは?
148: 匿名さん 
[2022-06-10 18:14:47]
悲惨な事故って・・・・・
60年以上経ってるし、そもそも生まれてないでしょ。

腐ってもJRだし、東京駅まで直通12分で行けるので利便性高い。
149: マギー 
[2022-06-10 18:17:30]
>>148 匿名さん

あれは悲惨でしたね
霊がいそう
150: 評判気になるさん 
[2022-06-11 00:55:56]
>>149 マギーさん
サンシャインシティ周辺も霊いそうですし、そんなこと気にしてたらどこにも住めないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる