章栄不動産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス南観音センターコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. フローレンス南観音センターコートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-10 19:27:10
 削除依頼 投稿する

フローレンス南観音センターコートについての情報を希望しています。
はやい乾太くんが全戸ついているようです。
梅雨時期など嬉しいですね!
駅からバスのようですが、通勤時間帯は10分間隔ででているようです。
公式URL:https://florence-m.jp/minamikanon/

所在地:広島県広島市西区南観音七丁目1411-1他(地番)
交通:「南観音小学校前」バス停徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.34平米~92.66平米
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:章栄管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-18 11:29:22

現在の物件
フローレンス南観音センターコート
フローレンス南観音センターコート
 
所在地:広島県広島市西区南観音七丁目1403-1(地番)
交通:「南観音小学校前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 46戸

フローレンス南観音センターコートってどうですか?

61: 匿名さん 
[2021-06-07 13:22:11]
↑販売業者が言うんだから間違いなさそうです。
62: 匿名さん 
[2021-06-08 11:04:59]
>>59 マンション検討中さん
昨日章栄不動産の方から連絡が来ましたよ!
63: マンション検討中さん 
[2021-06-16 19:42:33]
残り10邸くらいみたいですね。
オプション打合せ行った方いらっしゃいますか。
どんな感じでしたか?
64: 中区民 
[2021-06-21 00:56:20]
目の前の道路を通過したがまだ工事始まって無いんやね
1年後にはほぼ完成と思うが突貫工事にならんとええですね
65: 南区民さん 
[2021-06-21 06:57:27]
>>64 中区民さん

通勤で毎日通りますが、工事は始まってますよ。それにあと一年後に完成ならこんなもんでしょ。
66: マンション検討中さん 
[2021-06-21 08:11:25]
昨日、通りましたが基礎工事の枠組まで進んでましたね。
67: 匿名さん 
[2021-06-21 10:32:37]
工事はスタートしてますよね!
これから高さを上げていくのではないでしょうか?
68: マンション検討中さん 
[2021-06-21 11:03:17]
マンションなので基礎工事にかなり時間を費やすはずです。
69: 購入者 
[2021-06-26 20:27:44]
先程目の前を通りましたが、足場が作られていました。
着々と進んでいて、楽しみですね!
70: 匿名さん 
[2021-06-27 15:53:56]
オプション打ち合わせ行ってきました。提出した用紙を照らし合わせて確認する感じでした。見積もりはまた後日送られてくるとのことでした。
グリーン住宅ポイントに該当するとのことでその説明も受けました。30万ポイント貰えるようです!
残り10戸ほどだそうです!
71: 匿名 
[2021-06-27 16:00:21]
>>70 匿名さん

グリーン住宅ポイント該当するんですね!
前に営業さんに聞いたら該当しないと言われたのですごく嬉しい情報です。
72: 匿名さん 
[2021-06-27 19:59:30]
>>71 匿名さん
当初は適用されるかわからなかったみたいなので、
嬉しいですよね!
省エネ性能の面で適用になるみたいです!

2022年1月末までに商品を選んで、現在の自宅に届くようです!
73: 匿名 
[2021-06-27 21:17:54]
>>72 匿名さん
そうなんですね!
適用されないと思ってたので嬉しいですね!
新居に届いたら最高でしたね!
74: 購入者 
[2021-06-28 11:12:26]
>>72 匿名さん

グリーンポイントの申請書類の提出などこれからあるのでしょうか?
75: 匿名さん 
[2021-06-28 14:22:23]
グリーンポイントを設計変更やオプションに利用される予定の方はいますか?
76: 匿名さん 
[2021-06-28 19:49:06]
>>74 購入者さん
オプション打ち合わせの際に営業の方から申請書類のようなものの記入をお願いされました!また後日お話ししますとは言われましたよ! 7月以降に銀行の本審査もあるのでその時に同時にするのかもしれません!
77: 匿名さん 
[2021-06-29 12:01:05]
>>76 匿名さん
ちなみに本審査は来年に入ったくらいでと営業さんに言われてたのですが案内ありましたか?
78: 匿名さん 
[2021-06-29 19:00:38]
>>77 匿名さん

7月以降としか言われてないのでわからないです。
79: 匿名さん 
[2021-07-11 21:11:53]
今日で一通りオプション打ち合わせ終わったと思うのですが、見積もり届いた方いらっしゃいますか?
80: 匿名さん 
[2021-07-11 21:18:41]
>>79 匿名さん
先々週、打ち合わせでしたがまだ届いてないです。
祇園のほうもあるから時間掛かるんでしょうね。
81: 匿名さん 
[2021-07-12 23:43:26]
みなさんオプション何頼まれましたか?
82: 匿名さん 
[2021-07-13 08:07:35]
>>80 匿名さん
そうですよね!
ありがとうございます。
83: 匿名さん 
[2021-07-13 11:38:33]
>>81 匿名さん
扉の変更や設計変更などの見積りを依頼しました。
84: 匿名さん 
[2021-07-19 16:21:35]
アクセントカラーのお話があったのですが、皆さんされる予定ですか?
イメージが付きにくくて参考になるサイトなどあれば教えて下さい。
85: 匿名さん 
[2021-07-19 16:52:22]
>>84 匿名さん
それはクロスのお話ですか?
86: 匿名 
[2021-07-26 08:43:12]
>>84 匿名さん

アクセントクロスの話ならされました。
1面につき2万円くらいでできると言われましたが、今のところする予定はないです。
87: 匿名さん 
[2021-07-26 08:46:44]
先月、オプション打ち合わせされた方で見積り届いた方いますか?
88: 通りがかりさん 
[2021-07-31 21:14:18]
祇園みたいに完売になるかと思ってました。
競合の建設予定も増えたからでしょうか。
89: マンション比較中さん 
[2021-07-31 22:36:42]
立地が違うからなー
祇園は駅近&ショッピングモール隣接という強力なアピールポイントある。
その分、こっちには乾太くんとか付けてるんだけど、それでは立地の差は埋まらないよな。

けれど、ここもいい物件だと思うし、完成までには売り切ると思う。
90: 匿名さん 
[2021-07-31 22:41:52]
>>88 通りがかりさん
当初はここまでの早さで売れるのは予想していなかったみたいですよ。
ですので、予想よりも早いペースで売れているようです。
91: 通りがかりさん 
[2021-08-01 16:03:36]
コメントありがとうございました。
祇園の方がデベロッパーからすると、
予想外だったかもということですね。
92: ご近所さん 
[2021-08-01 17:20:00]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
93: マンション比較中 
[2021-08-01 17:31:57]
>>91 通りがかりさん
いや、南観音の方が予想外って事じゃないですかね?
うちの担当さんも同じ事言ってました。
94: 匿名さん 
[2021-08-05 16:15:44]
オプションの見積もりが来ました。
基本的に書類でのやりとりになるようですね。
95: 匿名 
[2021-08-05 21:02:36]
>>94 匿名さん
グリーンポイントの申請書も今日届きました。
グリーンポイントの使い道ですが、追加工事で利用される予定の方いらっしゃいますか?
96: 匿名 
[2021-08-05 22:02:03]
残り6邸になったみたいですね!
97: 匿名さん 
[2021-08-05 23:30:14]
>>95 匿名さん
オプションと同封されていましたか?
うちはオプションの見積書しか入ってませんでした。
98: 匿名 
[2021-08-06 09:23:25]
>>97 匿名さん

翌日、届きました!
99: 匿名さん 
[2021-08-18 16:35:23]
完成前に完売しそうですね!
100: 匿名さん 
[2021-08-21 13:54:49]
今週、本審査の手続きに行くのですが、皆様はもうお済でしょうか??
101: 匿名 
[2021-08-21 14:00:00]
>>100 匿名さん
まだです!
102: 名無しさん 
[2021-08-21 20:18:46]
本審査をそんなに早くする意味はなんなのでしょうか?
うちは年明けくらいに本審査と言われた記憶があります。
103: 匿名 
[2021-08-21 20:20:47]
>>102 名無しさん
同じく年明け予定です。
104: 匿名 
[2021-08-22 00:12:45]
>>103 匿名さん
うちも年明けと言われています。
8月中なのは早いですね!
105: 名無しさん 
[2021-08-22 01:13:04]
うちはオプションの打ち合わせに行った時に本審査の手続きしました!
106: 匿名さん 
[2021-08-22 06:29:27]
住宅ポイント何に使うか考えているのですが、来年の1月に届くと聞いて何にすべきか迷っております。
皆様はもう何にされるか決めておりますでしょうか?宜しければ参考までに教えて下さい^ ^
107: 匿名さん 
[2021-08-22 07:21:08]
担当さんによって本審査の時期が全然違うのでしょうか?
108: 匿名さん 
[2021-08-22 07:22:28]
>>106 匿名さん
うちは子どもが小さいので子どもが乗せられる電動自転車にします!残りはまだ未定です!

109: 匿名 
[2021-08-24 10:23:59]
>>106 匿名さん
本当でしたら追加工事に使えれば最高でしたが、日程的に無理なので諦めました。
引越し前に届いてしまうのも悩みどころですね。
買い替え予定の掃除機、オーブンレンジなど小型電化製品あたりで検討しています。
ただ、グリーンポイントでの交換だと価格にしたら割高なので色々と悩みますね。
110: 匿名 
[2021-08-24 10:25:31]
>>107 匿名さん
そのようですね。
本審査の時期の基準が知りたいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる