住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?
 

広告を掲載

すみふマニアさん [更新日時] 2024-06-02 12:24:16
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/umeda_gr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152305
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

すみふの新作、梅田ガーデンレジデンスについて語りましょう。

販売概要
販売スケジュール
2021年7月下旬販売開始予定 
販売戸数
未定 
販売価格
未定 
間取り
1LD・K~3LD・K 
専有面積 
40.27m2~108.27m2 
バルコニー面積
8.24m2~18.91m2 
管理費(月額)
未定 
修繕積立金(月額)
未定 
管理準備金
未定 
修繕積立基金
未定 
物件概要

所在地
大阪府大阪市北区 曽根崎二丁目73番2(地番) 
交通
Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩3分
JR「大阪」駅徒歩5分(地下街ルート/4:40~25:00)
JR「大阪」駅徒歩6分(公道ルート)
Osaka Metro谷町線「東梅田」駅から徒歩2分
阪神本線「大阪梅田」駅から徒歩4分
阪急宝塚線「大阪梅田」駅から徒歩5分
阪急京都線「大阪梅田」駅から徒歩5分
阪急神戸線「大阪梅田」駅から徒歩5分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅から徒歩7分
JR東西線「北新地」駅から徒歩7分
総戸数
586戸 
完成年月
2022年3月下旬予定 
入居(引渡)予定日
2022年7月下旬  
敷地面積
6,837.63m2 
建築面積
5,028.69m2  
建築延床面積
108,190.91m2  
構造・規模
鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)  地上56階建 地下1階建  
地目
宅地 
用途地域
商業地域 
建ぺい率・容積率
80%(防火地域・角地緩和適用による割増あり)、800%(総合設計制度適用による容積割増あり) 
建築確認番号
第H30確認建築GBRC00022号(2018年7月2日)、第H30確更建築GBRC00039号(2019年2月19日)、第H31確更建築GBRC00014号(2019年7月10日)、第R02確更建築GBRC00045号(2020年12月21日) 
駐車場総台数
未定 
分譲後の権利形態
土地:一般定期借地権(75年)、建物:区分所有権
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託 
管理会社
住友不動産建物サービス株式会社 
売主
住友不動産株式会社(国土交通大臣(16)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
販売会社
売主/住友不動産株式会社
販売代理/住友不動産販売株式会社 
その他特記事項
※本物件敷地の南側は、建築基準法第42条2項道路に基づき道路境界後退(セットバック)しております。
※本物件の敷地南側約100m先には、アパホーム株式会社による地上34階建てのホテルが建設予定です。(2022年12月竣工予定)
※上記の建築物が建築された場合には、本物件の住環境(周辺環境・眺望・日照・風向風量・車輛通行量・騒音等)に変更が生じる場合があります。また、当該建築物の建築工事並びに工事車輛の通行等により騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 
設計
株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所 
施工
株式会社大林組 
備考
※本物件は、大阪府福祉のまちづくり条例に適合しています。

[スムログ 関連記事]
住友不動産?曽根崎link city計画について? 幻の分譲計画!?
https://www.sumu-log.com/archives/27513/
ついに、来た!!!! 梅田ガーデンレジデンス!!! HP公開!!!(ラ・トゥール大阪梅田・曽根崎リンクシティ)
https://www.sumu-log.com/archives/29716/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】梅田ガーデンレジデンス 大阪1高額物件?! モデルルーム訪問PART1
https://www.sumu-lab.com/archives/1959/
【大阪】梅田ガーデンレジデンス PART2 目安価格発表!2回目のモデルルーム訪問「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/10128/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
【大阪】梅田ガーデンレジデンス 待望の第1期販売価格発表 大阪史上最高価格?!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/27957/
【大阪】【梅田ガーデンレジデンス】【住友不動産がまさかの値引き?!】 棟内モデルルーム&お得な住戸が販売された期間 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/62478/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/

[スレ作成日時]2021-02-03 19:30:00

現在の物件
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎二丁目73番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩5分 (地下街ルート/4:40~1:00、徒歩6分 (公道ルート))
価格:6,900万円~2億1,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.57m2~87.72m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 584戸

梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?

2801: 評判気になるさん 
[2023-06-21 15:23:43]
高級マンションだろううに下にあるバラック飲み屋の酔っ払いか?ランニングでヨレヨレの酔っ払いなどがマンション下で座っ出るのを見て社会の縮図を感じました
2802: 評判気になるさん 
[2023-06-21 15:23:43]
高級マンションだろううに下にあるバラック飲み屋の酔っ払いか?ランニングでヨレヨレの酔っ払いなどがマンション下で座っ出るのを見て社会の縮図を感じました
2803: 名無しさん 
[2023-06-21 17:48:20]
>>2800 検討板ユーザーさん

必死な投稿者が多いのに、購入に結び付かないのは、なぜ?
2804: 匿名さん 
[2023-06-28 06:59:18]
定借でもう既に2年目の半ば、価値が下落するばかり
2805: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-28 09:13:59]
>>2804 匿名さん

賃貸もなかなか埋まらないし、損切り売りしようかと、不動産屋に相談したら、買取なら40%以上の下落率でした。持っていても、大きく値上がる見込みもなく、思案中です。
2806: 名無しさん 
[2023-06-28 10:07:28]
賃貸物件、4%前後で出してますね
でもなかなか成約してない

予定価格発表と同時に投資家が即日解散したのは伊達じゃない
2807: 匿名さん 
[2023-06-28 11:32:33]
>>2806 名無しさん

大阪無二の好立地に釣られました。
ブリ堂、三井、梅北2期に話題をさらわれました。
2808: 匿名さん 
[2023-06-28 20:13:39]
登記の権利部の設定部分が独特ですね。
75年後住友の仮登記していますね。
定期借地でも珍しい。
なぜそうするか意味は大体わかりましたが
2809: 通りがかりさん 
[2023-06-28 20:22:38]
>>2808 匿名さん

そのことと売れ行き不振は関係あるんですか。
2810: 通りがかりさん 
[2023-06-29 05:50:07]
>>2809 通りがかりさん
登記設定の意味が理解出来たら、
躊躇するのではないでしょうか
2811: 匿名さん 
[2023-06-29 07:07:27]
>>2810 通りがかりさん
抵当権設定するわけにもいきませんし、75年後の建物に価値なんてつかないという前提なのでしょうから、仕方ないのでは?
2812: 通りがかりさん 
[2023-06-29 07:24:30]
>>2810 通りがかりさん

そうなんですか。何も知らないズブの素人ですから、
やはりそちらの方に明るい方は敬遠されるのですね。
2813: マンション検討中さん 
[2023-06-30 13:19:33]
国税庁がタワマン節税にダメ出し
梅田ガーデンはトドメを刺されました
2814: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-30 13:30:38]
>>2813 マンション検討中さん

またの値下げしか道はないですね。
2815: 匿名さん 
[2023-06-30 16:40:27]
>>2814 検討板ユーザーさん
そろそろ始まりそうですね
こまめにチェックしたほうがよさそうです。
https://www.sumu-lab.com/archives/62478/
2816: 匿名さん 
[2023-06-30 20:59:45]
この物件のスミフだけ利益を守るための仕掛けがどんどん明るみに出ていきますね
定借物件としても特異な形態です
管理組合も全権スミフに委託ですからスミフの思うがままです
買ってしまったら転売は難しいでしょうね
2817: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 09:05:27]
>>2816 匿名さん

買ってしまったから、仕方ないんですが、
損切りは覚悟の上、だんだん不安になり、諸々の月々の支払いも6万を超えています。売却するにも、不動産会社が、買い手が見つからないような高値を付けてしまいます。値交渉の道は残していますが、問い合わせすらほとんどありません。
2818: 名無しさん 
[2023-07-01 11:22:18]
管理組合が全権スミフだったら、管理費、修繕積立金、地代の値上げも思うがままですね
紙一枚で「値上げします」でいい訳だ
恐るべきスキームです
2819: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 11:51:08]
>>2818 名無しさん
住不がそんな阿漕なことをしますか。
それなら誰も買わないでしょう。
実際には売れていないことは事実ですが。
2820: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 12:11:06]
>>2818 名無しさん
そう思っていました。
区分所有なら決議されたなら仕方ない。
定借終了後は解体費用の現状回復費用だけ
支払わせてスミフが使用しても問題はないですからね。
現状回復をするかしないかは所有者の自由ですから。
法律的には違法ではないので仕方ない。
2821: マンション掲示板さん 
[2023-07-01 15:43:29]
周辺や特に斜め前の通路の喫煙禁止区域でタバコ吸い続けてポイ捨てしてる人たちの副流煙などが子供たちにも危ないので、注意指導徹底や綺麗に掃除お願いします。
タワマン前にコンビニとかはいつできるのでしょうか。共用部や周辺が便利になるといいですね
2822: マンコミュファンさん 
[2023-07-01 16:30:41]
>>2821 マンション掲示板さん

居住者の方ですね。検討ではなく、住民を立ち上げられたらいかがでしょうか。タバコのポイ捨ては、これだけ多くては、掃除してもイタチごっこです。
コンビニも酔っ払いや、盗みが多くて、敬遠されるでしょう。
2823: 匿名さん 
[2023-07-01 23:35:17]
住友不動産のタワーマンションでここまで失敗したマンションて初めてじゃない?
2824: 名無しさん 
[2023-07-02 09:57:09]
>>2823 匿名さん

まあここ一つくらいはいいんじゃないかと思っているんでしょうが、本町しかり、従来の値上げを繰り返し、じっくり時間をかけて売る商法は、過渡期に来ているのかな。
2825: 匿名さん 
[2023-07-06 00:19:58]
しかし、おもしろいくらいに売れへんな。
どないなってんねん?
2826: 匿名さん 
[2023-07-06 04:29:40]
一番最初の時期に、購入検討してたのですが、
こちらが欲しいって要望書を出した部屋を、第一期に発売してくれませんでした。
そうこうしている内に熱が冷めました。
新鮮味があった時に客が望んだ部屋を、サッサと売り出していれば、また変わったんじゃないかなあ。
2827: マンコミュファンさん 
[2023-07-06 05:23:08]
>>2826 匿名さん

朝4時から熱心ですね!感心します。
2828: マンション検討中さん 
[2023-07-06 08:17:04]
>>2826 匿名さん

最初は強気だったんですね。
いまは見る陰もなく悲惨です。
2829: 評判気になるさん 
[2023-07-06 20:21:58]
私なんてラトゥールの賃貸検討したくて 問い合わせメールしましたが返信なしでした。
最近はインスタの広告にもでてますね。
2830: 2826 
[2023-07-07 03:45:00]
>>2827 マンコミュファンさん

引越するので、暑い昼間は避けて夜に荷造りしてるついでに、ネットを見てます。
って個人的な事はどーでも良いんだけど。
もし買ってたら、ここに引っ越して住んでたかもしれないなあ。
2831: マンション比較中さん 
[2023-07-07 08:09:54]
>>2830 2826さん
そうなんですよね。
売り出し当初から、強気じゃなく、いまのような対応があれば、
こんな惨めなことにはならなかったと思います。
もう新築ではなく、中古物件です。
2832: マンション検討中さん 
[2023-07-07 08:41:27]
今のような対応ってどういう対応ですか?
2833: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-07 11:05:35]
悲惨とか売れてないとか、書いてる人の願望でしかないし、
そのような空気を醸成することで、売れなくしようとするのが目的と捉えかねない。
2834: マンション比較中さん 
[2023-07-07 13:31:04]
>>2833 口コミ知りたいさん
売れなくしようとする目的と言えば、ライバル会社の仕掛人ですか。
2835: 坪単価比較中さん 
[2023-07-07 14:47:33]
>>2833 口コミ知りたいさん
本当に人気な物件はそんな事書いても売れますよ。
2837: 匿名さん 
[2023-07-07 18:06:29]
昨年から、実需として購入、生活していますが、便利で満足していますよ。

満足している所
〇御堂筋線梅田駅及び谷町線東梅田駅まで徒歩約3分、JR大阪駅まで徒歩約5分。
〇阪急、阪神、大丸百貨店、ルクア大阪、グランフロント大阪が徒歩圏内にある。
〇成城石井、いかりスーパー、カルディなどたくさんのスーパーが徒歩圏内にある。
〇映画館、劇場など娯楽施設が徒歩圏内にある。
〇ミシュランガイドに掲載されている高級なお店から庶民的な飲食店が徒歩圏内にたくさんある。
〇うめきた2期も徒歩圏内にある。
〇基本移動は地下街を利用すれば雨に濡れずに、冷暖房もあり快適に移動出来る。

残念な所
〇周辺の環境はお世辞にもよくない。パチンコ屋さんが目の前にあるなど。住む方を選ぶ物件(経済面、家族構成)だと思います

ちなみに、すみふの関係者ではありません。





2838: マンション検討中さん 
[2023-07-07 18:08:02]
売れてますアピールで売っていく戦法を、バンドワゴン商法って言います。
ブリリアの掲示板でも先着順で売られていたという書き込みが猛炎上した。
日本人は、この商法に極端に弱い。
重量オーバーで飛んでる飛行機でパラシュートを使って
100人降下させなきゃいけなくなったとき、
日本人には、もうみんな降りていきましたよって言ったら、すんなり降りていくという。
ドイツ人には規則だと言ったら降りて、ロシア人は地上にウォッカがある、アメリカ人にはヒーローになれる、イタリア人には美女が・・と言うと降りてくれるとか。

スミフは〇〇戸分譲済とかしない。それどころか売る気がないように見える。
誰も買わんやろって辛い条件で、長い時間かけて、ニッチなニーズに合致する
客が来るのを待つ。
ここで売れてないとか言ってるのは、単純なマーケティングにひっかかりやすい人。
ちなみに私は、ここを買うかって?
梅田自体に何の魅力も感じないね。中津、中崎町、曽根崎、天六、大淀、福島は
坪単価300万円が妥当。堂島は別格だけどね。
2839: ご近所さん 
[2023-07-07 18:12:21]
大阪にタワーマンション建てすぎ。そりゃ、海外の方々が見向きもしなければ売れないでしょう。海外の方は、借地よりも所有権がお好きですしね
2840: 評判気になるさん 
[2023-07-07 18:59:59]
>>2838 マンション検討中さん
長文しか書けない事情があるんですか?
2841: 匿名さん 
[2023-07-08 12:39:36]
>>2834 マンション比較中さん
他の掲示板と同じでヒマな人が書き込んでるだけだと思います。

ライバル会社によるネガティブキャンペーンならすぐ公になりますよ。
確実にライバル会社にダメージを与えられるのにそんな美味しいチャンス放っておかないでしょう。
もし私がデベの社長なら絶対に社員には書き込ませないですね。
他社のアンチをしていたことがバレた時の会社のダメージが大きすぎるし、そんな社員がいたら即クビにします。

個人だから今は見逃してるだけでしょうね。
2842: 評判気になるさん 
[2023-07-08 20:58:10]
>>2838 マンション検討中さん
そんな20年以上前の元ネタが船の例え話をドヤ顔で披露しないでください。
こっちが恥ずかしくなります
2843: 匿名さん 
[2023-07-10 11:31:13]
価格に驚きました。

>>販売価格
>>6,900万円~20,000万円

3LDKが間取りで見ることができましたが、これが2億の物件だったりしますか?
それとも、もっとすごい間取りがあったりするのかも・・・
2844: 評判気になるさん 
[2023-07-10 17:05:02]
>>2838 マンション検討中さん
若い時は俺すごかったとか自分の知識を正論かの様に言いたがる上司には向かない人ですか?
北区に限らず300万が妥当ならもうどこも買えないよw

2845: マンション掲示板さん 
[2023-07-10 17:15:07]
>>2837 匿名さん
全て間違ってないと思います。
梅田でここ以上の立地の物件はないと思ってます。
ただ定借というのと価格が高すぎるんですよ、ただそれだけです


2846: 周辺住民さん 
[2023-07-10 18:39:29]
>>2845 マンション掲示板さん
ただそれだけでしょうね。
定借はいまさらどうにもならないなら、高すぎる価格の見直し?
2847: 匿名さん 
[2023-07-10 19:10:05]
>>2846 周辺住民さん
私は運よく安く購入出来ました。
https://www.sumu-lab.com/archives/62478/
2848: 評判気になるさん 
[2023-07-10 19:17:17]
>>2847 匿名さん

私も運良く購入したいです。
ぜひご案内ください。
2849: 匿名さん 
[2023-07-11 12:00:46]
うーん、よく買いましたね
2850: 匿名さん 
[2023-07-11 23:38:06]
価格次第で買う客はいる
ってことですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる