住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワーってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-18 23:47:52
 

座屈事故等、トラブル頻発していますが、デベ・ゼネコンの情報開示の姿勢にも疑問を感じます。
検討中の方や契約者のみならず、解約者(元契約者)や近隣にお住まいの方含めて、是々非々で
議論できればと思います。よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/



所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2009-05-04 02:07:00

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワーってどうですか?(その6)

4: 匿名はん 
[2009-05-04 15:08:00]
ここが正統な次スレですね
5: 匿名はん 
[2009-05-04 16:24:00]
結局、うやむやな感じになりつつあるって事ですかね
8: 匿名はん 
[2009-05-04 16:31:00]
正統でないスレはやはり管理者から閉鎖中扱いされています!
10: 匿名はん 
[2009-05-04 18:24:00]
「空(カラ)の街」のほうの板は、管理人サンのご英断でやはり閉鎖されていますね。

ここの関係者には、適切な情報開示含め一つ一つのシゴトを丁寧かつ全うにやってもらいたいものと切に願います。
11: 匿名はん 
[2009-05-04 20:12:00]
今の現状を教えてください
13: 匿名はん 
[2009-05-04 21:14:00]
建物ともども掲示板も色々ダッチロールしますねぇ。
14: 匿名はん 
[2009-05-04 21:22:00]
売る以前のまず姿勢がなってないと思う。

この新スレに関する迷走ぶりだけ見てても、本当にセコくてイヤになる。
自らの行為が仇になってるということが全く理解できないようだ。
15: 匿名はん 
[2009-05-04 21:24:00]
ひょっとして、座屈事故を隠そうとしているのか?

新築なのに販売上、瑕疵として重要事項説明が必要ではないのか?

安全性は本当に確保されているのか?どのように立証するのか?

生半可な保証で一体何が保障できる?
16: 匿名はん 
[2009-05-04 21:30:00]
そもそも、ここって売っているのですか?

事故の修補の件含めてマトモに情報が一切出てきませんが。

売り物で無いなら板もいらない。しかも複数立てるなど論外。
26: マンション投資家さん 
[2009-05-04 23:26:00]
「もっと高くても買う奴がいる」発言を御影でカマシタ住商のことだから、ある程度予想されることとはいえ

この新スレに関するやり取りの酷さに至っては、事故直後の掲示板の様子をも髣髴とさせるものがありますね。

おそらく反省のかけらもないのでしょうから、これでは安全性を期待して検討するのも無理がありそうです。
27: 匿名はん 
[2009-05-04 23:29:00]
気持ち悪いです。
上の正統性についてはここでは無い千里の板に私が携帯から(匿名はん)書き込んだのに誰かがPCから同じ内容を書き込んでいます(匿名さん)。
ここまでくると病的に感じて怖いです。
28: マンション投資家さん 
[2009-05-04 23:32:00]
何故、安全性についてもっとPRなりしないのでしょうか?

やっぱり事故そのものを隠そうとしてるから?

石油ストーブや給湯器で事故があった場合、最近のメーカーは(買取等に加えて)謝罪CMを積極的に流すことで

企業イメージ、ブランドを守ろうとしますが、ここには全くそういう発想はないのでしょうか?

補修(修補?)が済んでるのか何なのかも良く判らず、否定的な見解には削除依頼って、前近代的過ぎないか?

利益追求はいいが、消費者の安全性や社会的信用などもっと究極的に守るべき大事なものがあるのではないのか?
32: サラリーマンさん 
[2009-05-04 23:55:00]
株主総会で本物件における対応について、会社の考えを質問しますので、関係者の方々は
想定問答集を準備しておいて下さい。
当日は変化球を投げますのでよろしく!
33: 匿名はん 
[2009-05-04 23:55:00]
994のリンク先が間違えてますね。。。まったくややこしい・・・
34: 匿名はん 
[2009-05-04 23:59:00]
間違いではないんやて!975による我田引水や!
35: 匿名はん 
[2009-05-05 00:11:00]
30、34やが、前レス994は訂正されたみたいやな
てっきり975の手引きかと思ったわ
37: 匿名はん 
[2009-05-05 01:44:00]
管理者により閉鎖させられたからといって、同じ物件に関して一人で2回もスレッドを立てるのって、許されるん?(注:975の一つ目は閉鎖中)
38: 匿名はん 
[2009-05-05 01:51:00]
そうそう挙句、元の(閉鎖された)スレを戻せとか喚いてた。管理人氏の管理に問題があるとまで言い出す始末。
異常やわ、ココの関係者と思しき人物(たぶん匿名係の杉下)は。ホンマに。
39: 匿名はん 
[2009-05-05 02:28:00]
975はたぶん今回の不始末について、工作員の責任者として、上司あるいは売主から責任を取らされるから必死やねんやろ
40: 匿名さん 
[2009-05-05 02:52:00]
削除された「空の・・・」の名前のスレ名、ここの住人版と同じスレ名。
って事は、住人版立てた奴が削除された「空の・・・」と同一人物の可能性ありだね。

もし、入居予定者なら物件もしかりだけど、一緒に住むのは・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる