住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-18 11:47:08
 

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-02-15 13:14:59

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その8

1: 匿名さん 
[2010-02-15 14:34:24]
超豪華共用設備を引っさげて、人気と話題を独り占めした湾岸マンションの覇者とかいうヘンな触れ込みが
なくなってすっきりしましたね。(笑)このほうが荒れなくて良いでしょうね。
2: 匿名さん 
[2010-02-16 01:34:36]
外野が何を言っても、住民が満足しているかどうかが一番大事で、そういう意味では非常に良いマンションなんでしょう。管理の良さも際立っているし、設備の豪華さや遊び心も満載のこういうマンションは、もうなかなか出て来ないだろいから、そういう希少性もある。中古人気も高いし、資産価値も高く維持されてる。ここは、良いマンションなんでしょう。
3: 匿名さん 
[2010-02-16 02:13:17]
はい、ここは本当に良いマンションですよ。
人気物件ゆえの宿命からか、これまでたくさんのネガが寄って集ってここを貶めようとしてました。
都心部で名実ともここを超えるマンション、果たしてあるのでしょうか?ネガたちは誰も例を挙げてくれません(笑)
リニアが開業した暁には、都心部のナンバーワンビンテージマンションへと変貌してるでしょう。
そんなマンションの初期オーナーになれるチャンス、もう僅かしかありませんけどね。
4: 匿名さん 
[2010-02-16 09:08:38]
☆ 世界遺産級マンション ☆
5: 匿名さん 
[2010-02-16 10:18:53]
広尾ガーデンヒルズ
シティタワー麻布十番
品川Vタワー
ツインパークス
パークコート赤坂ザタワー

ちょっと考えただけでも幾らでもあるんだが。
6: 匿名 
[2010-02-16 12:30:42]
>>5

確かに立地が優れており、世間的にも納得する高級マンションですね。

しかし良いなと思うけど、WCTに住んでしまうと余り住みたいとは思いませんね。

勿論、買えないというのもありますが、お金があったらWCT内の更に広くて眺望の良い物件に目が行ってしまいます。

7: 匿名さん 
[2010-02-16 12:42:35]
同感です。
私の場合、そういったマンションも買えないことないけど、住みたい・買いたいと思わないんだよね、WCTに一度住むと。
8: 匿名さん 
[2010-02-16 12:47:15]
どれも素晴らしいマンションたけど。眺望で勝負できるのはツインパークスぐらいだな。
まあ好みもあるだろうが。
9: 匿名さん 
[2010-02-16 13:12:26]
だから、検討者じゃない住民の自己満足レスが嘲笑のネタになってるのに
いい加減、気がつけよ。
10: 匿名さん 
[2010-02-16 13:27:38]
まぁ、住民さんが援護射撃するのはあたりまえでしょう。でもなんでそうな遺産マンション(笑)は
まだ完売してないのでしょう?
11: 匿名さん 
[2010-02-16 15:37:53]
5に書かれた、ここを超えてるらしいマンションだって、
販売中なのがある。
そちらは疑問に思わんのかな?
12: 匿名さん 
[2010-02-16 16:26:48]
同感。どうみてもここの競合物件ばかりだねー
13: 匿名さん 
[2010-02-16 16:55:05]
住めば都は分るけど、上記の物件に住んでいるほとんどの人もそう思っているわけで。
身内びいきオンリーの曖昧な回答だと、検討者は?と思いますよ。
立地・仕様・新しさの不利を覆すメリットをお願いします。
14: 入居済み住民さん 
[2010-02-16 21:42:57]
おおー
今、フジテレビのドラマで、WCTとなりの公園が出てるねー
ちゃんとWCTも出てる^^
15: 匿名さん 
[2010-02-16 22:31:36]
その次の22時ドラマでは、初回にVタワー前の公園が映ってた。
16: 匿名さん 
[2010-02-17 00:41:46]
人の気がなくロケには適してるよね。
ただ交通量が多いので音声さん泣かせ。
18: 匿名さん 
[2010-02-17 01:44:30]
初期分譲時は
マンション市場全体が安かった。

ここの直後に次々と発売された他のタワマンの方が
駅近のお買い得物件が多い。
19: 匿名さん 
[2010-02-17 01:57:32]
売れ残り云々って、2100戸中2083戸販売で、中古売買も活発な状況で売れ残りマンションといえるのか?
駅13分のマンションで、坪300万超で全住戸の99%以上売れたんだから、そっちのほうがすごい。
ということは、ここはやっぱり住民の満足しているマンションなんだろ。
20: 匿名さん 
[2010-02-17 04:20:49]
>>19
認めたくない気持ちはわかるけど、何年経っても売れ残ってるのは事実ですよ。
しかも、
>中古売買も活発
ってことは、
>住民の満足しているマンション
と辻褄が合わないような??
21: 匿名さん 
[2010-02-17 07:17:36]
認めたくない気持ちはわかるけど、取引価格の高さが評価を物語っていますよ。
前スレで高速道路がどうのという荒らしがいたけど、品川でここより駅に近い物件
はいくらでもあるけど、単価が上回っているところは、駅直結で別格ともいえる
Vタワー以外には無い。
実際のところ、勝負できるのは芝浦の上位物件ぐらい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる