東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ブランズタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 【契約者専用】ブランズタワー芝浦
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-09 05:34:43
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647057/

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

========================================================
本物件に住民専用スレッドが作成されておりましたが、内容を鑑み、ローン掲示板にスレッドを移動させていただきました。
移動したスレッドは以下です。

住宅ローン控除の対象について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667506/

契約者、住民同士の情報交換は本スレッドをご利用いただくとともに、上記ローンの話題についてはローン掲示板をご利用ください。

[スレ作成日時]2021-01-15 13:16:48

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

【契約者専用】ブランズタワー芝浦

345: マンション検討中さん 
[2022-03-08 14:28:42]
迷惑、迷惑ではないの判断は人によるからこんなとこで延々と語っても仕方がない。
法に触れる器物損壊、規約違反の共用スペース喫煙などは論外だけど、その他つまんないことに目くじらを立てて書き込みを続けるのは購入検討者にマイナスイメージしか与えませんよ。
346: 契約者さん1 
[2022-03-08 14:56:02]
理事会とかたちあがってるんですか?議事録とかないけどこれからかな。
347: 契約者1 
[2022-03-08 16:54:13]
>>345 マンション検討中さん
同意です。器物損壊だって意図的でやる方はいないだろうし、マナーを守ってちゃんと対応していけば良い。マナーの程度は人によりけりな面もあるので、そういう部分は住民として管理組合で議論・すり合わせすれば良いかと。
誰が書いているかも分からない匿名掲示板でやりとりするよりよほど健全です。
348: 契約者さん2 
[2022-03-08 17:51:47]
マンション内の事はマンション内で解決していきましょう。347さんも記載されてますが、マンションは多数の方が住む集合住宅なので色々起こるのは当たり前ですし、それを解決していくなら住民かも分からない人がいるかもしれないこの板に書いても仕方ないかと。
マナーや配慮の話が出てますが、マンション内の事をオープンな場でぺらぺら言われる事を嫌だと思う住民もいらっしゃるかのでそれも配慮ですね。
物理的な建物のセキュリティを意識するなら、住民にとってプライベートであるマンション内の情報セキュリティも意識したいですね。
349: 入居前さん 
[2022-03-08 20:25:36]
>>347 契約者1さん
意図的にやる人だっていますよ。多分このマンションにもいますよ。残念ですが。
普通は価格と治安は比例して良くなるはずなんですけどねぇ。。
350: 住人3 
[2022-03-09 00:43:24]
>>349 入居前さん
意図的は怖いですね。
実際低層階の方であれば誰でも手は届く範囲でしょうからね。。
351: 契約者さん7 
[2022-03-09 06:16:01]
どう考えても349や350が住民だと思えない。
煽り目的でしょ。
352: マンション検討中さん 
[2022-03-09 11:06:47]
確かにリアル住民なら本マンションの民度が知れることになりますからね。
こちらを貶める為の部外者でしょう。
353: じゅーみん 
[2022-03-09 17:58:33]
みなさんブランズサポートアプリは使ってますか?
私は使っていたのですが、最近アプリを立ち上げるとログインと同時にクラッシュします。
アプリとiosのアップデート、アプリの再インストールは試してみました。
なにか解決法などありましたら、どなたか教えてください。
354: ご意見番 
[2022-03-09 20:39:43]
>>348 契約者さん2さん
お話は簡潔にお願い申し上げます。
355: 契約者さん2 
[2022-03-11 08:21:08]
ダンボールってまだ各階に捨てたらだめなんでしたっけ?
356: 契約者さん3 
[2022-03-12 00:49:52]
>>355 契約者さん2さん
まだダメだったと思います。
357: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 07:02:32]
>>353 じゅーみんさん
逆にiOSのアップデートのせいかもしれないですね。アプリが追いついていないとか。
358: 職人さん 
[2022-03-13 18:38:43]
コンシェルジュのクリーニング、今時現金のみはあり得ない。取り扱い業者(C県N市?)の意向とのこと。試してみたが、特に上質ではなく、値段が安くもない。管理会社がバックマージンを取っているとは思いたくないが、管理組合で2~3社から見積もりとり、改善すべきではないか?
359: 未入居さん 
[2022-03-13 20:50:22]
>>358 職人さん
目の前のポニーより安いんですか?
360: 入居前さん 
[2022-03-14 20:27:31]
あれ段ボールって1階に捨てに行かないといかんのか・・・
361: 未入居さん 
[2022-03-14 21:13:12]
>>360 入居前さん
コンシェルジュをうまく活用した方が良い気がするんだが。。
362: 契約者さん 
[2022-03-14 21:21:41]
>>361 未入居さん

どういうことですか?
363: 未入居さん 
[2022-03-14 23:11:09]
>>362 契約者さん
ここで聞くよりコンシェルジュに聞いた方が良いので?ってことです。
段ボールを1Fに捨てるのかどうかの悩みは。。
364: 入居済みさん 
[2022-03-15 16:43:36]
中層階の者ですが、上の足音が結構聞こえませんか?うちだけでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる