住宅ローン・保険板「超長期固定の継続は「もったいない」ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 超長期固定の継続は「もったいない」ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-11 14:29:17
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの住宅ローン(固定金利・変動金利・借り換え)| 全画像 関連スレ RSS

4年前ほどに30年超長期固定2.9%で組んで返済中ですが、なんとなくもったいないような気がしつつ継続しています。
返済中の銀行(MTUG)に組み替えなどを相談したが、このタイプは対応不可。相談にも乗れませんとそっけない返事。どうしてもというなら、他行での借り換えしか方法はありませんとのことでした。
超長期固定ローンって、融通きかないことが良くわかった。


借り換えには諸費用かかるし、保証料の戻し分はあるとしても、借り換え先で保証料+諸費用では追い金になるし、保証料込みの借り換え先は限られるし・・・

この先、すぐには金利上がる気はしないし、今借りる人のは8割は変動らしいし(銀行員の話)、あがっても4%だと思えば、大したことはない(返済はできる)ので、やっぱ、追い金になっても、変動や短期に借り換えしたほうがいいんでしょうか?

なんだか、いろいろ考えてますが、決断がしがたい。

[スレ作成日時]2010-02-14 19:27:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

超長期固定の継続は「もったいない」ですか?

41: 匿名さん 
[2010-02-20 03:19:19]
今年実行する人でデベ優遇とかもらえる人はフラットありあり。
何もなしのままだと微妙だね。

ただスレ主の場合は借り換えだから対象外だからなぁ。いまなら変動にしてもいいかもね。
42: 匿名さん 
[2010-02-20 08:33:28]
そうそう。フラット検討してる人は繰り上げ返済は100万円からっていうのも覚えておいた方がいいよ。ばんばん繰り上げていこうって人の場合はそれがネックになる可能性もあるので。
43: 匿名 
[2010-02-20 10:02:35]
フラットも3月の金利に注目かな。
下がり基調ですが、20年モノで10年間1.39から、どれだけ1.3に近づくか…。
44: 匿名さん 
[2010-02-20 11:25:32]
うわっ、34の試算例見て、俺も今年のフラットが魅力ある商品かよく分かった。
今ローン検討中だが、フラットに気持ちが傾いた。S適応マンションだし。

スレ主さん、趣旨外れた発言でごめんなさい。でも、こうもお得だと思ってなかったから思わず書きました。
45: ビギナーさん 
[2010-02-22 01:48:30]
超長期固定(?)は不便ですね。

住宅ローンってやつは、金融機関での交渉しだいでいろんな対応があるみたいですが、三菱東京では全く相手にしてくれないのですか?

組み換えすらできないんでしょうか?
46: 匿名さん 
[2010-02-22 02:07:16]
超長期固定は気長に、のほほんと返済していきたい人間向きだよね。

超長期固定にしておいて、後から組み換えを考える人間は本当のおバカさんでしょ。
47: 匿名さん 
[2010-02-22 11:12:28]
今年のフラットが本当にお得かどうかは、結局デベ優遇とかも含めて、金利がいくつになるかだけだと思うんだよね。
団信こみで1.5%くらいになるなら、変動リスクを考えればぜんぜんあり。
でも団信こみで2%以上だと、変動の方がいいかもしれない。

なぜかというと借り換えの時は-1.6%とかの優遇とるのが難しいのと、フラット優遇が終わる10年後にもいまのような-1.6%とかがとれるかどうかわからないから。

ほんの数年前まで、全期間1.6優遇とかなかった。だから10年後にも、こういういい条件で借り換えられるかわからない。
しかし団信こみで優遇終了後に3%以上だと、その状況がお得かどうかは何とも言えない。わからない。

もちろん今3%とかでかりるのよりはぜんぜんありだけど。

それなら変動にしておいて、いまのうちに元金を減らすという考え方もありだと思う。
48: 匿名さん 
[2010-02-23 23:55:27]
意味ない板だな
49: 匿名さん 
[2010-02-24 09:01:44]
>>48
その書込が一番無意味だろう。
無意味な板だと思うなら上げるな。
50: 匿名さん 
[2010-03-02 22:44:18]

住信SBIで借り換えることにしました・・・変動キャンペーン利用0.975%


51: ↑ 
[2010-03-02 23:57:33]
一番のバカ
52: 匿名さん 
[2010-03-03 14:57:42]
>>50

賢明なご判断だと思います。返済額が減った分は貯蓄なり繰上なりしてがんばりましょう!
3年経てばあの時決断してえ良かったと思える事でしょう。
53: 匿名さん 
[2010-03-04 01:31:30]
変動金利が5%になったとして、優遇1.8%で3.2%だから、3%程度の長期固定と思えば、そんなにリスキーでもないでしょう。。

そのぐらいの構えで、しっかり貯蓄、繰上げ準備しておけば、いざというときは対処できるでしょう。
54:  
[2010-03-07 14:23:22]
前に変動と超長期の差は1日ペットボトル飲料一本分、という話がありましたが我が家はまさにそれです。

飲み残して家に持って帰ってきたペットボトルは濯いで翌日お茶を入れて持っていきます。

これだけで変動との差はなくなります。

この程度のことで色々な心労や手間から解放されるなら…。
55: 匿名さん 
[2010-03-07 18:44:14]
同行内での借換はできないということはよく書いてありますが、10年固定を途中でやめて、短期に切り替え(組み換え)してもらったという話を聞いたことがあります。
しかし、超長期(全期間固定)は組み替え相談ができないというのは確かなんでしょうか?
うちも、超長期で組んでしまっており、にっちもさっちも行かない状態です。

銀行に行っても、他行で借換してくださいとそっけなく言われてしまうだけなんでしょうか?

56: 匿名さん 
[2010-03-07 20:11:06]
私は同じ銀行ではダメでしたね。結局借り換えて70万ほど出費しました。後ほど保証料が50万ほど
戻って来ましたが。しかし、返済額が4万弱減りましたのでその分は繰上に回してますので20万はすぐに
取り戻しましたが。
57: 匿名さん 
[2010-03-07 20:38:39]
わざわざ全期間固定を選んでおいて、後から借り換える人は本当のバカだな。
58: 匿名さん 
[2010-03-07 20:46:48]
高い全期間固定をそのまま続けるほうがもっとバカ
59: 匿名さん 
[2010-03-07 21:31:12]
2006年に2800万を35年で借り入れ。
1800万をフラット2.87で 1000万を銀行ローン当初3年固定1.3で4年目の昨年から変動1,27。
フラットは来年から3.17に段階的にあがる予定になっていたため、借り換えを検討。

地方の信用金庫ですが、優遇後の金利が6年固定の最初の3年1.3 残りの3年1.55という
条件にひかれ、審査を申し込みめでたく今月借り換え実行です。
共働きでこの3年半で200万を繰り上げ返済していましたが、主人のボーナスが減り(というかほとんどない)
フラットのほうでボーナス払いを設定しているのを見直しが必要となり借り換えが一番いいと思いました。
借り換え後の毎月返済額も今とほぼ同じで、ボーナス払いの追加分約11万×年2回がなくなり、借り換え諸経費が
70万ほどかかりましたが、今の銀行の保証料も12・3万返ってくるそうだし、よかったと思っています。
60:  
[2010-03-07 21:40:10]
まぁまぁ2千万借りて1日ペットボトル一本の差なんだからさ。

ソコを削りたい人は変動、そのくらい気にせず後は家賃感覚で過ごしたい人は超長期。

超長期35年でも団信込みで2.9%程度で借りれるんだから。
さらに保険料見直しもできるだろうね。
61: 匿名さん 
[2010-03-07 21:44:33]
>>54
正直その手間暇の方が大変な気がするのだが。
62: 匿名さん 
[2010-03-07 21:54:04]
>>59さんに便乗して

2008年に2700万円を35年で借り入れ。
地方の信用金庫で当初10年2.3%、11年以降3%の段階金利で固定。
繰り上げ返済により現在は残り28年(58歳時)で2300万円の状態。

うちも借り換えた方がいいのかな・・。
63: 匿名さん 
[2010-03-07 21:59:01]
ペットボトルって・・・35×365=12775本も無駄に金捨ててるのか・・・ありえね・・・
64: サラリーマンさん 
[2010-03-07 23:07:27]
マジレスすると専業主婦世帯なら毎日の買い物や化粧品の買い方でそんなものどうにでもなるから
超長期で借りた方が得。
他にそんな団信付いて3%をきる低金利で貸してくれるローンなんて無いしね。

奥さんも働くなら短期で返しちゃうべきだろうから変動。
化粧や服など専業主婦にかからない出費もあるしね。

要はどっちがいいって問題ではなく嫁の就業意欲の問題だよ。
65: 匿名さん 
[2010-03-07 23:10:19]
>マジレスすると専業主婦世帯なら毎日の買い物や化粧品の買い方でそんなものどうにでもなるから

じゃプラス1000万くらいの物件も節約次第で買えるんですねw
66: 匿名 
[2010-03-07 23:22:04]
ぷっ
67: 匿名 
[2010-03-07 23:22:16]
ぷっ
68: 匿名さん 
[2010-03-07 23:30:40]
そもそも節約して長期固定ってのに無理があるんじゃないか?
69: 匿名さん 
[2010-03-08 00:38:22]
節約次第でどうにでもなったとしても、変動で借りてかつ節約すればいいんじゃないの?
その計算でいくと返済終わる事には1000万円手元に残るんだろ?
70: 匿名さん 
[2010-03-08 00:53:28]
今のタイミングで長期固定する人はいないだろう。だって金利が高いもん。金融機関も貸す気ないレベルの金利だし・・・どう考えても、今は短期か変動誘導。

3~4年前は長期固定がトレンドで、結構これにはまって長期固定した人は多いはず。こうした人たちが今、長期固定をしたことを失敗したか、良かった(納得)しているかどうかの問題。

失敗したと思う人は、いまここに来て、返済額がきついと思い始めている人だろう。家族が成長しそれなりに出費がかさんできているにもかかわらず、予想したほど給与の伸びがない(もしくは減収)した人がその類。そういう人たちはきっと多く潜在しているに違いなし。

かといって、いま変動で安く借りている人が、変動リスクを理解しているかも疑問。なんとかなるレベルがいいところだと思う。3~4年前に長期固定した人もそうだろうが・・・。

結局、生活が変わってくれば、どんなローン組んだとしてもマッチングがしにくくなる。

いろいろと考えると、短期固定か、長くても10年固定ぐらいが、一番納得しながら返せる形なのかも?!
71: 匿名さん 
[2010-03-08 00:55:15]
変動にしてリスクを正確に理解してる人は少ないかもね。
でも実際のところ困る事になる人は殆どいなそうではある。
72:  
[2010-03-08 02:03:56]
一番いけないのは30~35年かけて返済するつもりで変動で組むパターン。

そんなのいないと思うが…。
世帯年収500万程度の人が超長期の金利を嫌ってまさかの変動とかね。
73: 匿名 
[2010-03-08 07:51:22]
>72
でも実際はそういう人も多いらしいよね。
74: 匿名さん 
[2010-03-08 09:20:59]
こちらも超長期組です。
現在、JAで1%程度金利安くなる10年固定1.9%(優遇は通期1.0%で、上限金利は4.25%)
、もしくは、変動の当初1年1.0%固定、2~11年▲1.2%(上限2.9%)、12年~▲1.2%(上限3.9%)での見直し検討中。

75: 匿名さん 
[2010-03-24 00:19:22]
目先の変動金利につられて、超長期から変動へ換えるなんてアホくさい。
残り10年くらいならいいだろうが、25年も残っているような状況で変動選択とは?!
ま、考え方はいろいろだからなんともいえないが、3%きっているんなら、そのまま固定でもいいんじゃないの?
変動でも、半年ごとに返済額が変わっていくなら(JAの場合、変動でも半年ごとに返済額が変更される仕組みと聞いたが)、利息の積み残しはないだろうが、5年間返済額が固定される中で未払い利息が出たら意味がないような気がする・・・。

76: 匿名 
[2010-04-02 19:12:15]
ローンの残高が自分にとって小さければ短期でもいいんじゃないかな。逆に多額の人はミックスにしといたら?
短期は政策金利だから上がり出したら早いよ〜。
今の支払い額だけに注目して短期選ぶ人ってばかっぼい。
77: 変動は世の流れ? 
[2010-04-05 00:54:02]
>76

金利が上がりだしたら早いとのことですが、どのくらいでしょう?

某銀行談では バブル崩壊から現在まで1.0%以内の変動幅しか金利の動きはないようです。

この不況で政策金利はそう簡単にあげれませんよ。

世の流れも、とても金利が急激に上昇するように感じません!!

そもそも日本がこれから好景気に向かう材料はどこにあるのでしょうか?

政治の混迷、中国・インドの台頭によるアジアでの地位低下などなど

景気になる材料はどこにあるのでしょうか?

この金利をみてください。変動OR短期固定金利に傾くのは当然です。→http://karikaerank.hide-yoshi.net/hendou.html

リスクはありますが・・・  







78: 匿名さん 
[2010-04-05 02:28:52]
>>72
>一番いけないのは30~35年かけて返済するつもりで変動で組むパターン。
>そんなのいないと思うが…。
>世帯年収500万程度の人が超長期の金利を嫌ってまさかの変動とかね

その手の人たちは普通にたくさんいる。
頭金0でも買えますよって。それをそのまま乗ってしまう人はさすがに少ないとは思うが
しかし、似たようなもの。
固定か変動の違いではなくて、2%台の金利負担にも耐えられない人たち
その人たちにとってみれば変動金利でしか選択肢がなかっただけのこと。
ただし、変動金利による資金調達の優位性はたしかにある。
当然、高収入、資金潤沢な階層によっては。これほど有利な調達手段はありえない。
しかし、それを履き違えて、身の程知らずと無知が併せ合い
低い金利だから変動で契約した人はかなり多い。

契約変更するのなら、繰上げにより期間短縮図れば十分なのではないかな。
79: 匿名さん 
[2010-04-05 21:51:17]
長期固定はもったいないスレまで来てギリ変布教活動とはご苦労なこったw

必死杉
80: 匿名さん 
[2010-04-06 12:59:46]
いーじゃん長期でのんびり返済すれば。長期は安心を買ってるんだからさ。
81: 住民さんA 
[2010-04-09 21:11:21]
>No.80

その通り。
しかしそこでみんなが気にしているのは、
それが果たしてそれだけ払って買う価値のあるものなのか?ということです。
「私にとっては価値がある」のであればそれで結構。
しかしこれからの選択肢が与えられている人達に取ってはそうもいかないのでは。
82: 匿名はん  
[2010-04-10 00:57:44]
消費回復と共に景気は回復し始めてます。
83: 匿名さん 
[2010-04-10 01:24:18]
消費回復は主に節約疲れからだそうです。
景気回復に繋がればいいのですが・・・。
84: 匿名はん 
[2010-07-14 21:23:34]
借り換えを検討中なのですが、変動と10年固定で迷っています。

現在:残期間30年、残金2000万で
   20年固定2.7%、特約期間終了後-0.6%優遇


①変動の場合:0.775(変動選択時-1.9%通期優遇、固定選択時-1.4%優遇)

②10年固定の場合:1.3%、特約期間終了後-1.3%通期優遇(変動・固定いずれを選択しても)

繰上げ金額の条件はありませんが、いずれも1回あたり繰り上げ手数料が5千円ほど掛かります。


個人的には今後2~3年は変動金利が大きく上昇することは想像できないのですが、
10年後となると今の金利水準のままとも考えにくいかと・・・。

でも、10年固定の金利が今後更に低下することが考えられるようならば変動を選択するべきか・・・。

この条件の場合、みなさんならどう考えられますか?
ご意見をお聞かせください。
85: 匿名さん 
[2010-09-02 15:46:02]
みずほで借り換え26年固定2.25%で検討中・・・(現在2.93%の長期固定です)
変動1%も魅力ですが、26年2.25%もかなりの魅力あると思いますが、やっぱり時流は変動なのでしょうか?
86: 匿名さん 
[2010-09-02 23:14:08]
5000万円借りて、利息が2.5%や3%だと
1年で利息は、約125万円から150万円

金利が0.9の変動にできれば、

1年の利息は、45万円。

差額は、約100万。

毎年、100万の利息差があるなら、借り換えしても十分お得。

そもそも元金が多いときは、低金利で借りるのが鉄則。

残金が1500万円まで減れば、そこで、金利が5パーセントに上がっても
利息は、1年で75万円。

100万円以下です。

なので、もし金利1%前後で借り換えできるなら、1年で保証料を取り返せるので
借り換えしてはどうでしょうか?

利息をたくさん払うなんて、愚かですよ。
87: 匿名さん 
[2010-09-03 00:30:44]
自分は2.89%(30年固定)から0.875%(変動)へ借換ますよ。
シュミレーションすると分かりますが、元金の減りがすごいです。
固定時代との返済額の差額分を、年1回返済額軽減で繰上返済を実行し、軽減しても固定時代の返済額を支払うつもりで差額分を次の繰上返済に充てていきます。
こうすれば、金利上昇時でもある程度は支払額増額に耐えられますし、期間短縮で繰り上げるのと殆ど総返済額は変わりません。
88: 匿名さん 
[2010-09-04 21:39:33]
みずほの長期固定金利低いですね・・・3%以上で長期固定した人には魅力なんじゃないでしょうか?
もともと、長期固定する人は、変動が好きじゃないからそうするのであって、変動リスク(金利とのにらっめこ)は面倒臭いんでしょうから。

でも、やっぱり、変動のほうがいいんじゃないでしょうか?

10年位の間で低金利(変動)の恩恵を受けて、元金減ってれば、後に2%以上上がっているとしても対応可能だろうし。

よく、変動で開始して、上がってきたら固定切り替えなんて言うけど、その時には固定もある程度上がっているだろうし、結局、変動を選んだら、ずっと変動って人のほうが多いんだろうな!
89: 購入経験者さん 
[2010-09-05 01:10:26]
10年前に組んで期間短縮繰り上げもした35年固定2.9%から、例えばちょうど定年で
完済となる20年2.25%への借換ができるような商品はないのでしょうか。

超長期から超長期への借換は出来無いと聞いたのですが…。
固定の安心感は捨てがたいのですが少しでも安い金利に惹かれております。
90: ↑ 
[2010-09-05 10:24:40]
優遇をもらって変動に借り換え、上昇曲面で固定にもどせば?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる