日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-16 13:36:33
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658898/

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/

所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-12-17 08:25:19

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)

551: 契約者さん3 
[2022-02-12 10:35:11]
>>500 契約者さん1さん
内覧会で風呂場に風呂蓋が無かったので担当者に聞いたら『ありません』との回答にビックリしました。
風呂蓋が無いなんて…長谷工インテックに連絡してオプションで付けてくれるとの事で風呂蓋とドアタオル掛けを注文しました。お金かかりますね…
552: 契約者さん8 
[2022-02-12 14:34:00]
>>551 契約者さん3さん

え?さんざん風呂の蓋もないマンションって言われてたよ。まさか購入する前にみてなかったとか??
553: 契約者さん1 
[2022-02-12 15:07:02]
てか蓋なんて自分で買えるやん
554: 匿名さん 
[2022-02-12 15:41:31]
お金気にする人が長谷工インテックにわざわざ注文するとか。。。
555: 契約者さん2 
[2022-02-12 16:08:59]
風呂の蓋が無いと言ってるのは、ただのアンチで契約者ではないですよ。
556: 住民さん2 
[2022-02-12 16:46:15]
ここの物件のいいところは何にもついていない代わりに安く購入でき、自分で好きにカスタマイズできる点ですから
557: 契約者さん6 
[2022-02-12 16:50:55]
保育園が少なくて文句
→事前に調べればわかるのに責任転換

風呂の蓋がなくて文句
→事前に調べればわかるのに責任転換

マンションが立つから日照がどうの
→普通に考えればわかるし規約に同意してるのに責任転換
※日照に関しては契約者なりすましの私怨の可能性が高いが
558: 契約者さん8 
[2022-02-12 17:50:58]
責任転換…
559: 契約者さん6 
[2022-02-12 17:55:56]
>>558 契約者さん8さん
タイプミスだ、すまんな(笑)
正:責任転嫁
560: 契約者さん7 
[2022-02-12 17:56:25]
>>546 契約者さん4さん
お返事ありがとうございます!そうですね!うちもコーティングと合わせて他の部分のコーティング?もすすめられましたが、私も現在のアパートでカビなどに困っていないので大丈夫かなと思えてきました!ありがとうございます!
561: 契約者さん8 
[2022-02-12 19:42:45]
責任転換 笑
3回も連呼しててタイプミスはないわー
恥ずかしいな、ずーっと誤用してたんだ。
562: 契約者さん8 
[2022-02-12 19:51:53]
>>561 契約者さん8さん
同じマンションの住人になる方なので、言葉は選んだ方が良いかと。
563: 契約者さん1 
[2022-02-12 20:02:26]
めちゃくちゃ恥ずかしすぅ
564: 契約者さん6 
[2022-02-12 20:03:19]
>>561 契約者さん8さん
俺のような学のない恥ずかしい人間はここには書き込まないほうが良さそうだな。
もう以後投稿しないようにする。

不快にさせて悪かったな。
565: 契約者さん8 
[2022-02-12 20:57:11]
>>561 契約者さん8さん

最初に責任転換に触れた手前お互い様だと思うけど、
わざわざ名前合わせて煽るなんて陰湿な人が
隣接住戸の方だったら怖いな笑
566: 契約者さん2 
[2022-02-12 21:14:51]
>>565 契約者さん8さん
違う投稿者って主張だろうが、
最初に煽ってるやつが良い子ぶるなよ

567: 匿名さん 
[2022-02-12 21:32:28]
誤用とか意味が通じればどうでもいいですよ。
別にここは国語のテスト会場じゃありませんし。

まあ私から見れば揚げ足とって得意系になってる人の方が恥ずかしいと思いますけどね。

マンションの話をしましょう。
568: 契約者さん1 
[2022-02-12 21:58:42]
コンロをIHヒーターに交換する方いますか?
569: 契約者さん4 
[2022-02-13 09:19:47]
>>557 契約者さん6さん

これだよまさに。責任転嫁得意だよねここの住人。
初心者マークみるやいなや、業者だとかなんとかいうし。
570: 契約者さん 
[2022-02-13 12:11:14]
>>568 契約者さん1さん

IH設置可否は長谷工か管理会社に確認した方が良いと思います
IHの割合の戸数が増えると全体の電力不足になるから、
IHがオプション設定されていないはずです。
571: 契約者さん1 
[2022-02-13 13:50:21]
無知な質問で申し訳ありません。

購入にあたって、住宅ローン控除と住まい給付金以外に受けれる補助制度ってございますか?
572: 契約者さん6 
[2022-02-13 15:48:39]
>>571 契約者さん1さん
死ぬほどネットに情報転がってるんだから調べておいでこんなところに書き込む前に。

新築 補助 給付 とかで調べるかもできないの?
573: 契約者20 
[2022-02-13 16:10:21]
>>572 契約者さん6さん
こういう人ってネットによくいるけど質問に答えないならわざわざコメントする必要ないと思います。
574: 契約者さん1 
[2022-02-13 16:34:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
575: 匿名さん 
[2022-02-13 16:48:25]
私はむしろ572さんが優しいと思いました(笑)

一見突き放しているようですが、新築 補助 給付でググれって答えを差し伸べてあげているので。
576: 契約者さん4 
[2022-02-13 16:52:25]
>>575 匿名さん

それな。573と574もそんなこと言うなら答えてやれよ笑やってること同じだけど大丈夫?
577: 契約者さん4 
[2022-02-13 16:53:17]
>>574 契約者さん1さん
相手の立場ってなに?君が相手の立場に立てるなら答えてあげれば?
578: 契約者さん8 
[2022-02-13 17:01:46]
結局、誰も答えない(笑)
大人なんだから、自分で調べればいいと思う。
579: 契約者さん4 
[2022-02-13 17:03:32]
>>578 契約者さん8さん

大正解。君頭いいね
580: 契約者さん2 
[2022-02-13 17:34:38]
>>571 契約者さん1さん
固定資産税が5年間半分になる補助制度があるかと。詳しくはググってください。
つかここの住人民度低すぎてびっくりするわ。
581: 契約者さん3 
[2022-02-13 17:58:03]
住人かどうかわからない人が書き込める場末の掲示板で
何言ってんだか。
582: 契約者さん2 
[2022-02-13 18:12:33]
>>581 契約者さん3さん
そうですね。民度低いコメントは全部ここの住人のコメントじゃないですよね。
それは良かったです。流石に住人のコメントだったらどうしようと思いましたよ。
583: 契約者さん 
[2022-02-13 22:30:14]
私が時代遅れなのか、無知なのか…。
『民度』という言葉をあまり使ったことがありません。
なんだか、このワードが出ると、あまり穏やかじゃなくなりますね。

何にしろ、引越しの日が楽しみです。
584: 契約者さん2 
[2022-02-14 00:23:15]
>>580 契約者さん2さん
固定資産税減税は個別申請不要との認識で合ってますよね?本制度知らなくても自動的に5年(7年になる?)1/2になると思ってました
585: 契約者さん7 
[2022-02-14 09:08:20]
>>582 契約者さん2さん

今度は排除?ここの人たちの得意技だよね?
臭いものには蓋?同じ住民を敵に回すようなコメントやめなよ。貴方もお高く止まってるみたいだし、同じサイドの人間だよ笑
586: 契約者さん7 
[2022-02-14 09:09:10]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
587: 契約者さん 
[2022-02-14 12:31:07]
完全に外部の愉快犯だな
588: 匿名さん 
[2022-02-14 12:39:16]
民度が低いというのはどの投稿を指しているのかはわかりませんが、573さんや574さんのような投稿のことでしょうか?

他者批判をするだけして削除すればそれで終わりと思っているような投稿は確かにどうなのかなと思います。

しかし572さんの投稿が謎に叩かれるのは多くの人がネットを手軽にでき、ネットが身近なものになってしまったと時代を感じますね。
589: 契約者さん1 
[2022-02-14 12:43:58]
トイレ変える方いますか?パイプスペースがあるから手洗いカウンターは付けられなさそうですよね。
590: 契約者さん2 
[2022-02-14 15:20:04]
>>588 匿名さん

582みたいなやつじゃないの?
私は真っ当、関係ありません、変な人は住民じゃありませんっていう心の狭さとか。
591: 契約者さん1 
[2022-02-14 15:43:22]
変な人いるなと思っても関わらずスルーしてみなさん仲良くしましょ。
ところでカーテンどうしてます?ちゃんと揃えようとすると結構高いから悩む。
592: 職人さん 
[2022-02-14 16:13:22]
私の場合ですが、トイレ変えるメリットは無いので変えません。それからガスコンロをIHに変えてもいいかを担当に聞いたことがありますが不可だと言われた記憶があります。カーテンはインテリア説明会で見たものは高価すぎたので見送り、結局はニトリさんで購入しようと思っています。参考まで。
593: 契約者さん2 
[2022-02-14 16:58:11]
うちは、カーテンはそうそう買うものではないですし、ペラペラは嫌なので大塚家具でそれなりに良いものを買うつもりですよ。
594: 契約者さん1 
[2022-02-14 17:38:08]
エアコン買いましたか?常識なのかもしれないですけど、
評判良いメーカー、畳数の選び方、安い時期、値引き可能な金額、
あたりをyoutubeで調べて見て知らないこといっぱいあったので調べるのおすすめです。
595: 契約者 
[2022-02-14 20:21:26]
オープンな掲示板なんで変な人が混じるのはしょうがないですね。ただ、このマンションを選ぶ人は、入居者同士の交流やコミュニティの形成とかを楽しみにしてる方々も多いと思うので、入居者同士は仲良くありたいですね。

YouTubeで「入居前にしておくべきこと」とか検索するのオススメです!部屋を綺麗に保つためのテクニックがいっぱい紹介されてて勉強になりますよ!
596: 匿名さん 
[2022-02-14 21:18:44]
ですから…
変な人呼ばわりして無自覚に他人を煽ってるから怖いんですよ…汗

丁寧口調でみんな仲良くしましょうと言ってるのに変な人と拒絶して煽ってるのが矛盾しててかえって怖いんです。

そもそも変な人の発端になったのは、「それくらいキーワード教えてやるから自分で調べろ」と発言した人だと思うんですけど、そもそもこの人はヒントを出してあげてる時点で口調は荒いですけど変な人だと私は思ってません。

むしろその後のこいつは口調が荒くて変な人だからみんなで叩こうぜ的なノリの方が私の中では変な人であって狂気性を感じています…汗

しかもこの叩いてる人たちは最初の質問に一切答えてませんでした。

ちなみに荒らし扱いされたくので言っておきますが、私は正真正銘の契約者ですよ。
内覧会で説明された事項であれば、この掲示板に書かれてないことも把握してますので…
597: 契約者さん8 
[2022-02-14 21:30:32]
>>596 匿名さん
この掲示板に書かれてないことも把握しています、私は契約者ですと言われても、確かめようがありません。あなたも変な人だと思われるだけですよ。
皆さん、落ち着きましょう。
598: 契約者さん1 
[2022-02-14 22:12:42]
初心者匿名…
599: 匿名さん 
[2022-02-14 22:23:38]
ネットのいい争いでイライラして毎日のようにここ監視しても契約者向けの有益な情報なんてほぼないからみるの辞めたほうがいいです笑

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる